スマートラーニング
学校教育の、その先へ。
より質の高い教育が社会とひとつになって、新しい可能性を育む。
私たちは、新たな学びの世界を具現化させていく。誰でも、いつでも、どこでも。
学びはICTで、もっと自由になれる。
このページに関するお問い合わせはこちら
※このWEBサイトで掲載されている各社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
「教育改革」の実現にむけた
スマートラーニングソリューション
ICTの活用により、学びと社会を一体化、多様な学びであふれる、
学習者中心の「誰でも・いつでも・どこでも」学べる世界を実現するソリューション
社会課題を踏まえたスマートラーニングの役割・取り組み意義
-
2030年に想定される社会
- 65 歳以上の割合が 総人口の 3 割に到達
- 生産年齢人口が総人口の約58%に減少
- 子供 たちの 65 %は 今は存在しない職業に就く
- 半数近くの仕事が自動化 される可能性が高い
-
2030年の教育目標
- SDGs 目標4 質の高い教育をみんなにすべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習 の機会を促進
社会課題を踏まえたスマートラーニングの役割・取り組み意義



ソリューション一覧
-
-
大学発行の各種証明書をコンビニ・郵送でカンタンに受け取れる便利なサービスです! 24時間365日WEB申請により、お近くのコンビニで大学発行の各種証明書を発行できます! 学内DXの加速により、サービス導入される大学職員さまの働き方改革に貢献します。
詳細はこちら -
まなVR クラウドサービス「配信基盤プラン」は遠隔操作を可能とする配信型VR学習の仕組みと、汎用的に利可能なコンテンツのパッケージングに加えて、 お客さまの個別コンテンツも掲載・配信することができるサービスです。
詳細はこちら -
保育園・幼稚園・学童・小中学校等の子ども施設における事務業務をICTで効率化し、保育の質向上に貢献するクラウド型ICTソリューションです。アプリケーション/ネットワーク環境/各種端末/保守窓口までトータルで提供いたします。デモなどのご依頼は弊社営業担当までお気軽にご連絡ください。
視聴はこちら -
電子教科書・教材配信ソリューション
サービス一覧
小中校教育における「アフターGIGA」デジタル教育等の推進、整備環境の利活用
1人1台のインターネット環境整備
-
- GIGAスクール構想の実現
- 校内LANの高速化と端末の一人一台整備により教育ICT環境を整え、個別最適化された学習環境の実現をサポートします。
オンライン授業環境の整備
学習コンテンツの充実
-
- 学習支援ソリューション(まなびポケット)
-
各社のデジタル教材・授業支援ツールを集約し、端末を用いた効果的な学習環境をご提供します。
- 提供元
- NTTコミュニケーションズ株式会社株式会社 NTT西日本は、本サービスの販売取次ぎを実施します。
-
- つながる教室“ENGLISH”
- 画面越しの外国人ALTが、先生の授業に合わせ、児童のコミュニケーションの基礎を創るお手伝いを行います。
-
- すらら
-
AI×アダプティブラーニング「すらら」
マナブをサポートする最先端学習システムです。- 提供元
- 株式会社すららネット NTT西日本は、本サービスの販売取次ぎを実施します。
学習環境の高速化
-
- フレッツ・SDx
- 低遅延で快適なVPN通信に加えてネットワークの効率的な管理運用を実現できるサービスです。
-
- フレッツ・VPN プライオ
- IPv6による低遅延とインターネットを介さない閉域IPネットワークにおけるセキュアな拠点間通信が特長的なVPNサービスです。「東西接続サービス」を利用すれば、NTT東日本の「フレッツ・VPNプライオ」と接続できます。高品質なVPN通信を全国の拠点で利用できます。
-
- フレッツ・VPN ワイド
- フレッツ 光ネクスト等を利用して手軽に拠点を接続でき、拡張性も備えたサービスをご提供します。
-
- ビジネスイーサ ワイド
- ビジネスイーサ ワイドは品質・信頼性を向上させるとともに、府県を跨ったシームレスな通信についても可能とした広域イーサネットサービスです。
研究機関等の高度な学術情報との連携
-
- SINET接続ソリューション
- 初等中等教育の学びへの開放が検討されている“SINET”へのより安全で高速な接続手法についてご提案します。
校務のデジタル化による教職員の働き方改革
-
- 校務支援ソリューション
- グループウェアの活用や出欠管理等の電子化により、多忙な教職員の負担を軽減するシステムをご提案します。
教育センタ基盤のコスト削減とセキュリティ対策
登下校時の児童生徒の安全管理
with/afterコロナ時代の大学教育のデジタル化
煩雑な証明書発行手続きの利便性向上
生涯ID管理による複数アプリ関連携・シングルサイオンによる利便性向上
学内のデータ分析による大学経営の健全化
-
- Smart DataCooking
-
大学の経営改善や学生支援、教育の質向上のため、BIツール(Tableau)を活用して学内データを収集・分析し、改善施策の⽴案、施策の実⾏・検証を⾏う活動をサポートします。
- 提供元
- エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社 NTT西日本は、本サービスの販売取次ぎを実施します。