ISDN お申し込み受付 よくあるご質問 「INSネット(総合デジタル通信サービス)」は2024年8月31日に新規/移転申込受付を終了し、2028年12月31日をもってサービス提供を終了いたします。なお、オプションサービスの新規申込受付はサービス提供終了日まで継続いたします。詳細はこちらをご確認ください。 ISDN 基本FAQ ISDN サービス概要 ISDN 料金 ISDN 通信機器・配線工事 ISDN お申し込み受付 お申し込みから開通まで 契約内容について お申し込みから開通まで 回答をすべて開く 回答をすべて閉じる Q INSネット64/INSネット64・ライト(いずれも総合デジタル通信サービス)は、どこに申し込めばよいのか? A お申し込みは、局番なしの「116」(携帯電話からは0800-2000116)にて受け付けております。なお、インターネット上でのお申し込みも受け付けておりますので、このままお申し込みされる方はこちらからお申し込み願います。 電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。 東日本エリアから発信の場合は「0800-2000116」へお願いいたします。 Q INSネットのサービス提供区域を知りたいが? A INSネットのサービス提供区域については、局番なしの「116」(携帯電話からは0800-2000116)にお問い合わせ願います。 電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。 東日本エリアから発信の場合は「0800-2000116」へお願いいたします。 Q INSネット64/INSネット64・ライトを入れたいが、どんな手続きが必要か? A 基本的には、加入電話(電話サービス)と同じです。お客さまが直接、116受付を通して申し込む方法とユーザ担当AMに直接申し込む方法があります。なお、サービス提供時期については、設備状況や予約状況等を見て、後日お客さまにご連絡いたします。 Q INSネット64/INSネット64・ライトのお申し込みから開通までどのぐらい時間がかかるか? A 標準的には、設備検討※1、検討結果・お申し込み~開通まで〔標準5日間(営業日)〕必要です。 また、自支店のお申し込みで、自支店に開通するお客さまについては、今日お申し込みがあればいつ開通できるか正確な日を把握し、お客さま応対するようにします。 設備検討 ISMの端子や線路の設備状況がお申し込みに 速応できるかを設備・工事部門に照会することをいいます。 Q 加入電話からINSネットに変えると電話番号は変わるのか? A 確認する必要がありますが、基本的には同じ番号でご利用いただけます。(ダイヤルインサービス(オプション)番号も支店の設備状況によって同番移行ができます) Q INSネット64を既にご利用のお客さまが、加入電話に設備充当する場合、電話番号はそのまま利用できるか? A 基本的にはそのまま同一番号でご利用いただくことができます。 このケースでは、INSネット64でご利用いただいていた各種付加サービス等がご利用できなくなる場合もあるので、お客さまへの確認が必要となります。 Q 寮の電話を個人的にINSネット64に変更できるのか? A 現在の寮の電話は、PBX(構内交換機)の内線として使われていると思われます。そのPBXがISDN対応であれば、契約者回線をISDNに切り換えることはできます。しかし、PBXがISDN対応でない場合や電話番号がダイヤルイン(オプション)追加番号であれば、ISDNへの切り換えはできません。新しくISDN回線を新設していただく必要があります。 Q DSUは、NTT西日本以外の他社製でもよいのか? A かまいません。 平成2年10月1日のDSU(Iインタフェース)の開放により、NTT西日本以外の他社製品でも利用できます。 Q サービス提供エリアはどのようになっているのか? A INSネットサービスの提供地域数は、平成9年12月末で4,372地域となり、市制施行都市の100%、電話加入者のほぼ100%をカバーするに至っています。(ただし、提供地域内であっても契約約款の規定により、お申し込みを承諾できない場合があります。) 契約内容について 回答をすべて開く 回答をすべて閉じる Q 回線使用料の住宅用と事務用の区別はどこでするのか? A 原則として、ご契約者名義及び電話帳への掲載内容により区別させていただきます。 Q 利用休止中の加入電話をINSネット64に転用できるのか? A 転用できます。 この場合、「施設設置負担金」の39,600円は不要となります。ただし、契約料の880円と工事料金は必要です。 Q 共同電話をINSネット64で利用できるか? A 共同電話からの設備充当によるINSネット64への変更は可能です。 Q INSネット64・ライトからINSネット64に変更できるか? A できますが、INSネット64や加入電話等に変更するには、施設設置負担金と契約料のお支払いが必要となります。 Q INSネットの臨時利用の期間は何日間か? A 臨時利用の期間は30日以内です。ただし、INSネット64・ライトは対象外です。利用期間がどうしても30日間を超える場合は再度、臨時契約をしていただく必要があります。 Q 移転したい場合の手続きはどうするのか? A 加入電話と同様に契約お申し込みの承諾規定に準じて取り扱います。 局番なしの116までご連絡下さい。 0800-2000116 受付時間 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付中です(年末年始12/29~1/3を除きます) 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。 東日本エリアから発信の場合は「0800-2000116」へお願いいたします。 Q INSネット64を移転する際、旧設置場所と新設置場所で一定期間の重複利用はできるのか? A できます。 契約者回線の一時的重複利用の取扱については、加入電話サービスの例に準じて取り扱いますので、重複利用は可能です。(全国移転等) 期間は7日間以内とします。7日間を超過した場合は、臨時契約をしたものとみなし、旧設置場所に対して臨時使用料をいただくことになります。 Q INSネットの質権設定や譲渡はできるのか? A 質権は設定できません。 電話加入権質に関する臨時特例法(昭和33年法律第138号)の規定に基づき、電話加入権は質権を目的とすることができます。しかし、INSネットは、総合ディジタル通信サービス契約約款で「利用権」と規定されますので、質権を目的とすることはできません。 譲渡はできます。(INSネット64・ライトは利用休止や権利の譲渡ができません。) 譲渡承認手数料は、1契約ごとに880円です。 総合ディジタル通信サービス契約約款第19条(利用権の譲渡)参照 Q INSネット64をINSネット1500(24Bチャンネル利用)の共用回線として契約する場合の契約料はそれぞれ必要か? A INSネット64については「第1種総合ディジタル通信契約」、INSネット1500(24Bチャンネル)については「第2種総合ディジタル通信契約」というように、2つの契約を結ぶので契約料については、契約者回線ごとに各々必要です。 Q INSネット64が不要になった時、加入電話に変更はできるのか? A 変更できます。ただし、以下の費用が必要ですので注意してください。 契約料 880円 工事料金 交換機工事費1,100円、基本工事費2,200円が最低必要となります。ただし、工事形態によって工事料金が異なりますので、詳細については各支店にお問い合わせください。 INSネットで既にご利用の電話番号は変更になる場合があります。(「INSネット64を既にご利用のお客さまが、加入電話に設備充当する場合、電話番号はそのまま利用できるか?」参照) INSネット64・ライトを廃止して新たにINSネット64又は加入電話に契約する場合は、施設設置負担金及び契約料の支払いが必要となります。 Q 電話帳へはINSネットの加入を示すマークがつくのか?また、掲載方法等は従来どおりか? A INSネットに加入しているお客さまの電話帳掲載については、契約者回線番号の前にINSと表示されて掲載されます。(INSの表示を希望しない場合は削除することも可) また、その他の掲載方法・電話帳配布の取扱については「電話サービスの加入電話」の場合に準じます。 ただし、フリーダイヤル(電話サービス)番号の頭にはフリーダイヤルのロゴマークは掲載できますが、「INS+フリーダイヤルのロゴマーク」は掲載できません。 「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。 Q お申込票の電話帳掲載名欄に「電話帳にお載せする名前の掲略案内」の有・無および、「配列」の有・無とは何か? A 掲略案内とは、電話帳には掲載しないが、104(番号案内)※では案内を希望することで、希望する場合は“有”を塗りつぶします。なお、この逆のパターンはありません。 配列とは、電話番号を掲載する順番のことですが、重複掲載する場合に指定がなければ電話番号の若番順に並びます。お客さまの希望にあわせる場合は、この欄に“有”を塗りつぶすことになります。配列調書に記入することにより可能となります。 「番号案内(104)」は2026年3月31日をもってサービス提供を終了いたします。詳細はこちらをご確認ください。 よくあるご質問一覧に戻る 審査24-451【250831】 NTT西日本公式トップ 加入電話トップ お客さまサポート よくあるご質問 ISDN お申し込み受付 よくあるご質問