INSメイトFT50 - ファームウェア・ドライバ等ダウンロード
 |
INSメイトFT50 Ver1.32.1.31 (2002/12/25) |
|
追加機能内容
- PlayOnlineTMでMTU値を「標準」に設定したときに、一部のダウンロードファイルでダウンロードが不安定になる事象を改善しました。
- 外部からの不特定要因(ノイズなど)により起こる動作不安定 (チャネルが開いていても電話が着信しない場合がある) を改善しました。
ご注意
- Lモードをご利用のお客さまへ
- 本装置の液晶ディスプレイにメールの内容を表示することはできません。
- i・ナンバーをご利用のお客さまへ
- i・ナンバーをご利用になる場合には、特に以下の設定についてご注意ください。
-
● |
発信者番号通知を「通知しない」または「通知する」に設定し、i・ナンバーを「使用する」に設定した場合は、必ず各ポートの発信者番号を入力してください。 |
● |
LモードやINSボイスワープ、INSボイスワープセレクト、INSなりわけサービスなどをご利用いただく場合は、これらのサービスをご利用いただく電話番号を必ず発信者番号に設定してください。間違えて設定した場合には、INSネットサービスが利用できなくなることがあります。 |
- (参考)
-
● |
発信者番号の設定を省略した場合や、間違えて設定した場合には、契約回線番号が通知されます。 |
● |
ただし、i・ナンバーを「使用する」に設定し、発信者番号の設定を省略した場合は、発信ポート番号指定で選択したi・ナンバー情報に対応する電話番号が通知されます。 |
バージョンアップ方法
<Windows版>
- Windows版のダウンロードファイルのところをクリックし、それぞれパソコンのデスクトップにダウンロードします。
- パソコン上にダウンロードしたファイルをダブルクリックし、解凍します。
- 本体ファームウェアは「ft50up132_131.exe」というファイルが作成されます。
- 設定ユーティリティーは「FT50uty130」というフォルダが作成されます。
- 本体ファームウェアのバージョンアップを行います。
本体電池カバー内の設定スイッチの3 (通信速度設定) がON (自動設定) であることを確認してから、解凍した本体ファームウェア「ft50up132_131.exe」をダブルクリックして実行してください。
- 「ダウンロード終了しました」のウインドウが出たら、「確認」をクリックします。
- 旧バージョンの設定ユーティリティをご使用の場合は、アンインストールを行います。
- 「マイコンピュータ」 → 「コントロールパネル」 → 「アプリケーションの追加と削除」
の順に開いて、「INSメイトFT50 設定ユーティリティ」を削除してください。
- 設定ユーティリティのインストールを行います。
実行中のアプリケーションがあれば終了させてください。
解凍後に生成されるフォルダ「FT50uty130」の中の「Setup.exe」をダブルクリックして実行してください。
- 「スタート」 → 「プログラム」 から 「INSメイトFT50設定ユーティリティ」を選んで設定ユーティリティを起動します。
- ユーティリティメインメニューの最下段に製品情報、バージョン情報が表示されます。
「INSMATE FT50 NTTEAST/NTTWEST 1.32.1.31」
「INSメイトFT50設定ユーティリティ Ver.1.30」になっていれば完了です。
<Macintosh版>
- Macintosh版のダウンロードファイルのところをクリックし、それぞれパソコンのデスクトップにダウンロードします。
- パソコン上にダウンロードしたファイルを、StuffIt Expanderなどの解凍ツールを利用して解凍します。
- 解凍すると「FT50_132131」のフォルダの下に、本体ファームウェアは「FT50up132131」というファイルが作成されます。
- 旧バージョンの設定ユーティリティをご利用の場合は、アンインストールを行います。
- ハードディスク内にある、FT50設定ユーティリティのフォルダを削除してください。
- 本体ファームウェアのバージョンアップを行います。
本体電池カバー内の設定スイッチの3 (通信速度設定) がON (自動設定) であることを確認してから、解凍した本体ファームウェア「FT50up132131」をダブルクリックして実行してください。
- 「ダウンロード終了しました」のウインドウが出たら、「確認」をクリックします。
- 先ほど解凍した、FT50の設定ユーティリティを起動します。
- 設定ユーティリティの「バージョン情報」をクリックします。
「バージョン情報 Version 1.32.1.31」
「INSメイトFT50設定ユーティリティ Ver.1.30」になっていれば完了です。
ダウンロードファイル
- 本体ファームウェア (Ver1.32.1.31)、及び 設定ユーティリティ (Ver 1.30)
ft50_132131.EXE 約1.1MB
解凍後の本体ファームウェア ファイル名 「ft50up132_131.exe」
解凍後の設定ユーティリティ フォルダ名 「FT50uty130」
- 本体ファームウェア (Ver1.32.1.31)、及び 設定ユーティリティ (Ver 1.30)
FT50_132131.hqx 約1.4MB
解凍後の本体ファームウェア ファイル名 「FT50up132131」
解凍後の設定ユーティリティ フォルダ名 「Utility」
バージョンアップ履歴
- Ver1.30.1.30 (2001/5/31)
- アナログポートに接続しているLモード対応アナログ機器にLモードのメッセージの到着情報を送出する機能、及び、液晶ディスプレイにLモードのメッセージが届いていることを表示する機能を追加。
|