NTT西日本 情報機器ナビゲーション
HOME コンシューマ向け情報機器 ビジネス向け製品 サポート情報 ダウンロード サイトマップ オンラインショップ
サポート情報
HOME > サポート情報 > 「マイライン/マイラインプラス」サービス開始に伴うNTT通信機器端末への影響と対応について

「マイライン/マイラインプラス」サービス開始に伴う
NTT通信機器端末への影響と対応について

よくあるご質問

Q1 現在、使用している電話機などは、そのまま利用できるのでしょうか?

PBXやビジネスホンなど通信機器の種類によっては、今回の「マイライン/マイラインプラス」サービスの開始に伴い、新たに追加された、国際電話であることを示すプレフィックス番号 (010) やマイラインプラス解除番号 (122) 等をつけてダイヤルした通話についてのみ、料金管理機能や発信規制機能などの一部が正常に機能できないものや、機器の設定変更により対応できるものがあります。
詳しくは、当ホームページに掲載している「マイライン/マイラインプラス」サービス開始に伴うNTT通信機器端末への影響と対応一覧をご参照ください。
また、NTT通信機器の設定変更についてのお申し込みはご購入いただいた販売店、販売担当者等にご連絡ください。
他社の通信機器をご利用のお客様はご購入された販売店にご相談ください。
Q2 電話をかけると (ダイヤル終了後)『ピピピ』という音が聞こえるが電話の故障ではないでしょうか?

あらかじめ登録した電話会社以外の電話会社識別番号を直接ダイヤルしたり、また自動的に電話会社の識別番号を付加する装置が接続されている場合に、『ピピピ (固定塗替通知)』音が聞こえます。
これは、通信機器の故障ではなく、お客様があらかじめマイラインプラスとして登録した電話会社以外の電話会社の識別番号をダイヤルした場合に、電話会社の交換機から通信機器に対して『ピピピ (固定塗替通知)』音を送出し、お客様に対してマイラインプラスに登録した電話会社に接続することをお知らせするための通知音です。
Q3 固定塗替通知音『ピピピ』という音を聞こえないようにすることはできないのでしょうか?

固定塗替通知音が聞こえるケースは、あらかじめ登録した電話会社以外の電話会社識別番号を、1. お客様自身が直接ダイヤルする場合、2. 自動的に電話会社の識別番号を付加する装置 (ACRアダプタ) が接続されている場合、3. 通信機器に事業者選択機能が設定されている場合があります。
固定塗替通知音『ピピピ』を聞こえないようにするためには、マイラインプラスに登録した電話会社以外の電話会社識別番号を自動的にダイヤルしないようにするなどの対応が必要になります。
  1. お客様自身が直接ダイヤルする場合
    マイラインプラス解除番号 (122) を付加してダイヤルしてください。
    122」+「事業者識別番号 (00XY)」+相手電話番号
  2. 自動的に電話会社の識別番号を付加する装置 (ACRアダプタ) が接続されている場合
    当該ACRアダプタの電話会社にご相談ください。
  3. 通信機器に事業者選択機能が設定されている場合
    通信機器の設定変更により事業者選択機能を解除する必要があります。事業者選択機能の解除をご希望される場合は機器をご購入された販売店、販売担当者等にご連絡ください。
    なお、ホームテレホンの一部の機種においては、お客様自身で設定変更できるものもありますので、当ホームページに掲載している事業者選択機能を有するNTT通信機器一覧をご参照ください。
    他社の通信機器をご利用されているお客様は、ご購入された販売店にご相談ください。
Q4 マイラインプラスに登録しているが、従来から利用している事業者選択機能を継続して利用し、登録電話会社以外の電話会社も利用したい。

お客様がご要望されるご利用形態は、マイラインプラスよりマイラインをご利用いただいた方がより便利にご利用いただけますので、現在ご契約いただいている電話会社のマイラインセンタにご相談ください。各電話会社のマイラインセンタ連絡先はマイライン事業者協議会ホームページに掲載されていますのでご参照ください。
Q5 マイラインプラスに登録した電話会社以外の電話会社の識別番号を付加してダイヤルしても、『ピピピ』という音が聞こえない (または欠けて聞こえる) が、電話の故障ではないでしょうか?

固定塗替通知音『ピピピ』は、今回の「マイライン/マイラインプラス」サービス開始に伴い、新たに追加されたものであり、本サービスが開始される前に製造された通信機器については、本サービスを考慮した機能にはなっていませんので、聞こえない (または欠けて聞こえる) 場合がありますが、お客様の通話には全く問題はありません。
Q6 フレッツ・ISDNに接続できない。

マイライン/マイラインプラスにて市内通話 (通話区分) の登録電話会社をNTT西日本 (0039) 以外に登録した場合 (*)、お客様がご利用しているパソコン等のフレッツ・ISDNの接続先番号 (ダイヤルアップ番号) を変更しないと接続できなくなります。設定変更方法についてはフレッツ・ISDNホームページに掲載されていますのでご参照ください。
(*) 西日本エリアでご利用のお客様の場合
なお、次の商品については、ダイヤルアップ番号の変更を実施した場合、送出されるダイヤル桁数が多くなるため、当該商品のダイヤル桁数制限により接続できなくなりますのでご注意ください。
【対象商品】
  1. マルチメディア・ホームシステムFXのαTA (ABS-PCAP)
  2. マルチビジネスシステムαシリーズのαTA II (MBS-PCAP<2>)
【対処方法】
上記1、2共に、ソフトウェアのバージョンアップにより接続可能となります。バージョンアップ用ファイル (ファームウェア) の提供については、「ファームウェア等のバージョンアップ」をご覧ください。

Copyright (C) 西日本電信電話株式会社
ご意見・お問い合わせ プライバシーポリシー Copyright (C) 西日本電信電話株式会社