
RT-200KI専用CD-ROM Version 1.40W (2007/11/13) |
機能追加内容
RT-200KI専用CD-ROM Version 1.40W
ご利用方法
- RT-200KIのLAN側接続ポートとパソコンをLANケーブルで接続し、本ページ下のダウンロードファイルから「RT-200KI専用CD-ROM Ver.1.40W」の部分を右クリックし、「対象をファイルに保存」等を選択します。

- 「名前を付けて保存」の画面が表示されますので、RT200KI_CD_V140W.EXEを保存する場所を指定し、[保存]ボタンをクリックします。

- ダウンロードがはじまり、無事終了すると、指定した場所に「RT200KI_CD_V140W.EXE」が保存されます。
- 指定した場所に保存した 「RT200KI_CD_V140W.EXE」をダブルクリックすると、解凍先のフォルダを指定する画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。(解凍先を変更する場合は手入力するか、[参照]ボタンをクリックします。)

- 解凍がはじまり、無事終了すると、4.で指定したフォルダに「RT200KI_CD_V140W」フォルダが現れます。
- 「RT200KI_CD_V140W」フォルダをダブルクリックし、赤枠(下記) で囲んであるアイコン「RT200KI.exe」をダブルクリックします。
「ユーザー アカウント制御」画面が表示されますので、「続行」をクリックします。 (WindowsXPおよびWindows2000の場合は必要ありません。)
- RT-200KI専用CD-ROMのメニューが表示されます。

- 画面上の「WindowsXP/2000,Windows Vista® 専用まるごと設定ツール」をクリックすることにより、「まるごと設定ツール」を利用してRT-200KIの設定を行うことができます。詳しくは最初にお読みください(RT-200KI設定ガイド)をダウンロードし、ご参照ください。

※NTT西日本ではRT-200KI専用無線LANカードを提供しておりませんので、無線LAN設定は行えません。
ダウンロードファイル
バージョンアップ履歴
- RT-200KI専用CD-ROM Ver.1.30 (2007/05/15)
・RT-200KI専用CD-ROMに収録の「まるごと設定ツール」のエラー表示画面を一部変更いたしました。
- RT-200KI専用CD-ROM Ver.1.20 (2006/07/06)
・RT-200KI専用CD-ROMに収録の「まるごと設定ツール」の表示画面を一部変更いたしました。
- RT-200KI専用CD-ROM Ver.1.13 (2006/07/06)
・RT-200KI専用CD-ROMに収録の「まるごと設定ツール」の表示画面を一部変更いたしました。
- RT-200KI専用CD-ROM Ver.1.02 (2006/01/24)
・まるごと設定ツールのメニュー画面の背面にダイアログボックスが回りこまないよう改善しました。
・RT-200KI専用CD-ROMのトップ画面に「WindowsXP/2000専用まるごと設定ツール」のバージョンを表示しました。
・「WindowsXP/2000専用まるごと設定ツール」の表示画面の文言を訂正しました。
|