
みどりいっぱい活動報告
LINE 546
みどりいっぱいプロジェクト「伊王島海岸清掃」を開催
2025.11.08 NTT西日本 長崎グループ
2025年11月8日(土)、澄みきった青空のもと、「みどりいっぱいプロジェクト」の一環として、長崎市伊王島町で海岸清掃活動が行われました。
当日は、NTT西日本長崎グループ各社の社員とそのご家族、OBの方々など、総勢約70名が参加しました。
伊王島の浜辺は、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がる観光地として知られていますが、漂着したペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻などが放置されており、地域の環境保全に継続的な取り組みが求められています。
参加者は朝早くから集合し、家族や仲間と声を掛け合いながらごみを拾い集めました。
子どもたちも一生懸命に小さなプラスチック片を見つけるなど、笑顔があふれる和やかな雰囲気の中で活動が進められました。
結果として、集められたごみは45リットルの袋で14袋、総容量にしておよそ630リットルにもなりました。
短時間ながらも多くのごみを回収でき、参加者一人ひとりの小さな行動が大きな成果につながることを実感できる清掃活動となりました。
清掃活動の後には、今回初の試みとして「環境に関するSDGsクイズ大会」が開催されました。
地球温暖化や海洋ごみ問題など、身近なテーマを題材にしたクイズに、子どもから大人まで真剣に考えながら答える姿が印象的でした。
会場には笑い声が響き、環境について楽しく学べる貴重な時間となりました。
参加者からは、
「例年にはないクイズ大会があり、子供達も大変喜んでいました。グループ会社の皆さんと触れ合える貴重な社会貢献イベントですので、今後も参加したい」
といった嬉しい声も寄せられました。
NTT西日本 長崎グループでは、社員一人ひとりが地域社会の一員として環境保全の重要性を感じ取り、行動につなげていけるよう、今後もこうした清掃活動を継続してまいります。

- 参加者所属企業
- NTT西日本株式会社 長崎支店、NTTビジネスソリューションズ株式会社、株式会社NTTフィールドテクノ、NTTアノードエナジー株式会社、NTTインフラネット株式会社、NTTワールドエンジニアリングマリン株式会社、九州ネクスト株式会社、公益財団法人日本電信電話ユーザ協会、公益財団法人日本公衆電話会、日本メックス株式会社、九州電電同友会
- 活動場所
- 長崎県 長崎市 伊王島海水浴場周辺海岸
- 参加人数
- 70名






