このページの本文へ移動

ここから本文です。

News Release

「IOWN×FEEL TECH 未来型ライブビューイング」を大阪・関西万博会場で開催

2025年9月3日
NTTグループ

 NTTグループ(NTT・NTTドコモ・NTT東日本・NTT西日本・NTTデータ・NTTアーバンソリューションズ)は、2025年10月4日(土)・5日(日)に、兵庫県、株式会社One Bright KOBE、株式会社ストークスと協力し、大阪・関西万博のイベント会場にて「IOWN」※1と「FEEL TECH®」※2を活用した未来型ライブビューイング(以下、本イベント)を実施いたします。※3
 本イベントは、2025年4月に開業したGLION ARENA KOBE※4で行われる「神戸ストークス」※5の試合模様を、IOWNで接続することで、「高速・大容量」「低遅延・ゆらぎゼロ」で、万博会場へ映像や音声を配信することができます。
 さらに、相手の感じ方に合わせて感覚を変換し共有するFEEL TECHを活用し、アリーナの雰囲気を万博会場へ共有することで、現地の熱狂を遠隔地でも体験することができます。また、現地では体験出来ないバスケットボールのドリブルなどの臨場感を感じることが出来る新たなスポーツ観戦を提供いたします。
 今回実施するIOWNとFEEL TECHを組み合わせた未来型ライブビューイングは、新たなエンターテイメントを体感頂ける世界初のイベントです。
 また、10月5日(日)には、オープニングイベントとして、GLION ARENA KOBEと万博会場の両会場で応援の掛け合いなどを実施する双方向イベントも実施いたします。

神戸ストークスの画像

  • ※1 IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想とは、あらゆる情報を基に個と全体との最適化を図り、光を中心とした革新的技術を活用し、高速・大容量通信ならびに膨大な計算リソースなどを提供可能な、端末を含むネットワーク・情報処理基盤の構想です。詳細はこちら。(https://www.rd.ntt/iown/index.html
    その中でもAPN(All-Photonics Network)とは、ネットワークから端末まで、すべてにフォトニクス(光)ベースの技術を導入し、これにより現在のエレクトロニクス(電子)ベースの技術では困難な、圧倒的な低消費電力、高品質・大容量、低遅延の伝送を実現します。詳細はこちら。(https://www.rd.ntt/iown/0002.html
  • ※2 「FEEL TECH」についての詳細はこちら。(https://www.docomo.ne.jp/corporate/technology/rd/ft/001.html
  • ※3 本イベントは予告なく変更・中止する場合があります。
  • ※4 GLION ARENA KOBEのHPはこちら。(GLION ARENA KOBE : TOTTEI | GLION ARENA KOBE
  • ※5 神戸ストークスHPはこちら。(https://www.storks.jp/
  • * 「FEEL TECH」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
NTT株式会社
広報部門
ntt-pr@ntt.com
NTT株式会社
研究開発マーケティング本部
ntt_expo2025@ntt.com

※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。変更になる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。

ニュースリリース一覧