このページの本文へ移動

ここから本文です。

ホーム の中の 企業情報 の中の NTT西日本グループのサステナビリティ の中の みどりいっぱい活動報告 の中の LINE 528 神戸の街の市民花壇づくり
Pinterestで画像をPinする
Google Plusで+1する

LINE 528 神戸の街の市民花壇づくり

みどりいっぱい活動報告 LINE 528
神戸の街の市民花壇づくり
2025.05.26〜06.20 NTT西日本 兵庫グループ

NTT西日本兵庫グループは、2005年より神戸市が推進する「市民花壇づくり」に参画しており、本年で21年目を迎えました。

この取り組みは、地域の環境美化と住民同士の交流促進を目的として、市民が自主的に花壇を設置・育成・管理するもので、毎年春と秋の年2回、神戸市から季節の花苗が届けられます。
兵庫グループでは、「みどりいっぱいプロジェクト」の一環として、この活動に継続的に取り組んでおり、今年も多くの社員が参加しました。

今回は新たに湊川ビルが加わり、神戸中央ビル、新神戸ビル、神戸駅前ビルとあわせて市内4つのビルで実施しました。NTT西日本兵庫支店長をはじめ、約80名の社員が、神戸市から届いたペチュニアやベコニアなどの夏花を丁寧に植え付けました。

植栽に先立ち、雑草の除去や肥料の混入など土壌づくりを行い、花苗が育ちやすい環境を整備しました。植栽当日は「どのように配置すれば美しく見えるか」など、社員同士が相談し合いながら、和やかな雰囲気で一つひとつ心を込めて作業にあたりました。

初参加の社員からは「地域貢献に関われてうれしい」といった声もあり、活動を通じて自然と社会貢献への意識が育まれている様子が伺えました。

ペチュニアやベコニアは暑さや乾燥に強く、夏から秋にかけて長く咲き続ける花です。色とりどりの花々は、神戸を訪れる人々を楽しませ、まちに彩りとやすらぎを添えてくれることでしょう。

こうした花壇づくりは、地域への貢献意識を育むと同時に、社員同士のコミュニケーションの活性化や職場の一体感の醸成にもつながっています。
今後もNTT西日本兵庫グループは、市民花壇の活動を通じて、地域の皆さまと共に、花と緑にあふれる美しい神戸の街づくりに貢献してまいります。

参加者所属企業
NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ、NTT西日本ビジネスフロント、NTTマーケティングアクトProCX
活動場所
NTT西日本 神戸中央ビル、新神戸ビル、神戸駅前ビル、湊川ビル
参加人数
約80名

関連サイト

つなぐ。それは、ECO
毎日出来る環境貢献

NTT西日本グループのサステナビリティ