 |
アナログ回線 (ADSL重畳回線) 収容可能により回線の効率化が図れます。 |
 |
 |
PACSIAIIのデジタル多機能電話機をお使いになれば、外線の発着信、内線通話はもちろんのこと、オフィスと打合せコーナー、店舗と自宅などの電話転送もスムーズにできます。また、従来からの多機能電話機に加え、漢字表示電話機をラインアップし、ひらがな・カタカナ・英数字・漢字により表示が見やすく、文字検索等が可能な電話帳機能を搭載しており、携帯電話機相当の機能を実現します。 漢字表示電話機、漢字表示録音電話機については、「ネームディスプレイ」に対応しております。 アナログ回線 (ADSL重畳回線) を収容可能とし、回線の効率化が図れます。 |
 |
 |
PACSIAIIはデジタルコードレスが利用できます。店舗やオフィスの中を移動しながら通話ができるため、スピーディでフレキシブルに仕事がこなせます。店舗や自宅ではコードレスホン、外出時にはPHS端末として利用できます。また、高速データ通信にも対応しているため、快適なモバイル環境を実現します。 |
 |
 |
PASCIAIIはG3ファクスやドアホンなども接続できるアナログポートを2ポート搭載。また、最大3つの電話番号が使える「i・ナンバー」サービスを利用して、ファクスに別番号を割り当てることもできます。さらに、銀行振込や電子メールをカンタン操作で可能にする「Lモード」など、オフィスや店舗のさまざまな業務環境に対応する多彩なサービスに対応しています。 |
 |
 |
PASCIAIIに添付されている簡易CTIソフト「DESKPORT (デスクポート)」を用いることで、デジタル多機能電話機とパソコンを連携し、電話番号や電子メールといった顧客データを一元管理することができます。また、顧客データを活用することで、業務の迅速化と柔軟な電話応対を実現します。 |