
みどりいっぱい活動報告
LINE 522
第25回 ごみゼロの日キャンペーン&ごみゼロ週間
−NTT西日本グループ一斉清掃活動に連動−
2025.05.31 NTT西日本 徳島グループ
NTT西日本 徳島グループでは、2025年5月30日、「NTT西日本グループ一斉清掃活動」の一環として、徳島環境サステナブルネットワーク(徳島県生活環境部サステナブル社会推進課 分室)主催の「第25回 ごみゼロの日キャンペーン&ごみゼロ週間」に参加しました。
この取り組みは、毎年5月30日を「ごみゼロの日」として定め、「拾った私は、ごみを捨てない」をスローガンに、地域や職場周辺など身近な場所での清掃活動を推進するものです。5月30日から6月5日までは「ごみゼロ週間」とされ、県内各地でさまざまな美化活動が行われています。
徳島グループの活動拠点である「NTT大工町ビル」では、17時を過ぎると、業務を終えた社員たちが自然と受付前に集まり、はさみとごみ袋を手にビル周辺の清掃へと出発。
歩道や車道、植え込みなど、普段は気づきにくい場所に落ちているごみを一つひとつ丁寧に拾い集めました。
約1時間の活動で、可燃ごみやプラスティックごみ、空き缶、ペットボトルなど約20kgを回収し、街の美化だけでなく、社員一人ひとりの環境意識を高める機会となりました。
参加社員からは、
「初めて清掃活動に参加しましたが、これほど多くのたばこの吸い殻が落ちているとは思いませんでした」
「思っていたよりも街はきれいで、地域全体のマナーが向上していると感じました」
「少しの行動でも地域に貢献できることを実感しました。今後も継続して参加したいです」
といった声が寄せられ、清掃活動を通じて自らの行動が地域に良い影響を与えていることへの誇りや手応えが伺えました。
NTT西日本 徳島グループでは、今回の清掃活動をはじめ、今後も花植えや地域連携イベントなどを通じて、美しく持続可能なまちづくりへの貢献を続けてまいります。
環境と地域に寄り添いながら、私たちは「未来につながる一歩」をこれからも積み重ねていきます。

- 参加者所属企業
- NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ、NTTビジネスフロント
- 活動場所
- NTT西日本ビル周辺道路や公園など
- 参加人数
- 73名




