|
| H10−他2 |
| 端末回線線端接続(活用型P用)の着信時において、呼設定(IAM)メッセージに設定された転送元番号、転送理由を呼設定(SETUP)メッセージに設定し、送信する。 |
|
| 2 提供条件 |
| (1) |
提供交換機等の機種 |
| (2) |
提供交換機等の設置地域又は設置予定地域 |
| (3) |
提供回線種別 |
| (4) |
接続箇所 |
| (5) |
その他の提供条件 |
|
| |
| (1) |
PSM、MHN-S |
| (2) |
全国 |
| (3) |
本機能に関して提供回線種別に条件はない。 |
| (4) |
端末回線線端接続 |
| (5) |
交換機毎の機能開始の設定 |
|
|
|
|
| 本機能に関して交換機における特別な課金処理はない。 |
|
| 5 インタフェース |
| (1) |
ユーザ・網インタフェース |
| (2) |
網間インタフェース |
| (3) |
保守運用インタフェース |
|
| |
| (1) |
本機能の利用に伴うインタフェースの変更はない。 |
| (2) |
端末回線線端接続(活用型P用)インタフェースのSETUPメッセージの転送元番号情報要素に転送元番号、転送理由(不定、話中事着信転送、無応答着信転送、呼毎着信転送、無条件着信転送、圏外・電源断(仮称))を設定する。 |
| (3) |
本機能の利用に伴うインタフェースの変更はない。 |
|
|
|
|
機能の追加 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|