このページの本文へ移動

ここから本文です。

はじめに

地震など大災害発生時は、安否確認、見舞、問合せなどの電話が急激に増加し、電話がつながり難い状況(電話ふくそう)が発災当日〜数日間続きます。

NTT東日本、NTT西日本では、この様な状況の緩和を図るため、災害時に限定してご利用可能な「災害用伝言ダイヤル(171)(電話サービス)」を平成10年3月31日から提供しています。

災害用伝言ダイヤル(171)は、被災地の方などの電話番号および携帯電話等の番号をキーとして、安否等の情報を音声情報として蓄積し、録音・再生できるボイスメールです。※1

  • ※1 伝言蓄積等のセンター利用料は無料です。NTT東日本またはNTT西日本の電話から伝言の録音・再生をする場合の通話料は無料です。他通信事業者の電話から発信する場合の通話料については各通信事業者にお問い合わせください。

この災害用伝言ダイヤル(171)は、NTT東日本およびNTT西日本のネットワーク上に配置した伝言蓄積装置に伝言をお預かりし、再生時も自動でこの伝言蓄積装置に接続します。

NTT東日本およびNTT西日本の装置が伝言を中継しますので、
・避難等により電話に応答できない方々への連絡
・停電、被災により自宅の電話が使えない場合でも連絡が可能となる など
安否情報の伝達性向上が図れます。

災害用伝言ダイヤル(171)のしくみ

ページの先頭へ

審査 18-2614-1