ISDN 基本FAQ 「INSネット(総合デジタル通信サービス)」は2024年8月31日に新規/移転申込受付を終了し、2028年12月31日をもってサービス提供を終了いたします。なお、オプションサービスの新規申込受付はサービス提供終了日まで継続いたします。詳細はこちらをご確認ください。 ISDN 基本FAQ ISDN サービス概要 ISDN 料金 ISDN 通信機器・配線工事 ISDN お申し込みみ受付 回答をすべて開く 回答をすべて閉じる Q INSネット64、INSネット64・ライト(いずれも総合デジタル通信サービス)でインターネットを利用するにはどうしたらよいですか? A お客さまのご利用形態によって異なりますが、現在モデムを使ってパソコン通信を利用しているのなら、モデムに替えてデータポートの付いたターミナルアダプター(TA)という装置が必要となります。現在の加入電話(電話サービス)からINSネット64、INSネット64・ライトへの変更には複雑な工事は不要で、既存の電話設備をそのまま利用します。 Q INSネット64、INSネット64・ライトの導入費用はどの位かかるのですか? A いまご利用の電話回線からINSネット64に変更なされるなら、契約料880円と工事費、それにDSUやターミナルアダプター(TA)などの通信機器の合計になります。 電話回線から変更の場合の導入費用例※上記の図参照 契約料 880円 交換機等工事費(電話回線から変更の場合) 1,100円 交換機等工事費(ダイヤルイン追加番号1個) 770円 屋内配線工事費(既設配線をそのまま利用の場合) - 機器工事費(DSU) - 機器工事費(通信機器)INSメイトV30Slimの場合 8,580円 基本工事費(基本額のみの場合) 8,250円 通信機器代(上記TAをご購入の場合) 22,660円 合計 42,240円 NTT西日本が屋内配線工事とターミナルアダプター(TA)の取付工事まで実施した場合 Q INSネット64とINSネット64・ライトの違いは何ですか? A INSネット64・ライトは、新設や増設でも施設設置負担金(39,600円)が不要となるかわりに、月々の回線使用料が通常のINSネット64より275円高くなるというサービスです。機能的には全く変わりません。 ただし、利用休止や権利の譲渡、記載事項証明ができません。 Q INSネット64・ライトのメリットは何ですか? A INSネット64より月々の回線使用料が275円高くなりますが、施設設置負担金39,600円が不要なので、回線を新設や増設する際の導入コストを軽減できます。 単身赴任や就学期間等の短期間の利用におススメです。 Q 電話とFAXを同時に利用できますか? A INSネット64なら、1回線で加入電話2回線分の利用ができるので、アナログポートを2つもったターミナルアダプター(TA)を介することにより電話とFAXが同時に利用できます。 付加機能であるダイヤルインサービス(オプション)をお申し込みいただければ、電話とFAXそれぞれに電話番号を付けることができます。 Q いずれインターネットも利用したいのですが? A INSネット64は、64kbit/sのディジタル通信も利用できるので、同期64kbit/sをサポートしたターミナルアダプター(TA)のデータポートにパソコンを接続すれば、インターネットアクセスが可能となります。 同期64kbit/sのアクセスポイントを提供している商用インターネットプロバイダーへの加入が必要です。 Q 現在使っている電話機やFAXはそのまま使用できるのですか? A アナログポートの複数付いたターミナルアダプター(TA)をご購入いただければ、現在ご利用の通信機器や電話設備は簡易な工事を行うだけで、そのまま利用できます。 INSネット64にはDSUという装置が必ず必要になりますが、DSUが内蔵されたタイプのターミナルアダプター(TA)もあります。(NTT西日本ではINSメイトV30Slim等) Q 電話回線数が増え過ぎたので集約化を図るのによい方法がありますか? A INSネット64なら1回線で、加入電話2回線分の利用ができるので、電話回線なら回線数を半分に集約できます。 集約された加入電話は、利用休止/撤去等の手続きが必要です。 代表取扱い(オプション)やダイヤルインサービスを併せてお申し込みいただくと電話回線の時と同じ通信環境を作ることができます。 Q データ通信の高速化や64kbit/sのインターネットアクセスも可能なのですか? A アナログポートの他にデータポートやバス配線ユニットの付いたターミナルアダプター(INSメイトV30Slim等)をご購入いただければ、バス配線上にFDトランスファーや、 G4FAXなどのディジタル通信機器を接続することが可能です。 Q 回線数を減少させても電話機を増やすことはできるのですか? A アナログポートが複数付いたターミナルアダプターをご購入いただければ、現在ご利用の通信機器や電話設備は簡易な工事を行うだけで利用でき、電話機も1台増設することが可能です。 Q パケット通信って何ですか? A データ通信用のネットワークサービスで、一般の電話回線と違って、通信時間ではなく情報の量に対して課金されます。情報をいったん交換機のメモリーに蓄積し、分割された情報(パケット)をあて先(ヘッダ)ごとに送り出す方式をパケット通信と呼んでいます。 INSネットではINS-Pとして提供しており、BチャンネルパケットとDチャンネルパケットの2つのサービス形態があります。 Q パケット通信はどんなケースで利用されるのですか? A 情報量に対して課金されるので、長時間接続するわりには1回あたりの情報量が少ない通信形態、例えば発券システムやPOSシステムに適しています。 INS-PのDチャンネルパケットでは、1本のDチャンネルで最大8台までのデータ端末で同時にパケット通信ができる、端末多重化機能が利用できます。 Q どんな通信機器を使うのですか? A パケット通信に対応した専用のデータ端末(PT:Packet Mode Terminal)が必要です。既存のパソコン等でINS-Pを利用するには、Iインタフェースに対応し、かつPAD機能をもったターミナルアダプター(TA)を介して接続します。 Q パケット通信の料金はどの位かかるのですか? A INS-Pをご利用の場合は、通常のINSネット64のお申し込み費用の他に、パケット通信利用に関する交換機等工事費が必要となります。 同様に、毎月の費用としてパケット通信利用に対する回線使用料の加算額が必要です。なお、パケット通信の通信料は、1パケットごとに課金されます。 交換機等工事費(パケット通信に関する工事) 利用する最初の1のBまたはDチャンネルごとに 2,200円 上欄以外の1のBまたはDチャンネルごとに 1,100円 回線使用料の加算額(月額) Bチャンネルを利用するもの(一般利用型)1のBチャンネルごとに 3,850円 Dチャンネルを利用するもの 1のDチャンネルごとに 1,100円 Q INSネット64では、電話とFAXを個別に着信させることができますか? A ダイヤルインサービス(オプション)をお申し込みいただければ可能ですが、ご利用の通信機器がこの機能をサポートしている必要があります。 ダイヤルインサービスを利用しない場合、下図の契約者回線番号にかけると2台が同時に鳴動し、先に受話器を上げた方で通信することになります。 Q 2台の通信機器を個別に着信させるには、ダイヤルイン番号がいくつ必要になるのですか? A グローバル着信を利用すると、ターミナルアダプター(TA)の機能により、次の2つのパターンから選択します。 グローバル着信選択(拒否)機能がないターミナルアダプター(TA) ダイヤルイン番号2個(上図) グローバル着信選択(拒否)機能があるターミナルアダプター(TA) ダイヤルイン番号1個(下図) Q グローバル着信選択機能をサポートしたターミナルアダプター(TA)というのはあるのですか? A INSメイトV30Slimがこの機能をサポートしています。 このターミナルアダプター(TA)は、アナログポートを2つ持っているので、ダイヤルイン番号1つで電話とFAXを個別に着信させることができます。また、データポートも付いているので、インターネットもご利用になりたいというお客さまには最適です。 よくあるご質問一覧に戻る 審査24-451【250831】 NTT西日本公式トップ 加入電話トップ お客さまサポート よくあるご質問 ISDN 基本FAQ