平成21年5月14日
|
お客様各位
|
西日本電信電話株式会社
|
 |
平素より、NTT西日本の通信機器をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在、050IP電話対応機器をご利用の一部のお客様におきまして、断続的に無言電話が着信するといった事象が不定期に発生しております。
これはインターネット網から直接お客様の050IP電話対応機器への接続を図るアクセスがあったことが原因であり、お客様がご利用の050IP電話対応機器の最新ファームウェアへのバージョンアップにより解決することが可能です。 (コンシューマ向け製品については概ね2004年9月頃までのファームウェアをご利用の場合に発生する可能性がございますが、それ以降のバージョンをご利用のお客様におかれましてもこれを機に最新ファームウェアへのバージョンアップをお勧めいたします。)
以下をご参照のうえ、ご利用の機種毎に最新のファームウェアへのバージョンアップを実施くださいますようお願いいたします。
【補足説明(平成21年5月18日追記)】
本事象は、050IP電話サービスをご利用のお客様に対し、インターネットを経由して、電話着信を装った着信パケットが不特定に故意的に送出されていることに起因しております。NTT西日本では、2004年9月以降順次、対象機器のファームウェアの機能強化を図っておりますが、ファームウェア更新がなされていないお客さまがいらっしゃる可能性もあることから、今回ご案内させていただくものです。
|
|
|