サンキューダイヤル0039(料金サービス)
ご家庭や会社でお使いの電話から携帯電話へかけるとき、電話番号の前に「0039(NTT西日本の事業者識別番号)」をつけてダイヤルすることにより、NTT西日本が設定した通話料金で利用できるサービスです。
サンキューダイヤル0039とは

サンキューダイヤル0039とは、ご家庭や会社でお使いの電話から携帯電話へかけるとき、「0039(NTT西日本の事業者識別番号)」をダイヤルすると、NTT西日本が設定した料金でご利用いただけます。
ご利用方法
携帯電話の電話番号の前にNTT西日本の事業者番号「0039」をつけてダイヤルすると、すぐにご利用いただけます。
ご利用いただける電話種類
ご利用いただける電話サービスは、加入電話(ライトプラン含む)(電話サービス)・INSネット64(ライト含む)・INSネット1500(いずれも総合デジタル通信サービス)です。
- NTT西日本が提供するひかり電話(IP電話サービス)・公衆電話・ピンク電話からはご利用できません。
- その他、提供条件等の詳細は「ご注意事項」をご確認ください。
便利なご利用方法
お使いの電話機の「携帯通話設定機能」、もしくは「ワンタッチボタン・短縮登録機能」に「0039」をご登録いただくと便利にご利用頂けます。
- 電話機の機種によっては設定機能がない場合がございます。詳しくは電話機購入店および製造メーカーにお問い合わせください。
お使いの電話機に「携帯通話設定機能」がある場合
あらかじめ設定しておけば、携帯電話にかける際に自動的に前に「0039」を付与するので、押し忘れがなく便利です。
- 設定方法については電話機の取扱説明書をご確認ください。
「携帯通話設定機能」がなく、「ワンタッチボタン・短縮登録機能」がある場合
いつもかける携帯電話の電話番号が決まっているなら、ワンタッチボタンや短縮登録に全桁の電話番号を登録したり

「0039」の番号だけワンタッチボタンや短縮登録に設定しておくと便利にご利用いただけます。

企業でPBX・ビジネスホン等をご利用の場合
携帯電話への発信の際、自動的に「0039」を付与する設定が可能です。
- PBXとは内線どうしの接続や加入電話網・ISDN回線などの公衆回線への接続を行う機器のことです。
- PBXの機種によっては設定変更できない場合があります。詳しくは通信機器購入店および製造メーカーへお問い合わせください。
- PBXへの設定変更には、別途設定費用がかかる場合があります。
料金
サービス名 | 契約料・工事費 | 月額使用料 |
---|---|---|
サンキューダイヤル0039 | 不要 | 不要 |
- 本サービスのお申し込みは不要です。
NTT西日本の加入電話(電話サービス)・INSネット(総合デジタル通信サービス)から携帯電話への1分までごとにかかる通話料金
(2021年10月1日現在)
通話先 | 料金 全曜日・全時間帯 |
---|---|
NTTドコモ | 17.6円*1、*2 |
au | 17.6円*1、*2 |
ソフトバンク | 17.6円*1、*2 |
楽天モバイル | 17.6円*1、*2 |
- *1 「0039」をつけずにダイヤルした場合も同じ料金となります。
- *2 メンバーズネットご利用時の通話料金は11円/37.5秒となります。
ご注意事項
ご利用条件
- ご利用いただける電話サービスは、加入電話(ライトプラン含む)(電話サービス)・INSネット64(ライト含む)・INSネット1500(いずれも総合デジタル通信サービス)です。NTT西日本が提供するひかり電話(IP電話サービス)・公衆電話・ピンク電話からはご利用できません。
-
携帯電話事業者の留守番電話サービスの遠隔制御など、一部ご利用いただけない番号帯があります。
(参考:電話サービス契約約款「当社が別に定める内容について」別紙7はこちら
https://www.ntt-west.co.jp/tariff/html/wb01s07.html) - 他事業者が提供するIP電話からの発信については、各事業者さまへお問合せください。
- 「0039」をつけて携帯電話の電話番号に通話した場合でも、相手のディスプレイにはお客さまの電話番号のみ表示されます。(※発信者番号を通知している場合に限ります。)
- 「184(通話ごと非通知)」「186(通話ごと通知)」のダイヤル操作は、「0039+携帯電話の電話番号」の場合にもご利用いただけます。(ダイヤル方法:「184/186+0039+090(または080、070)」)
- 以下のサービスは、転送先として「0039」を携帯電話の電話番号の前につけて登録し、転送することはできません。(ボイスワープ、INSボイスワープ、ボイスワープセレクト、転送でんわ(いずれもオプション))
-
加入電話、INSネットでお使いの電話機等において、090(または080、070)で始まる携帯電話への発信に対して自動的に「0039」を付与するには、電話機等の設定変更が必要となる場合がございますので、詳しくはご利用の各電話機メーカーさま等にお問合せください。
(参考:NTT西日本製電話機の設定等に関するお知らせはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/welfare/140930/index.html)
よくあるご質問
お申し込み・お問い合わせ
サポート情報
お申し込み・お問い合わせにあたって
- 「個人情報保護方針」について同意いただいた上でご入力ください。
- 一部を除き、お申し込み・お問い合わせフォームは、受付ドメインであるinq-net.ntt-west.co.jpになります。
審査23-1025【241231】