Hikari Cloud PBX ひかりクラウドPBX
ひかりクラウドPBXは、内線通話機能とPBX機能をクラウド上のサーバから提供するというものです。専用アプリケーションを利用することで、スマートフォンを使って外出先でも代表番号が受けられるようになり、さらに内線通話もできるようになります。社員のスマートフォンのBYOD利用による業務効率化はもちろん、昨今増えつつあるテレワーク・在宅勤務にも活用可能です。また、PBXをクラウド化することで、交換機を置いていたオフィスのスペースの有効活用ができ、保守管理費も軽減、さらに災害時に事業を継続していくためのBCP対策にもなります。ICT機器の設置数や運用数を削減することで、環境保護へ貢献する効果のあるサービスです。ひかりクラウドPBXの導入により、従来手段と比較して1年間あたり42%のCO2排出量が削減されるという結果が出ています。

- ※1 本サービスは、NTT西日本エリア内に、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」、または光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービスのいずれかのご契約が、最低1契約あることが契約条件となります。
- ※2 ひかり電話対応転送GWを利用することで、ひかり電話による外線発着信が可能です。ひかり電話対応転送GWは別途ご購入いただく必要があります。
- ※3 ひかり電話オフィスA(エース)、ひかり電話オフィスタイプは「フレッツ 光ライト」では利用できません。
- ※4 「フレッツ光」等に対応したプロバイダー(固定IPアドレス)の契約・料金が必要です。
- ※5 既存のビジネスフォン主装置等を利用する場合はVoIP-GW(レンタル)の設置が必要です。
- ※6 「フレッツ光」等に対応したプロバイダーの契約・料金が必要です。
- ※7 当社指定のIP電話機が必要です(詳しくは「ご利用上の注意」をご覧ください)。
- ※8 ご利用にはスマートフォンおよび専用アプリケーションのインストールが必要となります。パケット定額サービスをご利用でない場合は、別途パケット通信料が発生します。
- ※9 電話番号数によっては、全ての電話番号をご利用いただけない場合があります。また、一部現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけない場合があります。現在ご利用中の電話番号をそのまま利用する場合、別途工事費がかかります。
関連するSDGs等: