

Windows 98(R)へUSBポート用アダプタを組み込む

USBポート用アダプタ「INSMATEV-7 USBPort Adapter」を使用するには、Windows 98で「ユニバーサル シリアルバス コントローラ」としての組み込みと「ポート」としての組み込みの両方をおこなう必要があります。
組み込みにはホームページからダウンロードしてきた本装置用のUSBドライバが必要です。
組み込みの際には、Windows 98のプラグアンドプレイ機能によって本装置を検出します。
お使いのパソコンによっては、Windows 98で表示される画面が本書で説明している画面と異なる場合があります。

 |
本装置のディップスイッチをパソコンのUSBコントローラの種類(UHCI, OHCI)にあわせます |
|
Q&Aを見てパソコンのUSBコントローラの種類を確認します。
UHCI対応のパソコンの場合、設定はいりません。
OHCI対応パソコンの場合、ディップスイッチの3ビットをONにします。 |
 |
Windows 98を起動(または再起動)します |
|
起動中のアプリケーションがあれば、すべて終了させます。 |
 |
USBケーブルを使って、本装置をUSBポートに接続します |
|
接続を確認して本装置の電源をONにします。 |
|
 |
USBケーブルをパソコンに接続するときには、ケーブルの向きに注意し、しっかりと差し込みます。 |
|
新しいハードウェアの追加ウィザードが表示されます。 |
 |
ボタンをクリックします |

 |
[使用中のデバイスに最適なドライバを検索する]を選択していることを確認して ボタンをクリックします |

 |
新しいハードウェアの追加ウィザードでインストールをおこないます |
 |
[検索場所の指定]をチェックし、 ボタンをクリックします。 |


|
 |
[INSMATEV-7 USBPort Adapter]に が表示される場合、インストールが失敗した可能性があります。この場合、アンインストールを実行した後、インストールをやり直します。 |
|
[ユニバーサル シリアルバス コントローラ]の組み込みは終了です。
続いてWindows98のポートの組み込みをおこないます。
|