HOME
>
サポート情報
>
ダウンロード
>
フレッツ・光プレミアム/Bフレッツ/フレッツ・ADSL対応端末
> Picture Mate 700
Picture Mate 700 FST1531_1600 (2013/12/16)
●
機能追加内容
●
ご注意
●
バージョンアップ方法
●
取扱説明書
●
バージョンアップ履歴
機能追加内容
ファームウェア FST1531_1600
今回のバージョンアップは、下記の内容が目的です。
録画設定までの導線を増やし、よりお手軽に番組予約ができるようになりました。
録画予約のランキングサービスをご利用できるようになりました。
ご注意
ファームウェアの更新中は、本商品の動作状態に応じて前面のステータスランプが点滅(緑/赤/橙色)します。ステータスランプが点滅中のときは、絶対に本商品、および本商品を接続しているルータ等の通信機器の電源を落とさないでください。本商品が起動できなくなり、使用できなくなる場合があります。
ファームウェアの更新中は、絶対に本商品に接続しているLANケーブルを抜かないでください。本商品が起動できなくなり、使用できなくなる場合があります。
ファームウェアの更新には数分かかる場合がありますので、更新が終わり自動的に再起動するまでしばらくお待ちください。
バージョンアップ方法
本商品のファームウェア更新の手順は下記の通りです。
なお、バージョンアップについては順次実施いたしますので、お客さまによってはバージョンアップ可能な時期が異なる場合がございます。
下記更新の手順を実施しても更新が行われない場合は、期間をおいて再度実施してください。
本商品の正面にある[電源スイッチ]を押してオフ/オンし、電源を入れなおしてください。起動時に自動的にファームウェア更新が開始されます。
※
ファームウェア更新が終わると自動的に再起動します。ホーム画面が表示されるまでは電源をオフにしないでください。
本商品のリモコンの[STB電源キー]を押して、ご利用中の状態からスタンバイ状態にしてください。スタンバイ状態にした直後に、自動的にファームウェア更新が開始されます。
※
ファームウェアの更新が終わると自動的に再起動し、スタンバイ状態になります。
設定画面の管理設定の中にある「再起動」にて本商品を再起動してください。再起動時に自動的にファームウェア更新が開始されます。なお、設定画面の管理設定のボタンはシークレットモードをオン(画面右下の鍵マークを開いた状態)にしていただくことにより表示されます。
※
ファームウェア更新が終わると自動的に再起動します。ホーム画面が表示されるまでは電源をオフにしないでください。
取扱説明書
Picture Mate 700の取扱説明書をご覧いただけます。
Picture Mate 700 取扱説明書 (PDFファイル)
PM-700_manual1312.pdf 約 5.45MB
※
青文字の部分を右クリックし、「対象をファイルに保存」を選択してダウンロードしてください。
●
上記の取扱説明書をお読みいただくためには、Adobe Readerをインストールしていただく必要があります。最新版のAdobe Readerのダウンロードとインストールについては
こちら
をご覧ください。
バージョンアップ履歴
ファームウェア FST1531_1500
(2013/11/14)
・
ビデオサービスUI変更
連続視聴ボタンおよび未視聴の動画が識別できる機能を追加いたしました。
・
ゲームサービスダイアログ仕様変更
ゲームサービス利用時に、電源ボタンを押下した際、ゲームを終了するかどうかをダイアログで選択できるようになりました。
ファームウェア FST1531_1400
(2013/08/06)
・
ゲームサービス対応
ひかりTVゲームにて提供されるゲームサービスへ対応いたしました。
ファームウェア FST1531_1300
(2013/03/01)
・
音楽配信サービス対応
ひかりTVミュージックにて提供される音楽の再生を行う機能を追加しました。
・
個別メッセージ通知機能
個別メッセージ通知機能を改善しました。
ファームウェア FST1531_1200
(2013/01/09)
・
カラオケサービス6桁対応
カラオケ曲番号が5桁から6桁に変更されることに伴い、曲番号検索、曲番号表示について表示を6桁に変更しました。
・
エントリーコード表示機能
STBにてエントリーコードを表示する機能を搭載しました。
ファームウェア FST1531_1110
(2012/10/23)
・
HTMLブラウザの安定性が向上いたしました。
ファームウェア FST1531_1100
(2012/08/22)
・
りもこんプラスサービス対応
STBが提供するビデオ及びテレビサービスの一部既存機能を、端末に紐付けられたスマートフォン・タブレットPCから操作する機能を追加しました。
・
個別メッセージ通知・表示機能
お客さまがメッセージを受信した際に、画面上にメッセージ内容の一部や未読メッセージの有無を表示できるようにしました。
ファームウェア FST1531_1010
(2012/04/11)
・
ビデオサービスにおいて、他のお客さまのコメントや評価をご覧いただけるレビュー機能、およびレーティング機能に対応しました。
・
関連するビデオ作品をご提案するレコメンド機能にも対応しました。
・
テレビサービスで提供されているプレミアムチャンネルにおいて、一定期間の無料視聴に対応しました。
ファームウェア FST1531_0900
(2011/11/14)
・
ビデオ、プレミアムなどのリスト画面において、リストボタン右側のアイコンを、テキスト情報が入ったアイコンへ変更しました。
・
ビデオのリスト画面においてタイトルが長い場合、そのリストにフォーカスを当てたときにタイトル名を2行にわたって表示することで読みやすくしました。
・
チャプターに対応しているビデオ作品において、視聴中のメニュー、コンテンツ照会画面、リスト画面にチャプターアイコンを表示できるようになりました。
ファームウェア FST1531_0800
(2011/07/13)
・
録画リスト画面において、録画した番組の並び替えができるようになりました。
・
ビデオサービスにおいて、リモコンの黄色キーを押下することで、見放題作品をリストの先頭に集めて表示できるようになりました。
・
設定画面から本商品を再起動できるようになりました。
・
録画リスト画面で、録画リストにフォーカスを合わせたときでも、「異常終了アイコン」、「年齢制限アイコン」を表示するように変更しました。
・
カラオケサービスにおいて、予約件数の表示方法を、「予約数/予約最大件数」と表示するように変更しました。
ファームウェア FST1531_0790
(2011/02/09)
・
テレビサービスにおいて、番組表、裏番組表、チャンネル一覧画面で表示するチャンネルを選択できるようになりました。
・
本商品がスタンバイ状態になっている間は、USBハードディスクを省電力状態にできるようになりました。
・
地上デジタル放送IP再送信サービス、BSデジタル放送IP再送信サービスでも裏番組表が表示できるようになりました。
・
全画面視聴時にリモコン再生キーで裏番組表を表示できるようになりました。
・
番組表のスクロール操作を追加しました。
・
ビデオサービスや録画番組を視聴中のトリックプレイ操作を追加しました。
ファームウェア FST1531_0780
(2010/10/07)
・
予約リスト画面の番組名が長い場合、その番組にカーソルを合わせたときに番組名を最大2行にわたり表示するようにしました。
ファームウェア FST1531_0770
(2010/08/02)
・
PCや携帯電話を利用して、Web経由で本商品に予約登録が行える「リモートサービス」へ対応しました(リモートサービスのご利用については、映像配信サービス会社の
ホームページ
をご覧ください)。
・
リモコンの操作確認音の設定を行えるようにしました。
・
テレビサービスにおいて裏番組表を表示する機能を追加しました。
ファームウェア FST1531_0750
(2010/05/11)
・
録画中(予約録画を除く)に録画終了時刻の設定/変更と、リモコンの停止キーで録画を停止できるようになりました。
・
ビデオ作品をお気に入りとして登録し、作品紹介画面へ直接移動できるマイビデオ機能を追加しました。
・
矢印キーの長押しにより、番組表のスクロールを加速できるようになりました。
・
地上デジタル放送IP再送信サービスの安定性向上しました。
ファームウェア FST1531_0700
(2010/01/14)
・
映像配信サービスの番組録画機能の追加。
ファームウェア FST1531_0600
(2009/10/20)
・
地上デジタル放送 IP再送信サービスにおいて、日時指定や番組指定による予約視聴に対応しました。
・
未読のお知らせ情報をダイアログで通知する機能に対応しました。
・
カラオケ再生中の予約登録や、利用履歴表示に対応し、また、表示画面を変更しました。
・
ビデオサービスにおいて、ソート機能に対応しました。
ファームウェア FST1531_0550
(2009/08/06)
・
地上デジタル放送 IP再送信における映像視聴と番組表の表示について、動作の安定性を向上しました。
・
テレビサービスとビデオサービスにおいて、動作の安定性を向上しました。
ファームウェア FST1531_0530
(2009/07/14)
・
地上デジタル放送 IP再送信における映像表示の安定性を向上しました。
・
大阪支店エリアにお住まいで、フレッツ 光ネクストをご利用のお客様が対象です。
ファームウェア FST1531_0510
(2009/05/19)
・
デジタル音声出力設定機能の追加
・
シークレットモード表示設定の初期値の変更
・
映像配信サービスにおける機能の追加
・
映像視聴時における動作の安定化
ファームウェア FST1531_0410
(2008/12/09)
・
マイページの「購入履歴」の表示の安定性が向上しました。
ファームウェア FST1531_0400
(2008/12/01)
・
映像配信サービスの機能追加への対応
ファームウェア FST1531_0300
(2008/10/16)
・
多チャンネル放送での視聴予約機能
・
「回線登録情報の設定/変更」機能
ファームウェア FST1531_0122
(2008/08/20)
・
動作の安定化
ファームウェア FST1531_0121
(2008/07/16)
・
映像配信サービスのカラオケサービスに対応しました。
・
マイページサービスに新機能を追加しました。
・
5.1chの音声出力機能を追加しました。
ファームウェア FST1531_0112
(2008/05/09)
・
テレビサービスの番組表がご利用できます。
・
地上デジタル放送IP再送信サービスに対応しました。