このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

クラウドファンディング

クラウド(群衆)とファンディング(資金調達)を組み合わせた造語で、インターネットを介して世界中から広く資金を集める方法です。

モノやサービス、問題解決などのアイデアをもつ人が起案者となり、専用のサイトを通じて資金提供を呼びかけます。アイデアに賛同する不特定多数の人々から、資金を調達することで目標額をめざします。

クラウドファンディングの内容により、資金を出資した支援者に対するリターン(特典)を設けるケースがあります。リターンの有無と内容により、クラウドファンディングは6種類に分類されます。

寄付型
購入型
融資型
株式投資型
ファンド型
ふるさと納税型

6種類で唯一リターンがないのが寄付型です。従来の寄付と同様に、被災地支援など社会貢献度が高いプロジェクトに用いられます。

購入型は事業の資金調達で用いられる方法で、支援者はモノやサービスのリターンを受ける方法です。

融資型(ソーシャルレンディング)は、資金運用したい個人投資家から資金を集め、企業に融資するものです。購入型と異なり、金銭的なリターンを得られます。

株式投資型は、株式会社の資金調達方法で、未公開株の提供と引き換えに個人投資家から資金を募ります。非上場企業の未公開株がリターンに該当します。

一方、ファンド型は、特定の事業やプロジェクトに対し、個人投資家から資金を募る方法です。リターンは利益の配当のほかに、モノやサービスを受けられる場合もあります。

ふるさと納税型は、自治体のプロジェクトに共感した個人から、ふるさと納税を通して寄付を募る方法です。リターンの選び方はふるさと納税と同様で、寄付金控除も受けられます。

NTT西日本のICTに関する取り組み

「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。

法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ