NTT西日本 京都データセンター
- NTT西日本 公共・法人HOME
- データセンター
- NTT西日本 京都データセンター
信頼のセキュリティーシステム、NTT西日本のネットワーク、耐震性に優れたビルで、お客さまの情報通信設備をお預かりします。
NTT西日本 京都データセンターの特長
NTT西日本 京都データセンターでは、優れたファシリティー、信頼のセキュリティー、きめ細やかな保守・運用サービスで、お客さまの重要な情報システムをお預かりします。莫大な設備投資やその運用のためのスタッフの配置は必要なく、24時間365日安心のビジネス展開、サービス提供させていただきます。
また、豊富なネットワークサービスや交通至便な立地条件でシステムの安定的な運用をお手伝いします。
Point1 安定運用を可能にする優れたファシリティー
- 優れた耐震性を誇るNTT西日本の通信ビルにおいて、安定した電源供給と空調設備を配備しています。
-
Point2 高度テクノロジーを備えた信頼のセキュリティー
- 高度なテクノロジーを駆使し、大切な情報を24時間365日守ります。
- 対面認証はもちろんのこと、生体認証システム(バイオメトリクス認証)など入退室管理を行い、不審者の侵入を防ぎます。
-
Point3 多種多様で高速なネットワーク
- NTT西日本のサービスをフルラインナップ
- フレッツシリーズやビジネスイーサ ワイド等、NTT西日本のネットワークサービスは全て提供可能です。
- 高品質のネットワーク環境を実現
- 高品質で信頼性の高い多彩なネットワーク接続環境を柔軟に構築できます。
Point4 京都ビジネスエリア圏内の快適アクセス
- 京都中心地のビジネスエリアで迅速な保守対応を可能にします。
- 京都中心部のビジネスエリアに立地したNTT西日本京都データセンターでは、ハードウェアの保守・点検など、データセンター内での機器メンテナンスなど迅速な保守対応が可能です。移動にかかる稼動とコストを削減し、安定した事業運営に貢献します。
Point5 お客さまのシステムに合った保守・運用
- 信頼の体制でお客さまにベストマッチな保守運用を実現します。
-
- 保守・運用拠点を同一ビル内に配置
- 同一ビル内に、24時間365日体制で弊社グループの保守・運用拠点を配置し、基本サービスとして「お客さまの機器の電源Off/On」「機器のランプの目視確認」「ケーブル抜き差し」といった一次保守を実施します。
- お客さまのご要望に応じた二次保守・運用
- ネットワーク監視からサーバー運用も、SIerとしてのノウハウを生かしたアウトソーシングサービスをご提供します。
NTT西日本 京都データセンターの主な仕様
ファシリティー | ビル設備 | 耐震構造 | 耐震構造 |
データセンター設備 | 床荷重 | 1,000kg/m2 | |
床下 | 450mm | ||
電源 | 受電方式 | 2回線スポットネットワーク方式 | |
非常用電源
|
| ||
無停電電源装置
|
共通予備方式 ※保持時間:90分 |
||
空調 | 冗長構成 | N+1 | |
消火 | マシン室消火設備 | ハロンガス消火設備 | |
火災検知 |
|
||
セキュリティー | ハード | データセンター敷地〜データセンターフロア |
|
運用保守 | 内容 | 標準サービス |
|
オプションサービス | 別途費用によりお客さまのご要望に合わせた運用・保守を実施
|
||
対応時間 | 対応時間 | 24時間365日 | |
その他 | アメニティー | 共用フロア |
|
■お問い合わせ・資料請求
NTT西日本のデータセンターは、西日本エリア各30府県※に1箇所以上設置しています。また、主にビジネスエリアに立地しているため、お客さまのアクセスにも便利です。
- ※:提供エリアはNTT西日本エリア(富山、岐阜、静岡県以西の30府県)となります。
審査 18-2468-1