オンライン資格確認スタートパック
医療機関(医科・歯科)・薬局のみなさまへ
「オンライン資格確認」の導入に関わるご相談はNTT西日本までお問合せください。
オンライン資格確認の導入準備について

医療機関・薬局にて新たに始まる「オンライン資格確認」。マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等から、オンラインでの資格情報の確認、および、支払基金・国保中央会※の情報を医療機関・薬局へ提供することが可能になります。
医療効率化にとどまらず、医療の品質向上までもが期待がされるこのシステム。今後、マイナンバーカードを持参する患者さまが増えることに備えて、ぜひとも導入を進めてください。
- ※ 社会保険診療報酬支払基金、国民健康保険中央会
- * 本資料は2020年12月14日時点の厚生労働省ホームページのオンライン資格確認導入に関する資料(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08280.html)を加工して作成しています。記載の内容については今後変更となることがございます。
「オンライン資格確認スタートパック」のご紹介
医療機関・薬局の皆さまの「オンライン資格確認」導入をサポートします。

- ※1 既存回線のONU下部にHUBを設置し、分岐する構成の例です。
- ※2 医療機関等でご利用の「レセプト電算処理システムオンライン請求」は、「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」では対応していない場合があります。事前にご確認ください。
- ※3 顔認証付きカードリーダーは社会保険診療報酬支払基金から一定台数提供されますが、設置・設定につきましては「オンライン資格確認スタートパック」に含まれます。
- ※ レセプトコンピューターや電子カルテシステム等の医療機関・薬局の既存システムの改修等についてはお客さまがご利用中のシステムベンダーの提供範囲となります。