NTT西日本からのお知らせ
商品・サービス・お手続きについて
- 2021年4月19日
- 「証明書発行サービス ライト」の提供開始について
- 2021年3月31日
- 光BOX+(HB-2000)サービス終了のお知らせ
- 2021年3月30日
- 「フレッツ・v6オプション」の提供形態の変更について
- 2021年3月30日
- 「フレッツ光」の移転工事費の分割払い対応および分割回数の変更について
- 2021年3月30日
- 「フレッツ光クロス」の利便性向上の取り組みについて
- 2021年3月29日
- フレッツサービス等の各種割引の期間延長等について
- 2021年3月19日
- システムメンテナンスに伴う工事日規制に関する一部改善について
- 2021年3月5日
- 「緊急時に警察機関(110番)へ通報する非常通報装置」をご利用の事業者さまへ
- 2021年2月26日
- IoTを活用した漏水検知技術評価に関する共同研究について
- 2021年2月24日
- システムメンテナンスに関するお知らせ
- 2020年12月23日
- 「フレッツ光」の利便性向上の取り組みについて
- 2020年12月14日
- 「うめきた外庭SQUARE」におけるICTセンシング実証実験のお知らせ
- 2020年11月25日
- ローカル5Gを活用したスマートグラス、4Kカメラによるリモート作業支援の共同検証開始について
- 2020年9月30日
- 「ふれあい案内」(無料番号案内)提供条件に関するお知らせ
- 2020年9月30日
- 光BOX+(HB-2000)の新規販売終了のお知らせ
- 2020年9月29日
- 石川県、兵庫県の一部エリアにおいて発生した電話サービス故障に関する専用お問合せセンターの終了について
- 2020年7月29日
- 自治体様と連携(IRU契約等)して提供している「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了およびサービス提供終了について
- 2020年7月27日
- ハローページ最終版の発行スケジュールについて
- 2020年7月17日
- 「第3世代ホームゲートウェイ」の機器変更に伴う工事費用の割引について
- 2020年6月8日
- 「光ポータブルLTE」の新規お申し込み受付終了とサービス提供終了ならびに「光ポータブル」(3G)のサービス提供終了について
- 2020年3月27日
- 「災害用伝言板(web171)」のSSLサーバー証明書移行に関するお知らせ
- 2020年3月25日
- コインランドリー「WASHハウス」へのキャッシュレス決済サービスの運用開始について
- 2020年3月18日
- 「フレッツ 光クロス」におけるIPv4/IPv6 PPPoE方式の対応について
- 2020年3月2日
- 「GIGAスクール構想の実現」に向けた「GIGAスクールホットライン」の開設について
- 2020年2月12日
- 「フレッツ 光ネクスト」におけるホームゲートウェイのDS-Lite方式の対応開始について
- 2020年1月31日
- 固定電話・ひかり電話・公衆電話からIP電話(050番号)へかけた際の通話料金の一部変更について
- 2019年12月27日
- 無料おためしキャンペーンの実施について
- 2019年10月30日
- 「フレッツ速度測定サイト」のリニューアルについて
- 2019年6月18日
- 「セキュリティ機能まるごとWebフィルター」および「セキュリティ強化パック」の提供終了について
- 2019年6月14日
- 自治体様と連携(IRU契約等)して提供している「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了およびサービス提供終了について
- 2019年6月7日
- G20大阪サミット開催の道路交通規制における影響について
- 2019年5月31日
- 小型ONUの提供開始について
- 2019年4月1日
- 「フレッツ・スマートペイ 据置型サービス」の提供終了について
- 2019年3月25日
- 光BOX+(HB-100、HB-1000)のサポート終了のお知らせ
- 2018年11月13日
- 「ハローページ個人名編」に掲載中のお客様への掲載要否の再確認について
- 2018年11月7日
- LoRaWAN™無料ハンズオンセミナー「詳細設計編」の開催について(11/12・11/13)
- 2018年9月25日
- 「INSネット」から「フレッツ光」への移行における工事費割引の提供開始について
- 2018年9月3日
- 「フレッツ 光WiFiアクセス」のサービス提供終了について
- 2018年8月2日
- 「第3回関西教育ICT 展」へ「学習系インターネット接続おまとめソリューション」を出展します
- 2018年7月12日
- 「フレッツ・テレビ」利用料の一部改定等について
- 2018年6月25日
- トータルセキュリティ対策サービス「セキュリティおまかせプラン」のOEM提供開始について
- 2018年5月21日
- 「フレッツ・ADSL」および「フレッツ・ISDN」から「フレッツ光」への移行における工事費割引の提供開始について
- 2018年5月15日
- 「スマート光ライフアプリ」のサポート終了のお知らせについて
- 2018年5月14日
- 「Picture Mate 700」の新規レンタル申込受付およびレンタル提供の終了について
- 2018年4月25日
- 法人向けVoIPルータ「Netcommunity OGシリーズ」のファームウェアのバージョンアップについて(2019年3月29日更新)
- 2018年4月19日
- 「フレッツ・v6アプリ」における「セキュリティ機能」、「セキュリティ機能ライセンス・プラス」の提供終了および「フレッツ・v6アプリ」の料金変更について
- 2018年4月18日
- ご利用料金が5,000円(税込)未満の場合の翌月合算について
- 2018年3月30日
- 「証明書発行サービス」で大学キャンパスでも証明書の発行が可能に
- 2018年3月19日
- 「Bizひかりクラウド」セキュリティサービスに公開サーバー防御機能を追加
〜WAF、DDoS対策、Web改ざん検知サービスをラインナップ〜 - 2018年3月12日
- 「フレッツ・スマートペイ(スマートフォンタイプ)」のサービス内容の拡充等について
〜暗証番号取引に対応するカードリーダーを提供開始〜 - 2018年2月28日
- 訪問時刻指定メニューの適用サービスの拡大について
- 2018年1月31日
- 「光もっと2割」の新規申込受付の終了および「光はじめ割」の提供開始について
- 2017年11月27日
- 電報サービスの受付・配達時間等の見直しについて
- 2017年11月13日
- 「フレッツ 光WiFiアクセス」の新規申込受付終了について
- 2017年11月13日
- 固定電話・ひかり電話・公衆電話からIP電話(050番号)へかけた際の通話料金の一部変更について
- 2017年11月1日
- 「Bizひかりクラウド デジタルサイネージ」の新メニュー提供について 〜リアルタイム配信機能等を追加〜
- 2017年10月2日
- 愛媛県教育委員会様「次期愛媛スクールネット」にNTT西日本グループのセキュリティサービスが採用されました 〜文部科学省の「教育情報セキュリティのための緊急提言」に準拠〜
- 2017年10月2日
- 磁石式電話機のレンタル提供終了について
- 2017年9月1日
- 幅広い規模・業種の企業ニーズに応える新たなセキュリティサービスの提供開始について
〜ICT環境のセキュリティ対策から運用まで一元的にサポート〜 - 2017年8月29日
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」の新プランの提供について
〜来訪者向け機能を充実させたハイエンドプランの追加〜 - 2017年7月3日
- 「iRemocon for フレッツ」のサービス新規販売受付終了について
- 2017年4月24日
- 「フレッツ・スポット」、及び「フレッツ・スポット2週間限定メニュー」の新規申込受付の終了について
- 2017年4月20日
- 大阪市内に新たなデータセンターを開設
〜安定、且つ高信頼なデータセンターサービスの提供開始〜 - 2017年2月23日
- 光アクセスサービス「フレッツ光」・「コラボ光」が2,000万契約に到達
- 2017年2月21日
- 「歌詞&音楽動画を活用したアプリ」に関する共同トライアルの期間延長について
- 2017年1月17日
- 「電話お願い手帳アプリ版(iOS)」の提供開始について
- 2016年12月1日
- ますます、便利に! D-MAIL 大幅サイトリニューアル
- 2016年9月27日
- 法人向け光IP電話サービス契約数が200万チャネルを突破
- 2016年9月12日
- INSネット ディジタル通信モードの提供終了に伴う当面の対応策(補完策)
「メタルIP電話上のデータ通信」に係る検証環境の提供について - 2016年8月24日
- 「思い出アルバムonフレッツ」のサービス提供終了について
- 2016年8月8日
- 固定電話・ひかり電話から接続するIP電話(050番号)との通話料金の一部変更について
- 2016年7月4日
- 光BOX+への「Netflix(ネットフリックス)」アプリの搭載について
- 2016年5月20日
- 自治体様と連携(IRU契約等)して提供している「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了について
- 2016年3月3日
- 「フレッツ de ALSOK」のサービス提供終了について
- 2016年2月17日
- 「ゆるコミ」のサービス提供終了について
- 2016年1月21日
- 「光もっと2割」等の解約金適用期間の見直しについて
- 2016年1月7日
- 複合機のセキュリティについて
- 2016年1月6日
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」の新プランの提供について
〜ACERA810 5年/7年Wi-Fiサポートライセンス付のプラン追加〜 - 2015年8月3日
- 「ひかり電話」における「FOMA®」とのテレビ電話接続の終了について
- 2015年8月3日
- 「ひかりソフトフォン」の提供終了について
- 2015年4月28日
- 「診断復旧ツール」のサポート終了のお知らせについて
- 2015年3月31日
- 「マジックボックス」、「キャッチホンⅡ」、「ボイスボックス」、「ボイスワープⅡ」のサービス提供の終了について
- 2015年3月30日
- 企業のみなさまへおトクなお知らせ
〜「フレッツ光」・「オフィス安心パック」利用者限定のオフィス・事務用品購入特典について〜 - 2015年2月23日
- フレッツ 光ネクスト マンションタイプを導入いただいているマンションオーナー様、マンション管理組合様へのお知らせ
- 2015年2月3日
- 訪問サポートサービスの提供について
- 2015年1月28日
- フレッツ光等から「光コラボレーションモデル」への転用手続きについて
- 2015年1月22日
- 「光コラボレーションモデル」の提供開始について
- 2015年1月6日
- 「ひかり電話」付加サービス「フリーアクセス ネクスト」の提供終了について
- 2014年8月29日
- 「ひかり機器保証(スマホプラン)」の提供について
- 2014年6月30日
- 「フレッツ・スマートペイ」のサービス内容の拡充(レシート印刷機能・電子マネーブランド追加)について
- 2014年6月24日
- オンラインストアを簡単に作成できる「STORES.jp」の「CLUB NTT-West」会員限定特典について〜プレミアムプランが3ヶ月無料!!〜
- 2014年5月30日
- 「フレッツ・テレビ」利用料の一部改定等について
- 2014年5月21日
- ビジネスフォン等をご利用のお客さまへ
- 2014年5月13日
- 「光コラボレーションモデル」に関する事業者様からの事前お問い合わせ窓口について
- 2014年4月11日
- 「サンキューダイヤル0039」の対象電話番号の追加について
- 2014年3月28日
- 宅内工事、現地調査における訪問時刻指定メニューの提供について
- 2014年3月27日
- 法人のお客様向けNGNネットワークサービス「ビジネスイーサ ワイド」における臨時契約の提供について
- 2014年2月1日
- 「ダイヤルQ2」サービス提供終了のお知らせ
- 2013年7月19日
- 市町村合併に伴う単位料金区域及び電話番号の変更について
- 2013年1月22日
- 「光BOX+」をご利用のお客さまへ
- 2012年6月28日
- 「ひかり電話#ダイヤル」の提供開始および「着信短縮ダイヤルサービス(#ダイヤル)」の料金改定について
- 2012年5月28日
- 磁気消失したテレホンカードにおける取り扱い方法の変更について
- 2011年2月16日
- 「特定番号通知機能」(オプション)における提供条件の見直しについて
- 2010年6月18日
- 加入者網終端装置(CTU)の更新ランプをご確認ください
- 2010年3月16日
- 「APナビ」「ナビアクセス」サービス終了のご案内
- 2007年12月25日
- 次世代ネットワークを利用した商用サービスの技術参考資料について
- 2005年1月20日
- ICテレホンカードをお持ちのお客さまへ重要なお知らせ
- 2004年11月5日
- 施設設置負担金の見直しについて
光コラボレーションに関するお知らせ
- 2020年12月4日
- 光コラボレーション事業者「株式会社テレ・マーカー」による新規及び転用等に関する申込受付再開について
- 2020年10月15日
- 光コラボレーション事業者「株式会社テレ・マーカー」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2020年9月9日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの600万契約の突破について
- 2020年3月3日
- 光コラボレーション事業者「あくびコミュニケーションズ株式会社」に対する総務省からの業務改善命令に関する弊社の対応について
- 2020年2月18日
- 「光コラボレーションモデル」の提供条件等について
- 2019年4月15日
- 「光コラボレーションモデル」における事業者変更手続きの導入について
- 2018年11月26日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの500万契約の突破について
- 2017年11月29日
- 光コラボレーション事業者「株式会社PRESiDE」による新規及び転用に関する申込受付再開について
- 2017年9月6日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの400万契約の突破について
- 2017年9月1日
- 光コラボレーション事業者「株式会社PRESiDE」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2017年9月1日
- 光コラボレーション事業者「あくびコミュニケーションズ株式会社」による新規及び転用に関する申込受付再開について
- 2017年6月12日
- 光コラボレーション事業者「あくびコミュニケーションズ株式会社」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2017年1月4日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの300万契約の突破について
- 2016年6月6日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの200万契約の突破について
- 2016年3月31日
- 光コラボレーションサービス(転用)申込み時におけるご注意事項について
- 2016年3月31日
- 光コラボレーション事業者「株式会社Hi−Bit」に関する当社の対応について
- 2015年12月9日
- 光コラボレーションサービスをご利用にあたってのご注意事項について
- 2015年12月8日
- 光コラボレーション事業者「株式会社Hi−Bit」の販売勧誘方法に対する総務省からの行政指導に関する当社の対応について
- 2015年12月3日
- 「光コラボレーションモデル」における光アクセスサービスの100万契約の突破について
- 2015年2月23日
- フレッツ 光ネクスト マンションタイプを導入いただいているマンションオーナー様、マンション管理組合様へのお知らせ
- 2015年1月28日
- フレッツ光等から「光コラボレーションモデル」への転用手続きについて
- 2015年1月22日
- 「光コラボレーションモデル」の提供開始について
- 2014年5月13日
- 「光コラボレーションモデル」に関する事業者様からの事前お問い合わせ窓口について
情報機器の不具合等について
- 2018年6月22日
- NTT西日本が販売した東芝製ノートパソコンの電源アダプターの交換・回収について
- 2018年3月28日
- 「Netcommunity OGシリーズ」におけるインターネット接続不可事象について
- 2017年11月20日
- 無線LAN(Wi-Fi通信)対応機器等をご利用のお客様へ(WPA2の脆弱性関連)
- 2017年5月25日
- NTT西日本より販売したアークン社製およびサクサ社製UTMをご利用中のお客さまへ
- 2017年2月15日
- 消費生活用製品の重大製品事故に係る消費者庁公表について
- 2016年4月1日
- 「光BOX+(HB-1000)」をご利用のお客さまへ
- 2014年12月8日
- 「Netcommunity OG410Xi/OG810Xi」をご利用のお客様へ
- 2014年7月18日
- ひかり電話対応機器「PR-400NE/RV-440NE/RT-400NE」をご利用のお客さまへ
- 2014年6月5日
- PBX料金管理装置にてご利用のレーザープリンタ無償部品交換のお知らせ
- 2014年4月1日
- 「Netcommunity SYSTEM αNX typeL」をご利用のお客さまへ
- 2013年9月27日
- フレッツ 光ネクストをご利用のお客さまへ
- 2013年8月8日
- 「Netcommunity SYSTEM αGX typeS」を平成20年7月以降にご購入されたお客さまへ
- 2013年4月15日
- 増設コードレス電話機NA(オプション品)をご利用のお客様へ
- 2013年2月16日
- 「Netcommunity OG400X/OG800X」をご利用のお客様へ
- 2013年2月14日
- 「ひかりフレッツフォン VP3000(情報機器)」をご利用のお客様へ
- 2012年7月12日
- 「Netcommunity SYSTEM αNX typeL」をご利用のお客様へ
- 2012年5月1日
- ひかり電話ルーター「RT-200KI」の電源アダプター交換の再度のお願いについて
- 2011年3月9日
- 一部のお客様でひかり電話等がご利用できない状況について(回復のお知らせ)
- 2010年7月15日
- 050IP電話対応「VoIPアダプタ」ご利用のお客様へ(平成22年9月13日 内容更新)
- 2009年11月26日
- 「050IP電話」対応ADSLモデム等の不具合への対応のお願い
CSR・社会貢献活動について
- 2020年12月23日
- 「NTT西日本グループCSR報告書2020」の発行について
- 2020年12月1日
- 災害に備えた「関西合同防災訓練」を実施〜関西広域連合との初の合同訓練〜
- 2020年11月11日
- 「PRIDE指標2020」におけるゴールドの受賞について
- 2020年2月19日
- 「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰の優秀賞を受賞
- 2019年12月16日
- 「NTT西日本グループCSR報告書2019」の発行について
- 2019年7月18日
- 「テレワーク・デイズ2019」への参加について
- 2018年12月14日
- 「NTT西日本グループCSR報告書2018」の発行について
- 2018年7月27日
- 平成30年7月豪雨災害に対する支援について
- 2017年12月4日
- 「NTT西日本グループ環境年次報告2017」の公開について
- 2017年7月31日
- 九州北部豪雨被害に対する支援について
- 2016年12月9日
- 「NTT西日本グループ環境年次報告2016」の公開について
- 2016年5月6日
- 熊本地震被害に対する支援について
- 2015年5月12日
- 各報道機関様によるネパール地震被災者への災害番組開設に伴う「災害募金サービス」の提供について
- 2015年3月25日
- 障がいのある方をサポートするアプリについて
- 2014年5月19日
- FNSチャリティキャンペーン(株式会社フジテレビジョン様提供)の番組開設に伴う「災害募金サービス」の提供について
ご注意ください
- 2021年1月22日
- NTT西日本グループ会社を名乗るSMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください
- 2019年12月26日
- タウンページ(電話帳)の掲載内容の確認を装った郵送はがきに関するお知らせ
- 2019年12月23日
- 「火災時に消防機関(119番)へ通報する火災通報装置」をご利用の事業者さまへ
- 2019年12月12日
- NTT西日本グループ会社社員を装った不審なメール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起について
- 2019年4月9日
- NTT西日本のホームページを装ったフィッシングサイトにご注意下さい
- 2017年10月17日
- 固定電話のIP網移行に便乗した悪質な販売行為にご注意ください
- 2017年8月31日
- NTT西日本の名前をかたった不審な電話や販売勧誘にご注意
- 2016年12月7日
- インターネットにつながらない場合の対処方法について
- 2016年3月31日
- 光コラボレーションサービス(転用)申込み時におけるご注意事項について
- 2016年1月21日
- NTTグループの会社名を使用した悪質な騙り商法(債券購入の勧誘等)にご注意ください
- 2015年12月19日
- 第三者による不正な電話利用等の被害にご注意ください
- 2015年12月9日
- 光コラボレーションサービスをご利用にあたってのご注意事項について
- 2015年7月6日
- ひかり電話における第三者による不正な利用に関する今後の対策等について
- 2014年12月26日
- 停電に伴う通信サービスへの影響について
- 2014年9月19日
- パソコンの遠隔操作によるプロバイダ変更勧誘にご注意ください
- 2014年6月5日
- 「CLUB NTT-West」会員サイトにおけるID・パスワード等の取扱いに関するご注意とお願い
- 2013年2月12日
- NTTフレッツ光を騙る不審なメールにご注意ください
- 2011年4月1日
- NTT西日本の販売代理店をかたる強引な販売勧奨にご注意ください
- 2009年5月8日
- 弊社の代理店をかたった不審な営業活動にご注意ください
- 2008年9月17日
- 発信者番号表示の偽装防止対策について
- 2007年5月14日
- 同一市外局番であっても市外局番からダイヤルが必要な場合があります
- 2006年12月28日
- 「電話料金の返還」等を手口とした詐欺にご注意
- 2005年2月17日
- 電話詐欺(振り込め詐欺)にご注意
- 2004年9月17日
- NTT西日本の名前をかたった強引な商法にご注意
- 2004年9月17日
- いたずら電話・無言電話・間違い電話など迷惑電話でお困りの方へ
- 2003年10月16日
- 電報の受取拒否について
その他
- 2021年3月31日
- 大阪市都市整備局と西日本電信電話株式会社による連携協定の締結について
- 2020年12月21日
- NTT GROUP COLLECTION 2020 ONLINEの開催について
- 2020年12月10日
- NTT西日本松山病院の事業譲渡について
- 2020年10月15日
- 光コラボレーション事業者「株式会社テレ・マーカー」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2020年10月13日
- コンシューマーとサービス事業者をつなぐ、コミュニケーションプラットフォームをCEATEC 2020 ONLINEに出展
- 2020年9月9日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年9月1日
- 共同調達の実施について
- 2020年8月22日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年8月7日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年8月6日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年7月19日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年6月3日
- MMS(Mobile Mapping System)による架空構造物の点検について
- 2020年5月29日
- NTT西日本と株式会社リバレントとのパートナーシップ契約締結について
- 2020年5月21日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月26日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月19日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月18日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月15日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月13日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月10日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2020年4月2日
- NTT西日本グループ社員の新型コロナウイルス感染について
- 2019年12月24日
- マルチアングルVRサービス「REALIVE360」の有償提供開始について〜観たいアングルを自由に選択できるマルチアングルで、まさに未来型ライブ体験〜
- 2019年11月29日
- NTT東西の取り組みをエコプロ2019で展示
- 2019年8月30日
- 日本マイクロソフト主催「Microsoft Japan Partner of the Year 2019」 において「Education アワード」を受賞
- 2019年8月5日
- 消費税相当額等の変更のお知らせ
- 2019年6月20日
- 「地域創生クラウド実現に向けた協業」が「MM総研大賞2019スマートソリューション部門 地域創生クラウド分野 最優秀賞」を受賞
- 2018年12月17日
- LoRaWAN™無料ハンズオンセミナー「活用編」の開催について(2/8)
- 2018年11月15日
- 発生中の故障情報における地図表示の開始について
- 2018年10月11日
- NTT西日本大阪病院の事業譲渡について
- 2018年6月22日
- 社長就任のごあいさつ
- 2018年4月13日
- 協創支援プログラムの成果報告会「Startup Factory 2017」デモデイを開催
- 2018年3月30日
- 本社組織の見直しについて
- 2017年11月29日
- 光コラボレーション事業者「株式会社PRESiDE」による新規及び転用に関する申込受付再開について
- 2017年9月1日
- 光コラボレーション事業者「株式会社PRESiDE」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2017年9月1日
- 光コラボレーション事業者「あくびコミュニケーションズ株式会社」による新規及び転用に関する申込受付再開について
- 2017年8月30日
- 特設公衆電話(事前設置)の設置場所情報が 「goo地図」と「goo防災アプリ」から検索可能
- 2017年6月20日
- 「スマート光チャレンジ」が「MM総研大賞2017 話題賞」を受賞
- 2017年6月16日
- LoRaWAN™デバイスハンズオンセミナー「LoRa Boot Camp」の開催について(6/21・6/30)
- 2017年6月12日
- 光コラボレーション事業者「あくびコミュニケーションズ株式会社」に対する総務省からの指導に関する弊社の対応について
- 2017年3月1日
- NTT西日本グループ新卒採用ホームページをオープンしました
- 2016年4月26日
- 「ニコニコ超会議2016」への「ひみつのとう道ツアー体験」の出展
〜遠隔操作ロボットとVRライブ映像配信技術を活用した複数人参加型のバーチャルリアリティツアーのブース出展〜 - 2016年3月31日
- 光コラボレーション事業者「株式会社Hi−Bit」に関する当社の対応について
- 2015年12月8日
- 光コラボレーション事業者「株式会社Hi−Bit」の販売勧誘方法に対する総務省からの行政指導に関する当社の対応について
- 2015年8月26日
- 「第2回 NTT西日本学生向けコンテスト〜IoTによる安心・便利・豊かな暮らしの実現〜」の開催について
- 2015年3月25日
- 「第1回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」最優秀レジリエンス賞(通信部門)を獲得しました
- 2015年1月28日
- NTT西日本元社員を対象とした「リ・チャレンジ採用」を開始しました
- 2014年12月16日
- ワールドスマートシティ・アワードのファイナリストに選出されました
- 2014年4月1日
- NTT西日本料金センタ受付番号の統一について
- 2014年3月5日
- 消費税相当額等の変更のお知らせ
- 2012年12月19日
- NTT西日本の販売代理店に関するお問い合わせ先について
- 2010年3月4日
- 電気通信事業に使用する電柱の点検状況等に関する報告について
- 2007年9月12日
- 電話開通工事におけるお願いについて
- 2006年12月12日
- 電気通信事業に使用する電柱の点検等の実施に関する総務省からの要請について