NTT西日本では、電子自治体の実現など地方公共団体の情報化に対応した各種ソリューションを展示する「G.prosol Square(ジィプロソル スクエア)」を「NTT西日本ソリューション・ラボ」※1内に、平成13年11月14日(水)に開設いたします。
「G.prosol Square」は、地方公共団体の情報化をサポートする「G.prosol」※2の各種ソリューションを、「地域情報化」※3「庁内情報化」※4「高度情報流通基盤」※5の3つに体系化した展示スペースで、さらに、情報化構想策定のためのコンセプトメイキングからシステム構築・運用・保守にいたるまで、総合的にご相談いただけるコンサルティング拠点です。
1.施設の概要 |
 |
(1) |
名 称 |
 |
「G.prosol Square(ジィプロソル スクエア)」 |
(2) |
開設日 |
 |
平成13年11月14日(水) |
|
2.「G.prosol Square」の特徴 |
 |
(1) |
「G.prosol」の各種ソリューションを実際に体験することができ、ソリューションの機能と導入効果を体感していただくことができます。 |
(2) |
地方公共団体の情報化における個々のニーズや要望にお応えするため、基本構想の策定からシステム構築・運用・保守まで、専門のスタッフが総合的にコンサルティングします。 |
(3) |
NTT西日本ソリューション・ラボの検証設備(最新の機器・回線)を利用し、お客様に提案・導入するシステムの擬似環境を構築することで、サービスイメージや運用形態を実際に体感いただけるほか、システムの機能や信頼性等を事前に確認していただくことができます。 |
|
3.展示システム |
 | 別紙参照 |
※1 NTT西日本ソリューション・ラボ |
 | 企業や自治体のIT化を実現する先進のソリューションシステムを結集したITショールーム&検証スペースで、ブロードバンド時代に対応した先進のソリューションモデルなどを紹介する「展示ゾーン」と、お客さまに提案・導入するシステムの信頼性や利便性の事前検証を行うとともに、システムのサービスイメージや運用形態を実際に体感いただくことができる「検証ゾーン」などで構成しています。
* 本施設のご利用は予約制となっています。 |
|  | ご利用は、弊社営業担当者、または下記にお問い合わせ下さい。
・所在地 |
:大阪市此花区島屋6-2-82 ユニバーサル・シティ和幸ビル13F |
・営業時間 |
:午前9時30分〜午後5時(土、日、年末年始は休業日) |
・TEL |
:06-4804-0900 |
・E−mail |
:sollab@bch.west.ntt.co.jp |
・URL |
:http://www.ntt-west.co.jp/solution/sollab/lab |
|
※2 G.prosol |
 | 政府がIT化推進の目標として掲げた「e−Japan戦略」に基づく「e−Japan2002プログラム」の重点分野の1つである「電子政府・電子自治体の着実な推進」に向けた地方公共団体の情報化ニーズ応えるため、地域の情報化や庁内の情報化、高度情報流通基盤の整備等を統合的に推進し、利用者の視点に立った地域社会の情報化を支援する地方公共団体向けのトータルソリューション。 |
※3 地域情報化 |
 | 利用者の視点に立ち、医療・福祉・教育・産業振興等のさまざまな角度から住民生活の利便性の向上、企業活動の活性化、さらには地方公共団体同士を結んだ広域行政の展開を推進するサービス。 |
※4 庁内情報化 |
 | 行政経営における意思決定の迅速化や業務の高度化・効率化を実現するため、部門を横断するシステム化の推進等により、業務プロセスの抜本的な見直しや庁内の情報共有を図ると共に、文書情報や財務情報などの一元的な管理・運用を支援するサービス。 |
※5 高度情報流通基盤 |
 | 地域情報化や庁内情報化の推進に不可欠なセキュリティ基盤等、安全で信頼できる高度情報流通基盤の整備を支援するサービス。 |