このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

ICO(Initial Coin Offering)

Initial Coin Offeringの頭文字を取った言葉で、新規に仮想通貨(暗号資産)を発行することです。仮想通貨(暗号資産)技術を活用した資金調達の際に用いられます。ほかに、通貨としての普及をめざすICOなどがあります。
ICOの流れは、まず、企業や団体が「トークン」と呼ばれる独自のデジタル証票をインターネット上で発行します。一般的に、トークンにはホワイトペーパー(事業の構想や計画などを記載した文書)が添えられており、ホワイトペーパーに賛同した投資家が、発行されたトークンを、ビットコインなどの既存の仮想通貨で購入します。

トークンの発行元は、払い込まれたビットコインなどを暗号資産取引所でドルや円に交換し、資金を調達します。投資家たちは、出資したトークンの価格上昇で自己資産を増やしたり、商品やサービスなど、ホワイトペーパーで約束されたリターンを受け取ったりすることができます。

ICOは、インターネットを介して世界中から直接的に資金調達できる手段であり、発行元は、従来の方法よりも資金調達コストを削減できるメリットがあります。反対に、投資家の立場からすると、ICOでトークンを購入することには、価格の急落や、ICOに便乗した詐欺被害に遭うリスクがともないます。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ