設定項目 |
内容 |
【基本設定】 |
接続先設定(IPv4 PPPoE) |
IPv4 PPPoEの接続先を設定します。 |
接続先設定(IPv6 PPPoE) |
IPv6 PPPoEの接続先を設定します。 |
【ルータ設定】 |
DNS設定 |
DNSの設定をします。 |
DHCPv4サーバ設定 |
DHCPv4サーバの設定をします。 |
SPI設定 |
SPIの設定をします。 |
IPv4パケットフィルタ設定 |
IPv4パケットフィルタの設定をします。 |
IPv6パケットフィルタ設定(IPoE) |
IPv6通信に関するファイアウォール機能、IPv6通信のセキュリティレベルおよびIPv6パケットフィルタの設定をします。 |
静的IPマスカレード設定 |
静的IPマスカレードの設定をします。 |
静的NAT設定 |
静的NATの設定をします。 |
LAN側静的ルーティング設定 |
LAN内に他のルータが存在し、そのルータに接続されたパソコンから本商品を経由したインターネット通信を行う場合などに、あらかじめルーティングテーブルにルーティング情報の設定をします。 |
高度な設定 |
高度な設定をします。 |
【詳細設定】 |
VPNサーバ設定 |
VPNサーバの設定をします。 |
【無線LAN設定】 |
無線LAN共通設定 |
本商品に、無線LANに関する基本的な設定をします。 |
IEEE802.11ax/ac/n/a設定(5GHz) |
本商品に、無線LAN(IEEE802.11ax/ac/n/a(5GHz))に関する設定をします。 |
IEEE802.11ax/b/g/n設定(2.4GHz) |
本商品に、無線LAN(IEEE802.11ax/b/g/n(2.4GHz))に関する設定をします。 |
MACアドレスフィルタリング |
本商品に、無線のMACアドレスフィルタリングの設定をします。 |
無線LAN端末設定 |
本商品に、無線LAN端末の設定をします。 |
無線LAN簡単接続機能 |
本商品の「無線LAN簡単接続機能」を使用して、無線LAN端末との無線LAN設定をします。 |
【メンテナンス】 |
機器設定用パスワードの変更 |
機器設定用パスワードを変更できます。 |
設定値の保存&復元 |
現在の本商品の設定内容をファイルに保存および復元できます。 |
設定値の初期化 |
本商品の設定を工場出荷状態に戻します。初期化には「完全初期化」と「部分初期化」があります。 |
ファームウェア更新 |
本商品のファームウェアを更新(バージョンアップ)します。 |
PINGテスト |
本商品のWAN側/LAN側のIPv4アドレス/IPv6アドレスのPINGテストを行います。 |
機器再起動 |
本商品の再起動を行います。 |
UPnP NAT情報消去 |
UPnPにより設定された、NAT情報を消去します。 |
USB通信機器一覧 |
本商品に接続したUSB通信機器の一覧を表示します。 |
【情報】 |
機器情報 |
現在のファームウェアバージョン、ファームウェア更新種別、データ通信種別を表示します。 |
現在の状態 |
本商品の装置情報や設定内容を表示します。 |
障害ログ |
障害ログは、本商品で発生した障害/通知に関する項目を表示します。 |
DHCPクライアント
取得情報 |
DHCPクライアントの取得情報を表示します。 |
DHCPv4サーバ
払い出し状況 |
DHCPv4サーバ払い出し状況を表示します。 |
DHCPv6サーバ
払い出し状況 |
DHCPv6サーバ払い出し状況を表示します。 |
更新ログ |
更新ログには、本商品のファームウェアの更新履歴を表示します。 |
通信ログ |
通信ログには、ネットワーク上の各種サーバとの通信履歴や、通信の結果を表示します。 |
経路情報取得ログ
|
本商品が経路情報提供システムにアクセスしたログを表示します。 |
セキュリティログ(IPv4) |
受信したIPv4パケットの、破棄に関するログを表示します。 |
セキュリティログ(IPv6) |
受信したIPv6パケットの、破棄に関するログを表示します。 |
UPnPログ |
UPnPログにはUPnPの状態変化に関する履歴を表示します。 |
無線LAN情報 |
無線LANに関する情報を表示します。 |
端末接続ログ |
本商品に接続された端末の情報を表示します。 |