ICT用語集
閉じる
ベンダー
「売り手」を意味する英語(vendor)で、IT分野では「販売業者」を表します。法人・個人を問わず、エンドユーザーにIT製品やITサービスを直接販売する企業は、総じてベンダーと呼ばれます。
パソコンやサーバーなどの機器を販売する企業を「ハードウェアベンダー」、各種ソフトウェア製品を販売する企業を「ソフトウェアベンダー」、既存のシステム製品を組み合わせて販売する企業を「システムベンダー」といったように、販売製品によって分類して表現されることが多いです。
ユーザーの要望に応じて、システムの企画・設計・開発・運用・保守を請け負い、ITソリューションとして提供するベンダーは、システムベンダーと区別して「システムインテグレーター(SIer)」といいます。
ハードウェア、ソフトウェア、システムに関わらず、開発(製造)から販売まで一貫して行なうベンダーは、「開発ベンダー」とも呼ばれます。開発ベンダーが主催する、自社製品・サービスの専門知識を有するエンジニアの認定資格が、一般に「ベンダー資格」といわれるものです。
取り扱う製品・サービスのメーカーが単一か複数かによって、「シングルベンダー」「マルチベンダー」と区別することもあります。
NTT西日本のICTに関する取り組み
「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。
- 法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ