このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

あなたの会社も狙われているかもしれない!?

情報セキュリティ対策

「ウチの会社は関係ない」「狙われるのは大手だけ」
と考えていませんか。その考えが危険です。
セキュリティ被害は、
取引先や顧客にまで影響を及ぼします。

サービス内容や料金のご質問など、
お気軽にご相談ください。

セキュリティ被害4つの事例

Case Study

1. ランサムウェア

マルウェアの一種で、感染したコンピュータをロックしたり、ファイルを暗号化したりすることによって
使用不能にしたのち、元に戻すことと引き換えに「身代金」を要求するメッセージを表示します。

2. ウイルス感染

感染経路として多いのがメール添付ファイル、Webサイト、USBメモリなどで、感染すると
動作不良、システムの破壊、ファイル削除、情報漏えいなどの被害が考えられます。

対策
  • セキュリティ対策ソフト・サービスを導入する
  • OSやソフトウェアをアップデートして最新の状態にする
  • 身に覚えのないメールや添付ファイルは開かない
  • 怪しいホームページへのアクセスは避ける
  • 持ち込みや持ち出しパソコン、USBの管理を徹底する

3. 誤送信

主な原因は、宛先間違いやファイルの添付間違いなどです。発生するリスクとしては、
個人情報や機密情報の漏洩が挙げられます。

対策
  • メール誤送信防止ツールを導入する
  • 上長の承認など社内運用ルール・社員教育を徹底する
  • 添付ファイルにパスワードや暗号化を設定する
  • オンラインストレージサービスを利用してデータの授受を行う

4. 情報流出

機密情報や個人情報など企業が保有している重要データが外部に漏れてしまうことを指します。
情報を不正に利用される・損害賠償や処罰の対象になる・社会的信用を失う、といったリスクがあります。

対策
  • パソコンへのログインに対する認証、パスワードの設定
  • 端末に保存されているデータを、遠隔操作によって削除できるようにする
  • 秘密分散技術を利用し、ユーザデータを端末とクラウドに分離して管理する
  • 社内管理ルール・社員教育を徹底する
  • GPSで位置情報を把握できる紛失防止タグをつける

中小企業セキュリティ対策の実態調査データ

Survey Data

調査1 セキュリティ対策は十分ではないが、強化する方針はない理由は?

男性の顔アイコン

セキュリティ対策の計画を
立てられる人材がいない

53.2%
男性の顔アイコン

自社は狙われるような
心配はない

32.3%
男性の顔アイコン

経営層のセキュリティに対する
意識が低い

19.4%
女性の顔アイコン

セキュリティ対策の費用を
確保できない

14.5%
女性の顔アイコン

情報漏洩しても
困るような情報はない

12.9%

調査2 もし、セキュリティ事故や被害に遭ったら「困ること」ベスト3は?

重要なファイル等にアクセス
できなくなり業務が滞る(71.0%)

パソコンやサーバーに保存していた
データが使えなくなる(67.7%)

顧客・取引先の信用がなくなる(66.1%)

ドット

まとめ 油断は禁物、備えあれば患いなし

自身の会社では、セキュリティ被害は起こらないと油断していませんか?
実際にセキュリティ被害にあってからでは、復旧作業に大変な時間と労力がかかります。
被害が起きてから慌てなくてよいように、事前にセキュリティ対策を検討してはいかがでしょうか。

<調査概要>

●調査方法:インターネット調査 ●調査期間:2024年2月21日~25日 ●回答:複数選択可能
●サンプル条件:1000サンプルのうち「セキュリティ対策は十分ではないが、強化する方針はない」と回答した62サンプルを抽出
●対象者:情報通信機器または通信について検討または決定にたずさわる人/20~60代/従業員数5~100名未満かつ年商50億円未満

複合的なセキュリティ対策で企業をサポート

Support

事前の対策から万が一の復旧支援まで
セキュリティ対策を複合的に組み合わせたNTT西日本のサービスです。

  1. ※本サービスはセキュリティに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。

安心サポート!
8つのポイント

  1. 1 ネットへの出入り口で
    外部脅威をブロック!

    まずは、インターネットの出入り口での防御対策を行います。悪意のあるメールやウイルスといった外部脅威に対して「ゲートウェイセキュリティ(UTM)」という機器を設置。UTMはレンタル契約でのご提供となり標準パックに含まれております。なお、設置工費は無料です。

    UTMが出入口で不正な通信やウイルスをブロックしてくれるんだね!
  2. 2 パソコンや
    スマートフォンを守る対策も

    各端末でも脅威検知が必要です。企業向けに特化したオールインワンセキュリティ対策ツール「エンドポイントセキュリティ」でウイルス感染のガードに努めます。パソコン、スマートフォンなど様々なIT機器のセキュリティを一元管理します。

    大事な情報が入った端末もしっかりガードしないとね
  3. 3 場所を問わず悪意あるWeb
    通信をクラウド上で検知・遮断

    ゲートウェイセキュリティ(UTM)では防ぎきれないお客さまオフィス外のWeb通信(https含む)をクラウドプロキシ上で未然に検知・遮断を実施。社内外問わず、悪意あるWebサイトへのアクセスをブロックします。

    クラウドプロキシ(2利用者分含む)
  4. 4 メール訓練機能で社員の
    セキュリティ意識を向上!

    悪意あるメールを開封してしまった!など人為的な感染予防には社員のセキュリティ意識向上が不可欠。標的型攻撃メールを模した訓練メールによる社員教育や教育コンテンツも充実。

    万全の対策には社員による日々の訓練も必要!
  5. 5 セキュリティ専門家による
    24時間365日の監視

    インシデント分析拠点にて、セキュリティアナリストがお客さま環境を分析。24時間365日、感染の兆候がないか監視します。

    24時間365日の監視で安心して利用できる!
  6. 6 常時監視・万が一でも
    安心の遠隔サポート

    不正なサーバーとの通信やウイルス攻撃をサポートセンターが常に監視。異常検知はメールや電話でお知らせします。セキュリティに関する設定変更やお困りごともサポート。

    知見のある人材がいないから、頼れるサポートがあると助かるよね!
  7. 7 ビジネスチャット(elgana)との
    連携によるリアルタイム通知

    メールや電話などと比べて、リアルタイムな通知により、見落としリスクを軽減。

  8. 8 必要時には駆け付け、
    復旧支援(オプション)

    万が一、ウイルス感染してしまい、OS初期化やパソコン環境の復旧が必要な際にはオフィスへ訪問し迅速な業務復旧を支援します。

    イメージ画像

お気軽に
お問い合わせください

Contact