ネットワーク名(SSID)によるセキュリティ機能
(ネットワーク名(SSID)を設定する)
同じネットワーク名(SSID)の無線LAN親機と無線LAN子機のみデータ通信できるようにする機能です。これにより、他の無線LAN子機からLANやインターネットへ接続されるのを防ぐことができます。
無線LAN親機・無線LAN子機の両方に設定します。

■設定方法
[無線LAN親機側を設定する]
「クイック設定Web」
1. 「無線LAN設定」-「無線LAN設定」-「対象ネットワークを選択」でプライマリSSID/セカンダリSSID(※)を選択し、「無線LANアクセスポイント(親機)設定」-「ネットワーク名(SSID)」で設定する
本商品では2つのネットワーク名(SSID)、プライマリSSID/セカンダリSSIDが利用可能です。
 
[無線LAN子機側を設定する]
「[ワイヤレスネットワーク接続]での暗号化設定」
Windows 8の場合 
Windows 7の場合
Windows Vistaの場合
Windows XPの場合
 
<お願い>
  • 無線LAN親機と無線LAN子機のネットワーク名(SSID)が一致しないと無線LANで通信することはできません。
 
↑ページのトップへ