平成18年9月20日
|
お客様各位
|
西日本電信電話株式会社
|
 |
NTT西日本は、インターネットアクセス用パソコン「サザンクロスPCシリーズ」を販売しておりますが、株式会社東芝 PC&ネットワーク社提供のノートパソコンに付属する一部のバッテリパックにおいて、ごく稀に充電または放電ができなくなる可能性がある※との報告を受けました。調査の結果、平成18年5月から9月に販売した「サザンクロスPC-T15N」(以下、対象機器)が対象となりうることが判明いたしました。
対象のバッテリパックをご利用のお客様につきましては、正常なバッテリパックに無料交換させていただきます。
この度は、ご利用のお客様には大変なご迷惑とご不便をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
1. 発生状況
(1)対象機器
ノートパソコン: |
「サザンクロスPC-T15N」 |
|
<メーカPC製品名:dynabook
AX/840LS> |
|
1. |
対象機器の底面にあるラベルの「製造番号(SERIAL
NO)」における一番左の数字が「3」か「4」か「5」で始まるパソコンをご利用のお客様 |
2. |
<バッテリパック確認方法>にて該当するバッテリパックをご利用のお客様
上記の2点を満たす場合、対象となります。 |
|
|
|
(2)対象数
|
(3)事象内容
バッテリパックの製造上の不具合により、充電または放電できなくなる可能性があります。
なお、発火・発煙など、安全性に係る問題を発生させるおそれはございません。 |
|
|
2. お客様へのご案内および対応方法
対象機器をご利用いただいているお客様につきましては、ダイレクトメール等により個別にご案内させていただきます。大変お手数をおかけしますが、対象となるお客様は「NTT西日本サザンクロスバッテリパック対応センタ」までご連絡してくださいますようお願いいたします。交換用バッテリパックを無料でお送りさせていただきます。
なお、暫定対処方法としまして、大変ご不便をお掛けしますが、ACアダプタを使用してノートパソコンをご利用いただきますよう、お願いいたします。
|
|
3. お客様からのお問い合わせ先
【追加情報(下記下線部を追記)】 |
下記、「NTT西日本 サザンクロスバッテリパック対応センタ(0120-889793)」の受付は終了させていただきました。 大変おそれいりますが、本件、又は当該商品の故障に関するお問い合わせにつきましては、下記までよろしくお願い致します。
|
局番なしの113(24時間受付) |
※携帯・PHSからは、0120−444−113 |
|
|
■NTT西日本 サザンクロスバッテリパック対応センタ フリーダイヤル : 0120-889793 (携帯電話・PHSからもご利用いただけます) 受付時間:午前9時〜午後9時(土日・祝日を除く) ただし、平成18年10月9日(月)までは土日・祝日につきましても受付致します。 |
|
|
|
|