ICT用語集
閉じる
VDI
VDI(Virtual Desktop Infrastructure)は、サーバー上に存在するデスクトップ環境を、ユーザーが使用する端末に転送して利用する仕組みです。日本語で「仮想デスクトップ基盤」を意味します。
VDIは、ほぼすべての処理をサーバー側で実行し、端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)では最低限の処理を行ないます。ユーザーの端末には、サーバー上の仮想化されたパソコンの画面だけが転送されます。
VDIは、デスクトップ環境を自社内のサーバーで一元管理することが可能です。業務データも端末には保存されないため、企業情報が漏洩するリスクを軽減することができます。災害などで端末が使用できない状態に陥っても、インターネット環境があれば他の端末で代替できるため、不測の事態により業務が停止するリスクの回避にも有効です。
また、VDIはシステム管理にも優れています。OSやアプリケーションは自社内のサーバーで一元管理されるため、システム管理者は端末の管理を行なう必要がありません。
VDIはセキュリティ対策に優れており、社外で業務を遂行する際にも役立ちます。働き方改革によりテレワークを実施する企業が増えており、VDIを導入する企業が急速に増えています。
NTT西日本のICTに関する取り組み
「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。
- 法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ