このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

広域イーサネット

広域イーサネットとは、地理的に離れた複数拠点のLANを、イーサネット(Ethernet)で相互接続した広域のネットワークのことです。広域イーサネットは、IP-VPNやインターネットVPNといったWAN(広域網)サービスの一つです。
広域イーサネットは、通信事業者の閉域網を利用し、L2(レイヤ2)でVPN接続します。各拠点にルーターを設置する構成になるため、広域イーサネットを通じて、地理的に離れたLANを1つのLANとして構築が可能です。

IP-VPNと広域イーサネットの違いは、使用するプロトコルにあります。IP-VPNはIPプロトコル、広域イーサネットはさまざまなルーティングプロトコルの使用が可能です。広域イーサネットの利用ではL2はEthernet LANである必要がありますが、L3以上のプロトコルに制限がなく、柔軟性のあるネットワーク環境を構築できます。

広域イーサネットは、インターネットの公衆網を使わないため通信速度が速い、閉域網を利用することで高いセキュリティレベルを保持できるメリットがあります。また、広域イーサネットは終端をL2につなげられるため、L3対応機器と比べて機器のコストを抑えられます。

ただし、広域イーサネットは柔軟なネットワークが構築できる反面、ネットワーク設定が複雑というデメリットがあります。L2の広域イーサネットは通信事業者でルーティングを行なわないため、各拠点のネットワーク機器にルーティング設定を入れなければなりません。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ