このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

BPO(Business Process Outsourcing)

BPOは、Business Process Outsourcingの頭文字を取った言葉です。アウトソーシングが一般に案件ごとの外部委託を表すのに対して、BPOは業務処理(Business Process)をまとまった単位で中長期的に外部委託することを表します。

BPOの対象になりやすい業務は、情報システム、人事、総務、経理、コールセンターなどの間接業務(ノンコア業務)です。トラブル防止や知見・ノウハウの蓄積、機動性の面で、コア業務は内製化(インハウス)する傾向が強いです。

間接業務をBPOするメリットは、開発、製造、営業など、自社の利益を生む直接業務(コア業務)に経営資源を集中できることです。間接業務の人材や設備にかけていた固定費を変動費化することで、市場の変化や業績の動向に経営面で柔軟に対応しやすくなります。

もともとアウトソーシングがIT分野を中心に広まった社会的背景もあり、情報システムやその周辺業務のBPOをITO(Information Technology Outsourcing)と呼ぶこともあります。

一度社外に切り出した業務処理については、社内から知見やノウハウが失われていきます。委託後の業務の安定的な運用のためには、IT分野のアウトソーシングでSLA(Service Level Agreement、サービス品質保証)を締結すると同様に、BPOでもサービスレベルの策定・モニタリング・維持の仕組みを講じることが望ましいです。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ