(別紙)展示システム



◆地域情報化
(1)生涯学習支援システム
地方公共団体(市町村の教育委員会など)から住民への生涯学習情報(講座、施設など)の提供及び、住民からの講座やチケット予約の申込をインターネットを利用して行うシステム

(2)公共施設予約システム
地方公共団体が管理する文化・スポーツ・学校施設などの公共施設に対し、住民の皆様がインターネット経由で情報照会、予約登録することが可能となるシステム

(3)電子掲示板・会議室システム(コミュニティキット)
「地域住民と地方公共団体様間」や「住民同士」が、インターネット上で交流するコミュニティ空間を提供するシステム

(4)遠隔医療診断支援システム
診療所や専門医のいない医療施設に対し、支援病院側から専門的なアドバイスや診断を支援するための医療支援ツールで、地域の医療格差を是正し、グループ医療を推進するシステム

(5)介護サービス情報連携システム
ケアマネージャ・サービス事業者間のサービス予約や実績突合機能により事務処理の軽減を実現し、介護保険制度の円滑な運営とサービス提供の仕組みを支えるとともに、サービス利用状況の統計が取得でき、今後の事業計画策定に活用を可能とするシステム

(6) 小・中学校向け「情報教育」実践アプリケーション「CreASSIST(クレアシスト)」
「情報教育」の目標の一つである『情報活用の実践力』の育成や学習に役立ち、「総合的な学習の時間」をはじめ各教科等の様々な時間でコンピュータの活用、インターネット、学校間の情報通信ネットワークの環境を活用できるシステム

(7) モバイル対応WWWコミュニケーション&インターネット履修登録システム「UnivASSIST(ユニブアシスト)」
学生サービスの向上や通信教育、単位互換、生涯学習などに対応する大学のオープン化を支援するWWWシステム


◆庁内情報化
(1)総合的文書管理システム
庁内の文書の収受、起案から決裁、保管、そして廃棄にいたる文書のライフサイクルを管理するとともに、電子自治体の実現に向けて電子文書・情報の交換に対応していくための基盤システム

(2) 財務会計システム
予算編成から歳入・歳出、決算・決算統計まで年間を通じて行われる市町村の財務会計業務をトータル的にサポートするシステム

(3) 会議録検索システム(Web de 議事録)
議会の会議録の中から、必要に応じた情報をイントラネットやインターネットを通じて、誰でも簡単に、また素早く検索、閲覧することが可能なシステム

(4) 市町村向け防災業務支援システム
災害に関する被害情報、活動情報等を写真や画像、電子地図を用いて管理・共有することにより、役場内の連携を強化し、迅速かつ的確な意思決定や活動を支援するシステム

(5)「PLANEDIT(プランエディット)」シリーズ
公共事業設計支援システム
GISを利用し、「農業農村整備事業」に関する申請図面作成や、事業管理を行うシステム
法定外公共物譲与申請支援システム
法定外公共物譲与申請に関する問題点を解消するために、「地図の整備」、「図面作成」「事業管理」において実績のある「PLANEDIT」をベースに、「法定外公共物譲与申請支援機能」を付与したシステム


◆高度情報流通基盤
(1) 認証・公証プラットフォーム
電子申請システム
認証・公証プラットフォームを利用して地方公共団体様における各種申請業務をオンライン化するシステム
電子入札システム
従来、紙で行なわれてきた入札業務を電子化し、工事情報の公告から入札・開札・結果までの一連の入札業務をインターネットを利用して安全かつ公正に行なえるようにしたシステム

(2)電子投票システム
暗号技術を用いて選挙管理者の不正を防止するとともに、選挙管理者自身の正当性を証明することができるため、誰もが安心して投票を行うことができるシステム

(3)統合GISプラットフォーム
特定の業務向けGISが保持している情報を部門を超えて有効利用するための基盤となるシステム



戻る
Copyright(c) 西日本電信電話株式会社