このページの本文へ移動

ここから本文です。

ホーム の中の ニュースリリース の中の 「NTT西日本グループ環境報告書2014」の公開について

Topics

「NTT西日本グループ環境報告書2014」の公開について

2014年11月28日

 NTT西日本は、2013年度のNTT西日本グループにおける環境保護活動を取りまとめた、「NTT西日本グループ環境報告書2014」(以下、本報告書)を本日公開しました。

1.本報告書の概要

 NTT西日本では、環境に配慮した持続可能な社会を実現することが企業の社会的責任と考え、環境保護活動に取り組むとともに、その活動内容を皆様にご報告する為、自社の事業活動と環境との関わりをはじめ、環境保護への方針、取り組み内容、目標、実績等をわかりやすくまとめています。
 なお、本報告書については2000年度より公開しており、2006年度からは環境に配慮し、冊子での配布を取りやめ、NTT西日本公式ホームページ上のみの公開とさせていただいています。

2.本報告書の主なトピックス

(1)2013年度の主な取り組み施策

 グリーンNTT西日本戦略※1への本格的な取り組みを開始した1年目の実績について、電力削減の実績や、みどりいっぱいプロジェクト※2の取り組みの中でICT(情報通信技術)を利活用した生物多様性保全活動などを、特集として掲載しています。

  • ※1.NTT西日本グループが2012年6月に策定した環境保全への取り組みに関する戦略。
  • ※2.2012年11月に発足した、NTT西日本エリアの30府県で1万人規模の生物多様性保全活動を行うプロジェクト。

(2)環境負荷低減に向けた取り組み

 NTT西日本が掲げる2020年度目標(環境グランドデザイン)達成に向けた、地球温暖化防止、廃棄物削減、紙資源節減に関する実績や取り組みを掲載しています。

 その他、社員への環境教育、環境マネジメント体制をはじめ、ステークホルダーと連携して行っている省資源・リサイクル活動によるゼロエミッション(最終処分率1%以下)※32年連続達成状況等を幅広く掲載しています。

  • ※3.国連大学が提唱した構想で、産業から排出される全ての廃棄物や副産物が他の産業の資源として活用され、全体として廃棄物を生み出さない生産をめざそうとするもの。NTT西日本グループでは、最終処分率1.0%以下をゼロエミッションと定義。

3.その他

 本報告書は、本日からNTT西日本公式ホームページにてご覧いただけます。
 (http://www.ntt-west.co.jp/kankyo/report/2014/
 ぜひ、ご一読いただき、忌憚のないご意見・ご感想を、以下のメールアドレスまでお寄せいただきたいと思います。
 (kankyou@ml.hq.west.ntt.co.jp)

本件に関する問い合わせ先

NTT西日本 技術革新部
環境経営推進室
TEL:06-4793-3761
E-mail: kankyou@ml.hq.west.ntt.co.jp

※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。