 |
| PPPoE機能を標準搭載しており、「Bフレッツ」や「フレッツ・ADSL」等のブロードバンドサービスに対応しています。45.6Mbps (注) の高スループットを達成していますので、速度を損なうことなく、快適な高速インターネット環境を提供します。 |
| (注):実際の使用環境においての保証値ではありません。 |
| 各種回線・サービスに対応 |
| PPPoEに対応しているため、BフレッツなどのFTTH回線やフレッツ・ADSLなどのブロードバンド接続サービスでご利用いただけます。 |
|
| ■ |
PPP over Ethernet (PPPoE) クライアント |
| |
イーサネットを介してPPP接続が行え、ブロードバンド・ネットワーク接続時の認証が行えます。PPPoEを利用した接続では、全てのパソコンでPPPoEクライアントソフトウェアを導入する必要がありますが、PPPoEに対応しているため、パソコンにPPPoEクライアントソフトウェアを導入することなくブロードバンド回線に接続することが可能です。 |
 |
| ■ |
DHCPクライアント・サーバ |
| |
DHCPクライアントとしてキャリアが提供するIPアドレスの自動取得が行え、またLAN側のパソコンに対してDHCPサーバとしてIPアドレスの配信が可能です。これにより複雑なIPアドレスの設定・管理を一括して行うことが可能です。 |
|