平成17年8月24日
|
お客様各位
|
西日本電信電話株式会社
|
 |
NTT西日本が平成15年12月から提供している企業向けIP電話サービス対応VoIPゲ−トウェイ装置「Netcommunity
VG400i」をご利用中の特定の条件を満たしたお客様において、通話に支障をきたす場合があることが判明しました。
この度、ご利用のお客様には大変なご迷惑とご不便をお掛けいたしますことを、深くお詫び申し上げます。
1. 発生状況
(1)対象商品
|
(2)発生事象と発生条件
|
【発生事象】
以下の条件を満たした場合、発信したチャネルが使用できなくなる場合があります。
【発生条件】
I |
. |
ご契約のIP電話サービスが「XePhionコールPro+(プラス)※1」または、「AQStageコールS※2」 |
II |
. |
上記 I . のIP電話サービスが接続できない番号への発信後、次の発信よりも前に着信があった場合 |
|
|
2. お客様への対応について
本事象発生の可能性のあるお客様に対し、本日以降順次、弊社より個別にご連絡の上、本体ソフトウェアのバージョンアップを実施いたします。
|
|
|