「電話お願い手帳」「ふれあい速達便」の各社福祉協議会への贈呈
NTT西日本沖縄支店では、耳や言葉の不自由な方々にご利用いただけるよう「平成25年度電話お願い手帳」と「ふれあい速達便」を各市町村の社会福祉協議会へ贈呈しました。
電話お願い手帳
耳や言葉の不自由な方々が、外出先で電話連絡をする場合に、用件や連絡先等を書いて、近くの方に協力をお願いするツールとしてご利用いただくものです。
ふれあい速達便
メモ感覚でご利用いただけるファックス送信用紙(A5サイズ)で「NTTふれあいファックス」のご利用方法も記載しています。
下記の日程で贈呈式を実施しました
■2013年2月18日 贈呈先 「沖縄県社会福祉協議会」 |
■2013年2月19日 贈呈先 「石垣市社会福祉協議会」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
沖縄県社会福祉協議会 比嘉常務理事(右) |
石垣市 中山市長(中央) |
■2013年2月25日 贈呈先 「名護市社会福祉協議会」 |
■2013年2月28日 贈呈先 「石垣市社会福祉協議会」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
名護市社会福祉協議会 稲嶺市長(中央・右) |
北谷町 野国町長(中央左) |