平成30年4月15日(日)、NTT西日本鳥取グループは中国地方随一の名峰であり、国立公園でもある大山にて開催された「大山 春の一斉清掃」に31名が参加しました。
今年は「大山」の開山1300年にあたり、周辺地域で様々なイベントが予定されており、例年にも増して県内はもとより全国各地から多くの観光客が訪れることが想定されています。
当日は清掃活動の前に、「山鐘」のレプリカを各市町村で持ち回るリレーイベントが行われました。この「山鐘」は、第3回「山の日」記念全国大会in鳥取(H30.8月開催)での大会シンボルとなっています。
参加者は、一斉清掃開会式で注意事項を聞いた後、活動を開始しました。
天候がよければリフトにて頂上まで上がり、そこから清掃を行いながら麓に降りてくるという手順なのですが、当日は、あいにく作業開始から終了まで雨が降り続いたため、リフトには乗らず、麓を中心とした清掃活動となりました。
参加者は丁寧に清掃活動を行い、自然環境を次の世代に引き継ぐ大変さを肌で感じながら活動を終えました。
NTT西日本鳥取グループでは今後も地域住民の皆さまと協力し、地元が誇る美しい財産である自然環境を守る活動に、継続して取り組んでまいります。
- 参加者所属企業
- NTT西日本鳥取ビジネスユニット各社(NTT西日本鳥取支店、NTTビジネスソリューションズ、NTTマーケティングアクト、NTTフィールドテクノ、NTT西日本ビジネスフロント、NTTビジネスアソシエ西日本)、日本公衆電話会
- 活動場所
- 鳥取県西伯郡伯耆町桝水原
- 参加人数
- 31名