| 実施年月日 | 項目 | 変更の概要 | 
      
        | 平成17年 12月28日
 | ・スペクトル管理標準第3版への改訂に伴う接続約款変更 | ・第3条(用語の定義) ・第37条の3(換算線路長に係る利用制限が設けられているDSL回線の設置等の請求)
 ・第68条(手続費の支払義務)
 ・第99条の3(DSL回線等に係る情報の提供)
 ・料金表(手続費)
 ・別表3(様式)
 ・技術的条件集
 | 
      
        | 平成17年 12月28日
 | ・有効受信桁数の変更等に伴う技術的条件集の変更 ・手動クレジット通話サービス停止に伴う技術的条件集の削除
 | ・技術的条件集 | 
      
        | 平成17年 12月21日
 | ・携帯電話の番号ポータビリティ及び一般番号ポータビリティのルーティング番号一括変換に係る接続約款変更 | ・第3条(用語の定義) ・料金表(網改造料)
 ・附則
 | 
      
         | 平成17年 11月29日
 | ・協定事業者の会社分割に係る接続形態の追加 ・協定事業者の直収サービスに係る経由事業者変更に伴う接続形態の追加
 | ・別表2(接続形態) | 
	  
        | 平成17年 11月24日
 | ・一般番号ポータビリティ実現機能の接続料の見直し等 | ・第3条(用語の定義) ・第68条(手続費の支払義務)
 ・第74条の2(接続料金等の実績に基づく精算)
 ・料金表(手続費)
 ・附則
 | 
       
         | 平成17年 10月26日
 | ・加入者交換機機能メニュー利用機能の接続料の見直し | ・第74条の2(接続料金等の実績に基づく精算) ・料金表(網使用料)
 ・附則
 | 
       
         | 平成17年 10月24日
 | ・IP通信網中継局ルータ接続に係る技術的条件集の追加(東日本) | ・技術的条件集 | 
       
         | 平成17年 10月17日
 | ・専用線キャリアズレートに係る長期継続利用割引の解約料の扱いの見直し | ・料金表(網使用料) | 
       
        | 平成17年 7月1日
 | ・協定事業者様に対する契約者情報の提供に係る接続約款変更 | ・第3条(用語の定義) ・第68条(手続費の支払義務)
 ・第97条の2(番号情報データベース登録)
 ・第98条(個別契約事業者に対する契約者情報の提供)
 ・第98条の2(優先接続機能の提供を受ける協定事業者に対する契約者情報の提供)
 ・第99条(みなし契約事業者に対する契約者情報の提供)
 ・料金表(手続費)
 | 
     
        | 平成17年 5月31日
 | ・端末系事業者のISP接続に係る経由事業者追加に伴う接続形態の追加 | ・別表2(接続形態) | 
      
        | 平成17年 5月19日
 | ・番号案内データベース接続インタフェース仕様に係る技術的条件集の変更 | ・技術的条件集 | 
      
        | 平成17年 4月25日
 | ・技術的条件集の規定整備 | ・技術的条件集 | 
      
        | 平成17年 4月7日
 | ・法人向けIP電話サービスのアクセスラインとして用いる設備のコロケーションの同等性確保に係る接続約款変更 | ・第10条の3(相互接続点の調査) | 
      
        | 平成17年 4月1日
 | ・平成17年度に適用する長期増分費用方式を用いて算定する接続料金 | ・料金表(網使用料) ・別表1(接続により提供する機能)
 ・附則 等
 | 
        | 平成17年 3月31日
 | ・法人向けIP電話サービスに係る着信課金サービスの提供開始に伴う接続形態の追加 ・当社の着信課金サービスに係る他事業者直収電話からの接続開始に伴う接続形態の追加
 
 | ・別表2(接続形態) | 
      
        | 平成17年 3月30日
 | 法人向けIP電話サービスに係る着信課金サービスの提供開始に伴う技術的条件集の追加 | ・技術的条件集 | 
      
        | 平成17年 3月29日
 | 平成16年度に適用する長期増分費用方式を用いて算定する接続料金の見込み通信量等による精算に係る接続約款の変更 | ・附則 | 
      
        | シェアドアクセス方式の土日祝日昼間帯工事費の設定について(西日本) | ・第34条の4(光信号端末回線又は光信号局内伝送路の接続申込み) ・料金表(工事費)
 ・附則
 | 
      
        | 一般番号ポータビリティ申込受付システムの機能提供に係る手続費の設定(西日本) | ・第68条(手続費の支払義務) ・料金表(手続費)
 ・附則
 
 | 
      
        | 平成17年 3月28日
 | ・協定事業者のナビダイヤルサービスの分担課金に係る接続形態の追加 ・端末系事業者のインターネットFAXサービス(iFAX)に係る接続形態の追加
 | ・別表2(接続形態) | 
      
        | 平成17年 3月2日
 | ・接続料金の改定等について | ・第3条(用語の定義) ・第68条の2(光信号引込等設備に係る負担額の支払義務)
 ・料金表(網使用料・網改造料・工事費・手続費等)
 ・附則 等
 | 
      
        | 平成17年 2月1日
 | ・平成15年度に適用する長期増分費用方式を用いて算定する接続料金の実績通信量等による精算に係る接続約款の変更 | ・附則 | 
      
        | 平成17年 1月18日
 | ・最大1Gb/sの光信号伝送装置に係る技術的条件集の追加 ・新たな方式によるDSLサービス提供開始に伴う技術的条件集の追加
 | ・技術的条件集 | 
      
        | 平成17年 1月14日
 | ・トランクポート等接続料金の設定及び相互接続回線の建設申込み手続きの見直しに係る接続約款変更 | ・第23条(接続用設備の設置又は改修の申込み) ・第50条(トラヒック又は回線数等の通知)
 ・料金表(網使用料・工事費)
 ・別表3(様式)
 ・附則
 | 
      
        | 平成17年 1月1日
 | ・シェアドアクセス方式の接続料見直し及び工事費 ・手続費の新設に係る接続約款変更
 | ・第3条(用語の定義) ・第9条(当社の接続対象地域)
 ・第34条の4(光信号端末回線又は光信号局内伝送路の接続申込み)
 ・第34条の6(光信号引込等設備の取扱い)
 ・第37条の4(光信号端末回線の回線調整等工事)
 ・第60条(接続の停止)
 ・第64条(定額制の網使用料の支払義務)
 ・第67条(工事費の支払義務)
 ・第68条(手続費の支払義務)
 ・第68条の2(光信号引込等設備に係る負担額の支払義務)
 ・第72条(料金等の支払い)
 ・第74条(網使用料等の精算)
 ・第74条の2(接続料金等の実績に基づく精算)
 ・第75条(接続料金等の遡及適用)
 ・第99条の6(光回線設備等に係る情報の提供)
 ・料金表(網使用料・工事費・手続費・光信号引込等設備に係る負担額)
 ・技術的条件集
 ・附則
 |