このページの本文へ移動

ここから本文です。

活動一覧

「環境クリーン作戦」~清掃活動による地域貢献~(福岡支店)

NTT西日本福岡グループでは、地域貢献活動の一環として、地域の環境美化・自然環境保護を目的に「環境クリーン作戦」を実施しています。「環境クリーン作戦」は、1989年から実施しており、1992年からは、福岡市が主催する市民・企業・行政が一体となった地域環境美化活動(ラブアース・クリーンアップ)に賛同し、NTTグループ各社等の社員およびその家族が、「志賀島海水浴場」の清掃活動を実施しているもので、2018年度で30回目の開催となりました。

開催当日の6月10日は初夏を思わせる暑さの中、NTT西日本福岡グループをはじめとして約650名の社員、家族、OBが参加。空き缶、ビン、ペットボトル、海藻等、計1,047袋を分別回収し、きれいな砂浜にすることができました。

参加された方々も海水浴場の清掃活動を通じて、「自然環境保護を考える一日」となりました。

なら燈花会2018へ参加しました(奈良支店)

8月5~14日に開催された「なら燈花会(とうかえ)」に2018年も参加いたしました。「なら燈花会」とはゆったりと時の流れる世界遺産の地・奈良に集う人々の祈りをろうそくの灯りで照らし出す、夏の夜の風物詩です。

約25人の社員と社員のご家族が、灯人サポーターボランティアとして参加し、奈良の緑と歴史の中にろうそくの花を咲かせ、古都・奈良にろうそくの灯りがとけ込み、人々の心にさまざまな感動を与え、大勢の観客を楽しませました。

フードバンク活動の取り組み(沖縄支店)

NTT西日本 沖縄グループでは女性メンバーで構成する女性委員会“うない”がさまざまな社会貢献活動を実施しています。その1つとして、自宅にある未開封の食料品等をNPO法人フードバンクセカンドハーベスト沖縄へ寄贈する取り組み「フードバンク活動」をお中元・お歳暮時期(年2回)に実施しています。

今回で5回目となるフードバンク活動においては、電電同友会の方々にもご協力いただき、2,035個、重さ469Kg(世帯数換算:112世帯388人)の食料が集まりました。 この食料品は、各福祉施設や個人世帯等に届けられます。

「おんまえ児童館まつり」に出展しました(京都支店)

9月8日に開催された京都市御前児童館主催の「おんまえ児童館まつり」にNTT西日本京都グループが出展しました。

当日はフレッツ光体験、「災害用伝言ダイヤル(171)」の紹介および体験、昔の電話機の展示、高所作業車の体験等を行い、約400名の児童及び保護者の方々にサービスを体験していただきました。公衆電話を使った経験のない小学生が約85%にも上る昨今。緊急時に貴重な通信手段となり得る公衆電話を知ることや、災害用伝言ダイヤルの体験会を通じて、電話の重要性を理解することができ、また、NTTグループのプレゼンス向上にもつながりました。

防災訓練の実施について(岡山支店)

岡山支店では自治体と連携して「防災訓練」を実施しております。2016年度から「事前設置型特設公衆電話」の設置拡大や、「災害用伝言ダイヤル(171)」、「災害用伝言板(web171)」の普及活動の説明を岡山県全自治体に行い、各町内会からの参加依頼が増加しました。

2018年度は、28件の実施を予定しており、9月に行った3件の防災訓練には、約1,100人が参加され、120人の方が事前設置型特設公衆電話の説明や、災害用伝言ダイヤル(171)の体験をしました。

西日本で猛威を振るった「平成30年7月豪雨」の影響もあり、参加者の関心やニーズが高まっており、必要性を感じる方が多数いらっしゃいました。

「アドプト・プログラム吉野川」の河川清掃に参加しました(徳島支店)

徳島県が主催する吉野川の河川敷や土手を清掃する制度「アドプト・プログラム吉野川」に参加し、徳島を流れる吉野川の河川敷清掃を実施しました。

美しい吉野川を守るため地域の人々が自分たちの手で守るボランティア活動であり、県と協定を結んだアドプト企業が担当する区域の清掃・美化活動を定期的に行っています。

NTT西日本 徳島支店は地域環境保護活動(みどりいっぱい活動)および社会貢献の一環として実施しており、当日は秋晴れの下、90人が参加しました。

「徳島支店が担当している区域に設置している看板」

外来魚駆除釣り大会2018を開催しました(滋賀支店)

NTT滋賀支店では琵琶湖の生態系保全に寄与することを目的として、毎年、外来魚駆除釣り大会を実施しています。外来魚は琵琶湖の重要な水産資源を食害する他、琵琶湖の生態系に歪みを生じさせるため害魚として捉え、駆除に対する取り組みに貢献するものです。

2018年は10月20日大津市近江舞子にて実施し、湖西地区特有の強風と寒さにもかかわらず、社員および社員の家族約30数人が参加しました。ブラックバス・ブルーギルといった外来魚123匹を駆除することができました。

森を育てる活動「いしかわの森づくり」に参加しました(金沢支店)

金沢支店では「いしかわの森づくり」活動で、これまで植樹した木々の草刈り、つる切りの作業(育樹活動)、植樹活動を行いました。

6~11月の間に4回にわたる活動で、光が射す明るい森になり、酷暑や台風の影響が心配されましたが、木々の成長が感じられました。

里山は、山崩れや地滑り等の自然災害を防止する重要な役割を担っています。

この活動を通じて豊かな里山づくりをめざしていきます。

旧居留地連絡協議会主催の『冬季クリーン作戦』へ参加しました(兵庫支店)

2018年11月8日、旧居留地連絡協議会主催の『冬季クリーン作戦』に参加しました。

当日は、晴天の中、旧居留地内所在ビル(神戸中央、三宮、新神戸)に勤務するNTT兵庫グループ36名が参加し、タバコの吸い殻・ペットボトルなどを集めました。

この取り組みは、神戸の美しい街並みを守りながら、積極的な発展をというコンセプトのもと行われている美化キャンペーンで、協議会所属企業・団体参加により年4回実施しています。現在では以前の近代洋風建築によって形作られていたかつての街並みの良さを継承するだけでなく、安心・安全やユニバーサルデザイン等の視点も加えられ、以前にも増してにぎわいと風格ある街がつくられており、地域発展の一助になっています。

小学生の課外授業の受け入れを実施しました(大分支店)

2018年11月12日、小学生の課外授業としてNTTの施設見学を受け入れました。

竹田小学校の6年生24人が、NTT竹田ビルを訪れ、通信のつながる仕組みやビル内の施設見学等を行いました。

現在、竹田市では中心市街地活性化や安心・安全なまちづくりを目的に、「本町通電線共同溝・駅前電線共同溝」の電線類地中化事業を推進しています。その一環としてNTT西日本の電線も地下化されることが計画されています。今回の受け入れでは無電柱化工事を行っているマンホールの視察も実施し、みんなで壁面に記念の手形を残しました。

1 3 4 5 6 7 15

NTT西日本グループのサステナビリティ