スマート光
ビジネスWi-Fi
閉じる
最新無線LAN規格Wi-Fi6対応
サポート付きオフィスWi-Fiで
ワークスタイルがもっと便利に
ネットワーク回線だけでなくオフィス・店舗向け業務用Wi-Fiの導入もNTT西日本におまかせください。
3つのポイントで快適で安心な環境を実現します。
- ご相談・見積依頼はこちら
-
9:00~17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始
*電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
オフィス・店舗向け業務用Wi-Fiの特長
-
- オフィスでご利用の方
- オフィス内のWi-Fi環境を整備したい方におすすめ。
業務用Wi-Fiにより社内の業務効率化を図ります。
-
- 店舗でご利用の方
- 店舗でWi-Fi環境を提供したい方におすすめ。
フリーWi-Fiにより顧客満足度を向上させます。
Wi-Fi6による快適通信
多端末で同時接続しても遅滞することなく快適!
従来の業務用Wi-Fiと比較し多端末で同時に接続しても快適に通信ができる「Wi-Fi 6」。
充実のセキュリティー対策機能
様々な機能で安心のWi-Fi環境を提供!
強固な暗号化に対応しているほかに、社内システムや他端末へのアクセスを制限できます。
来訪者によるアクセスを制限
来訪者へインターネット接続環境を用意する場合、来訪者が誤って社内ネットワークに接続しないよう対策が必要です。
「スマート光ビジネスWi-Fi」では、来訪者Wi-Fiから、他の端末や社内システムにつながる社内ネットワークには接続できないため安心です。
Wi-Fiに接続できる端末を制限
Wi-Fiに接続できる端末を制限することも、有効な情報セキュリティ対策です。
「スマート光ビジネスWi-Fi」では、あらかじめ登録したMACアドレスの端末のみにWi-Fiへの接続を限定できます。
セキュリティ設定もおまかせ
安心して利用するためには、アクセス権限の更新など、運用管理面の対策も大切です。
「スマート光ビジネスWi-Fi」では、パスワードなどの大切な設定は、サポートセンターでしか変更できないため、悪意のある第三者が機器を直接操作するなどして不正に設定を変更することはできません。
あらかじめ登録した従業員だけにWi-Fiの接続を限定
Wi-Fi接続時の認証に使うIDとパスワードを従業員ごとに払い出すことで、セキュリティを高めることが可能です。
契約者さま専用サイトから不審な利用を発見
Wi-Fiの利用状況を契約者さま専用サイトで確認できるため、通常使わないアプリケーションを利用していないか、業務時間外などに心当たりのない通信が発生していないかなどをチェックできます。
特定のアプリケーションをブロック
あらかじめ登録した業務に不要なアプリケーションや危険なアプリケーションによる利用を制限可能です。
例えば、会社で認めていないオンラインストレージへのアクセスを禁止するなども可能です。
安心サポート
急なトラブルにも電話1本でサポートセンターが対応!
サポート専門スタッフが遠隔でトラブル対応してくれるので安心です。
複数の拠点がある場合も NTT 西日本が一括管理しますので手間なく運用できます。
導入サポート
Wi-Fiアクセスポイント装置の初期設定はNTT西日本が事前に行うため、届いたWi-Fiアクセスポイント装置にLANケーブルと電源コードを挿せば、端末側の設定後お使いいただけます。
- ※既設のLANで固定IPアドレスを利用している場合など、別途お客さまにてネットワークの設定変更が必要となることがあります。
トラブル解決サポート
トラブル時は、ハイエンド6プランご契約の場合、毎日9時~21時の時間帯でサポートセンターのプロが遠隔から不具合の状況を確認し対応します。
Wi-Fiアクセスポイント装置が故障した場合も、交換用のWi-Fiアクセスポイント装置を郵送するため安心です。
- ※メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。
ヘルプデスク代行
Wi-Fiに関するヘルプデスクとしてハイエンド6プランご契約の場合、毎日9時~21時の時間帯でサポートセンターを利用できます。
ICT担当者に代わって従業員からの問い合わせにサポートセンターのプロが対応します。
- ※メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。
<サポート対応について>
- オフィス安心パック 基本メニュー(オフィスネットおまかせサポートサービス 基本メニュー)(以下、オフィス安心パック)の契約状況に応じて、対応時間が異なります。
- バリュープラン(オフィス安心パック契約なし):9 時〜 18 時(日、祝日、年末年始 12/29 〜 1/3 を除く)
- バリュープラン(オフィス安心パック契約あり):9 時〜 21 時(年末年始 12/29 〜 1/3 を除く)
- ハイエンド6プラン(オフィス安心パック契約あり・なし):9 時〜 21 時(365 日)
- お問い合わせの内容によっては、対応できない場合があります。お問い合わせを遅延なく受け付けること、お客さまの問題・課題などに対する解決を保証するものではありません。
店舗におけるマーケティング機能
来訪者のWi-Fi利用情報を マーケティングに活かしたい…

利用状況表示機能(ダッシュボード機能)
来訪者数などの情報を収集し、専用 Web ページに表示できるので、顧客情報の把握が可能になります。
- ※Wi-Fi機能をオンにしている端末のWi-Fi電波を検知するため、来訪者がWi-Fi機能をオンにしていない場合は検知できません。Wi-Fiの電波が強い場合など、設置場所周辺の通行人などの端末のWi-Fi電波を検知した場合も来訪者としてカウントされます。
私たちのFacebookページを 来訪者にPRしたい…

Facebook Wi-Fi機能
来訪者が店舗の Facebook ページにチェックインすることでWi-Fiが利用可能になると同時に、友達のタイムライン上に店舗の名前が表示され、店舗 PR にもなります。
- ※「Facebook」は、Meta Platforms, Inc.の商標です。
- ※一部の端末では正常に動作しない場合があります。
店舗における来訪者への便利機能
面倒な ID などの入力をせず、 簡単にWi-Fiにアクセスしたい…


Wi-Fiにおける多彩な認証機能
日本各地のフリーWi-FIに接続できる無料アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」「Japan Wi-Fi auto-connect」での認証や、SNSのアカウントでの認証などが行えます。
- ※「Japan Connected-free Wi-Fi」「Japan Wi-Fi auto-connect」は、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(NTTBP)が提供するアプリです。
- ※認証方式によっては、通信が暗号化されない場合があります。
訪問した会社や店舗・施設のおすすめ情報を知りたい…


指定 Web サイト表示機能
来訪者がWi-Fi接続する際、店舗の Web サイトなど任意の Web ページを表示させることができます。
- ※一部の端末では正常に動作しない場合があります。
機能一覧・仕様
提供機能一覧
★の機能は初期状態ではオフです。
お客さまのお申し込みにより設定します。
提供機能 | 内容 | |
---|---|---|
機器性能 | 高速通信 | 高速無線規格「IEEE802.11ax」対応(ハイエンド6プラン)※1 高速無線規格「IEEE802.11ac」対応(ハイエンドプラン)※1 |
同時接続台数 | 100台※2(1台の無線AP(アクセスポイント)で同時接続可能な端末数) | |
干渉波対策 | 電波干渉対策機能を搭載 | |
接続端末限定★ | SSID毎にあらかじめ登録したMACアドレスの端末のみにWi-Fi接続を限定可能 | |
耐障害性 | 万が一Wi-Fiサーバと無線AP(アクセスポイント)間に障害が発生した場合も、無線AP(アクセスポイント)は自立して動作を継続可能 | |
無線マルチホップ※3★ | 2台の無線AP(アクセスポイント)を無線で接続し、配線レスでWi-Fiエリアを拡張可能 | |
アプリケーション帯域制御★ | アプリケーション毎に通信帯域を制限可能 | |
来訪者向け機能 | 指定アプリケーション ブロック★ |
業務に関係のないアプリケーションの接続をブロック可能 |
「Japan Connected-free Wi-Fi」「Japan Wi-Fi auto-connect」アプリ連携※4★ | 日本各地のフリーWi-FIに接続できる無料アプリケーション「Japan Connected-free Wi-Fi」「Japan Wi-Fi auto-connect」に対応するSSIDを設定可能 | |
指定Webサイト表示機能※5 | 来訪者向けWi-Fiインターネット利用時、指定したページを表示可能 | |
ブラウザ認証※4※5★ (SNS・リターンメール認証) |
通常のSSIDの選択・パスワード入力ではなく、SNSやメールからWi-Fiに簡単に接続可能 | |
利用状況表示機能 (ダッシュボード機能)※6 |
アクセスポイントが周囲の端末の電波を検知する仕組みを利用し、店舗への来訪者数や滞在時間などの情報を収集可能トラフィック、アプリケーションの種類を解析してグラフ表示可能 | |
保守 | サポートセンター | Wi-Fiサーバーの操作説明、遠隔での設定変更、運用支援が可能 |
- ※1 インターネットご利用時の通信速度は、ご利用環境(インターネット接続用回線や端末機器の仕様など)に依存します。
- ※2 データ系通信における理論値(メーカ推奨値)です。音声系通信やお客さまの環境により変動する場合があります。推奨される同時接続台数は無線 AP(アクセスポイント)1 台あたり 100 台です。
- ※3 無線マルチホップ機能で接続する場合、通信速度が低下することがあります。無線 AP(アクセスポイント)1 台に対する推奨マルチホップ接続台数は 1 台です。
- ※4 「Japan Connected-free Wi-Fi」「Japan Wi-Fi auto-connect」アプリまたはブラウザ認証機能によりWi-Fiへ接続した場合、通信が暗号化されません。
- ※5 一部の端末では正常に動作しない場合があります。
- ※6 Wi-Fi機能をオンにしている端末のWi-Fi電波を検知するため、来店者がWi-Fi機能をオンにしていない場合は検知できません。Wi-Fiの電波が強い場合など、設置場所周辺の通行人などの端末のWi-Fi電波を検知した場合も来店者としてカウントされます。
無線 AP(アクセスポイント)の仕様
サービス | ハイエンド6プラン |
---|---|
本体イメージ | ![]() |
大きさ | 128(縦)× 306(横)× 44(高) |
重さ | 0.8kg |
対応無線規格 | 802.11a/b/g/n/ac/ax 多端末同時接続時の快適性が向上 |
スループット(理論上の最大値) | 2.4Gpbs 理論上の最大スループットが向上 |
アンテナ | 4(5GHz)/4(2.4GHz) |
インターフェイス | 10,100,1000,2.5G x 1 |
通信許可が必要なポート番号 | TCP:80, 443, 7734, 7752 UDP:53, 123, 1812, 7351, 9350 |
消費電力 | 最大30W |
付属品 | ACアダプター、LANケーブル |
【無線 AP(アクセスポイント)のご利用にあたって】
- 本商品ご購入後は、添付の「機器設置マニュアル」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。「機器設置マニュアル」には、本商品をご購入されたお客さまや他の方々への危害や財産への損害を未然に防ぎ、本商品を安全にお使いいただくために守っていただきたい事項を記載しています。
- 水、湿気、湯気、ほこり、油煙などの多い場所に設置しないでください。火災、感電、故障などの原因となることがあります。
- 本商品の動作については、全ての環境での動作を保証するものではありません。
- 本商品には無料修理期間(契約期間)があります。詳しくは、商品に添付されている保証書をご覧ください。
【スマート光ビジネスWi-Fiについて】
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」のご契約には、NTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」、「フレッツ 光クロス」または「フレッツ光ライト」、もしくは光コラボレーション事業者が提供するFTTHサービスいずれかのご契約が最低1契約必要です。
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」のご利用には、フレッツ 光ネクストなどによるインターネット接続環境およびブロードバンドルータ—が必要です。
- インターネットへの接続には別途プロバイダーの契約・料金が必要です。
- 無線 AP(アクセスポイント)の設置はお客さまにてお願いします。NTT 西日本が設置を代行する場合は別途費用が必要です。
- ルーターなどのご購入および設定には別途費用が必要です。
- ご利用開始後、各プランにおけるご利用期間の変更および支払方法の変更はできません。
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」のご利用は法人(営利、非営利、公的法人)に限らせて頂きます。
- ご利用頂く端末(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)はお客さまにてご用意をして頂く必要があります。
- 通信規格(IEEE802.11ax/ac/n/a/b/g)に対応した端末(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)での利用に限ります。
- 無線 AP(アクセスポイント)の無線電波提供範囲はお客さま拠点内(屋内)の無線 AP(アクセスポイント)の無線電波が届く範囲に限ります。無線電波の届く目安としては無線 AP(アクセスポイント)から半径 25m 程度となります。(電波を遮断する建物などの場合は除く)
- ご利用開始後、ハイエンド6プランからバリュープラン、バリュープランからハイエンド6プラン、ハイエンド6プランからハイエンドプラン、ハイエンドプランからハイエンド6プランへの変更はできません。
【スマート光ビジネスWi-Fi ハイエンド6プランについて】
- 月額支払い型のご利用は、2年間のご利用となり、途中解約の場合は、ご利用期間の残期間に応じた所定の解約金を一括でお支払頂く場合があります。
- お買い上げ型を解約した場合は、一括支払いいただいた料金、解約までにお支払いいただいたサポート料金の返金は行いません。
【フレッツ 光ネクストについて】
- サービス提供エリアであっても、利用できない場合があります。エリアについては、お問い合わせいただくか、こちらをご確認ください。
- インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
料金
初期費用や月額利用料、オプションなどをご案内しています。
選べる料金プラン(ハイエンド6プラン/ハイエンドプラン) | ||
---|---|---|
おすすめ
初期費用を気にせず 月額支払い型 |
初期設定費用 |
0円
|
ハイエンド6プラン月額利用料 無線AP(アクセスポイント)、配線費用及びWi-Fi設定サーバー利用料、サポート利用料 |
2年間 ご利用プラン※2 月額 4,180円/1無線AP(アクセスポイント) |
|
機器を資産として保有 お買い上げ型 |
初期設定費用 |
0円
|
一括お支払い料金 無線AP(アクセスポイント)、配送費用およびWi-Fi設定サーバー利用料 |
187,000円/1無線AP(アクセスポイント) |
|
ハイエンドプラン月額利用料 サポート利用料 |
サポート利用料 880円/1無線AP(アクセスポイント)
|
- ※1 無線 AP(アクセスポイント)がインターネットへ接続するための設定です。固定IPアドレスを利用しているなど、お客様のご利用環境に応じ、別途お客さまにて無線AP(アクセスポイント)の設定変更が必要となる場合があります。NTT西日本にて、無線AP(アクセスポイント)の設定を代行する場合は有償実施(13,200円/1無線AP)が可能です。
- ※2 月額支払い型のご利用は最低2年間、ご利用いただく必要がございます。最低ご利用期間経過後も利用を希望される場合、同料金にて継続してご利用いただく事が可能です。最低利用期間未満での解約の際は、一律11,000円の解約金を一括でお支払い頂く場合がございます。
- ※3 お買い上げ型のハイエンドプランの対応機器は、ハイエンド6プランと同じです。 NTT 西日本にて、無線 AP(アクセスポイント)の設定を代行する場合は、有償実施(13,200 円 /1 無線 AP)が可能です。
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」のご契約には、NTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」、「フレッツ 光クロス」または「フレッツ光ライト」、もしくは光コラボレーション事業者が提供するFTTHサービスいずれかのご契約が最低1契約必要です。
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」のご利用には、フレッツ 光ネクストなどによるインターネット接続環境およびブロードバンドルータ—が必要です。
- インターネットへの接続には別途プロバイダーの契約・料金が必要です。
- 無線 AP(アクセスポイント)の設置はお客さまにてお願いします。NTT 西日本が設置を代行する場合は別途費用が必要です。
- ルーターなどのご購入および設定には別途費用が必要です。
- 月額支払い型のご利用は、2 年間のご利用となり、途中解約の場合は、ご利用期間の残期間に応じた所定の解約金を一括でお支払頂く場合があります。
- お買い上げ型を解約した場合は、一括支払いいただいた料金、解約までにお支払いいただいたサポート料金の返金は行いません。
月額4,180円~
+フレッツ光 月額利用料、プロバイダー利用料
店舗にて快適なフリーWi-Fiを提供
業種 : 飲食業
用途 : 来店者向けにフリーWi-Fi環境を提供
【内訳】
ハイエンド6プラン月額利用料 月額4,180円~
- ※ 記載価格はお客さまご自身で設置設定を行った場合です。新規にフレッツ光をご契約の場合や、無線AP(アクセスポイント)をNTT西日本で設置する場合は、別途初期費用がかかります。
月額4,730円~
+フレッツ光 月額利用料、プロバイダー利用料
NTT西日本にて24時間365日受付
業種 : 旅館業
用途 : 宿泊者向けにフリーWi-Fi環境を提供
【内訳】
ハイエンド6プラン月額利用料 月額4,180円~
訪問修理オプション 月額550円
- ※ 記載価格はお客さまご自身で設置設定を行った場合です。新規にフレッツ光をご契約の場合や、無線AP(アクセスポイント)をNTT西日本で設置する場合は、別途初期費用がかかります。
- ※ 訪問修理オプションをご契約の方は、受付、現地訪問ともに24時間365日対応です。
プランの選び方や料金詳細、導入にあたり不安なことなど、いつでもお気軽にご相談ください!
- 「スマート光ビジネスWi-Fi」に ついてのご相談・お問い合わせ
-
9:00~17:00
休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始*電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
ご利用までの流れ
お申し込み前
ご利用環境に合わせて、アクセスポイントの配置や構成を決定
アクセスポイントの配置や構成について、ご不明な点やお悩みがあればお気軽にご相談ください。
お客さまのご利用環境に適した方法をご提案します。
<ご相談いただいた方がよいケース(目安)>
- 利用範囲が25m以上
- 別のフロアでの利用がある
- 電化製品との距離が50cm以内、病院やクリニック
- 柱や仕切り、個室がある
- 天井が高い
- 鉄筋コンクリート造り
- ※1 無線 AP(アクセスポイント)の無線電波提供範囲はお客さま拠点内(屋内)の無線 AP(アクセスポイント)の無線電波が届く範囲に限ります。無線電波の届く目安としては、無線 AP(アクセスポイント)から半径 25m 程度となります。(電波を遮断する建物などの場合は除く)
- ※2 データ系通信における理論値(メーカー推奨値)です。音声系通信やお客さまの環境により変動する場合があります。推奨される同時接続台数は無線 AP(アクセスポイント)1 台あたり100台以内です。
- ※3 設置イメージは例です。ご利用環境に応じて無線AP(アクセスポイント)の設置場所や構成は異なります。
- ※4 無線AP(アクセスポイント)は、Wi-Fi電波の送受信を行う装置のため、インターネットに接続するための「ルーター」とは役割が違うことをご注意ください。
お申し込み後
アクセスポイントは設定済みなので、ラクラク設置でカンタン導入
お客さまのご要望に基づき、NTT西日本が事前に初期設定したWi-Fiアクセスポイント装置をお客さまにお届けします。
設置後は、利用端末(パソコン等)に、お申し込みいただいたSSIDやパスワードを設定いただき、ご利用開始となります。
もしお困りの場合はお電話等でサポートいたします。
- ※1 既設の LAN で固定 IP アドレスを利用しているなど、お客さまの既存の設定内容によっては、別途お客さまにて設定の変更が必要となる場合があります。
- ※2 無線 AP(アクセスポイント)の無線電波提供範囲はお客さま拠点内(屋内)の無線 AP(アクセスポイント)の無線電波が届く範囲に限ります。無線電波の届く目安としては、無線 AP(アクセスポイント)から半径 25m 程度となります。(電波を遮断する建物などの場合は除く)
よくあるご質問
NTT東日本の提供エリアにも拠点がありますが、そこでも提供可能ですか?
日本全国でご提供が可能です。
無線APの設置はどうしたらいいですか?
事前にお伺いした設定情報に基づき、設定済みのAP(アクセスポイント)が届きますので、お客さまにてAP(アクセスポイント)の設置とLANの接続を頂ければWi-Fiが使えるようになります。
機器設置等の工事を弊社にご要望の際は営業担当者へお申し付けください。 (別途工事料金が必要です)
無線APの設定を変えたいときはどうしたらいいですか?
設定変更のお申し込みに基づき、遠隔で設定変更を致しますので、お客さまで機器の操作は不要です。
故障時のサポートはどうなっていますか?
ハイエンドプランでは、故障対応や設定等の遠隔サポートを致します。
365日 9時〜21時受付となりますが、訪問修理オプションのご契約で365日 24時間受付となります。
オフィス・店舗向け業務用Wi-Fiの導入事例
資料ダウンロード

パンフレット
スマート光ビジネスWi-Fiのパンフレットをダウンロードいただけます

解説資料(利用状況表示機能)
スマート光ビジネスWi-Fiの便利な機能の1つ、利用状況表示機能(ダッシュボード機能)の活用ポイントをご確認いただけます

チェックポイント
業務用のWi-Fiを導入する際に役立つチェックポイントをまとめた資料をダウンロードいただけます