このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

プロトコル

プロトコルは、IT分野でコンピューターの通信規格のことを表します。プロトコル(protocol)は、古代ギリシアで巻物の1枚目を「プロトコロン」と呼んでいたことに由来する英語で、一般的には「手続き」「外交儀礼」などを意味します。
IT分野で通信が成立するとき、そこには必ずプロトコルが存在します。多くのプロトコルを定め、管理しているのが、IETF(インターネット技術特別調査委員会)です。インターネットのプロトコルも、IETFが作成したRFC(Request for Comments)で技術仕様が公開されています。

プロトコルで規定された処理を実行するプログラム群を「プロトコルスタック」といいます。プロトコルスタックをコンピューターに組み込むことで、通信を行なうコンピューターは、ネットワークへの接続が可能になります。

プロトコルは、構造が階層化されていることが特徴です。例えば、インターネット接続に用いるTCP/IPプロトコルは、上から「アプリケーション層」「トランスポート層」「インターネット層」「ネットワークインターフェイス層」の4つの機能階層に分かれています。階層化によって、複雑なネットワーク通信において、各階層をほかの階層から独立したものとして扱うことができます。各階層では、個別の機能を持つプロトコルスタックが動作します。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ