このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

BCP

BCP(Business Continuity Plan)は「事業継続計画」と訳され、自然災害やテロなどの発生時に損害を最小限に抑え、事業を継続するための方策をまとめたものです。特にITサービスの事業に関する方策は「IT-BCP」と呼ばれています。

情報化が進んだ現代社会において、あらゆる業務がITに依存しています。災害やサイバー攻撃などでシステムが停止すると甚大な被害が予想されるでしょう。緊急時にもシステムを維持継続するためにはBCPの策定が必要となります。

BCPの策定方法は、内閣官房情報セキュリティセンターによるガイドラインに指針が示されています。以下の流れで策定を進めます。

1. 基本方針および運用体制の構築
2. 危機的事象および被害の想定
3. 情報システムの復旧優先度の設定
4. 危機的事象発生時の対応計画の検討

策定した計画に基づき、事前対策や教育訓練を行ないます。また実際に危機的事象が発生した際の検証結果から改善点が明らかになれば、適宜BCPを見直します。

災害時にシステムを止めないための方策として、データセンターなどの保存場所の多重化および電源や通信の多重化があります。システムが止まった際にはバックアップからのデータ復旧、ITに依存しない方法での業務遂行などを想定しなければなりません。また災害直後の情報発信など、災害時特有の業務への対応も検討する必要があります。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ