このページの本文へ移動

ここから本文です。

ホーム の中の 企業情報 の中の NTT西日本グループのサステナビリティ の中の みどりいっぱい活動報告 の中の LINE 511 長崎市民の森「里山清掃」
Pinterestで画像をPinする
Google Plusで+1する

LINE 511 長崎市民の森「里山清掃」

みどりいっぱい活動報告 LINE 511
長崎市民の森「里山清掃」
2025.01.26 NTT西日本 長崎グループ

2025年1月26日(日)、みどりいっぱいプロジェクトの一環として実施された長崎市民の森「里山清掃」に、NTT西日本長崎グループから社員26名が参加しました。

この活動は、長崎市森林体験館様の主催で行われており、長崎市民の憩いの場である市民の森周辺の清掃を通じて、美しい自然環境を守ることはもちろん、市民の皆さまに長崎市民の森の魅力を知り、自然とふれあうきっかけを提供することを目的としています。
長崎グループはこの活動に今回で5回目の参加となり、地域社会への貢献と自然環境保全に引き続き取り組んでいます。

開会式では、長崎支店長より森林体験館へ清掃道具(竹ほうき、枝切万能のこぎり、一輪車、ブルーシート)が寄贈されました。
続いて、森林体験館のご担当者様と長崎支店長による挨拶が行われ、参加者の士気も一層高まる中、スタッフの誘導のもと、一般参加者の皆さまとともに3つのコースに分かれて清掃活動を開始しました。

当日は厳しい寒さに加え、風も強いコンディションでしたが、参加者の皆さんは自然と触れ合いながら、約2時間にわたり楽しく清掃活動に取り組みました。

参加者からは
「素晴らしい天気の下での作業はとても清々しく、こうした自然とのふれあいの場を大切にしたい」
「日頃顔を合わせる機会のない担当の方とも交流ができてよかった」
などの感想が寄せられ、清掃活動を通じた充実感が伝わってきました。

作業終了後には、里山清掃のお礼として炊き出しが振る舞われ、タケノコご飯、栗ご飯、豚汁を堪能しました。どれも格別の味わいで、冷えた体もすっかり温まりました。

厳しい冷え込みの中ではありましたが、森林を歩きながら清掃活動に取り組むことで、自然の大切さを実感し、地球環境保護の重要性について改めて理解を深める貴重な機会となりました。
NTT西日本長崎グループは、今後もこの活動に積極的に参加してまいります。

参加者所属企業
NTT西日本 長崎支店、NTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ、テルウェル西日本 長崎営業支店、NTT西日本ビジネスフロント
活動場所
長崎市 市民の森
参加人数
26名

関連サイト

つなぐ。それは、ECO
毎日出来る環境貢献

NTT西日本グループのサステナビリティ