規定条文 | 規定内容 | 別に定める内容 |
別記1 | 当社が別に定める区域 | ホームページにて提供地域の市内局番一 覧を掲示 (第1種サービスタイプ1) http://www.ntt-west.co.jp/widelan/ area/index.html (第1種サービスタイプ2) http://www.ntt-west.co.jp/wlp/ (第2種サービス) http://www.ntt-west.co.jp/ether/ area.html |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第1(第1種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−1−2(加算料) (1)の備考欄 |
当社が別に定める地域 | ATMメガリンクサービスの提供地域 http://www.ntt-west.co.jp/senyo/ atm/atm-kensaku.html |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第1(第1種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−1−2(加算料) (2)の備考欄 |
当社が別に定める地域 | ホームページにて提供地域の市内局番一 覧を掲示 (第1種サービスタイプ1) http://www.ntt-west.co.jp/widelan/ area/index.html (第1種サービスタイプ2) http://www.ntt-west.co.jp/wlp/ 利用する回線による区別がタイプ2のも のは、サービス提供に当たって収容LA N型通信網サービス取扱所が存在するL AN型通信網サービス区域以外の電話加 入区域を経由する必要がある区域を除く。 |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第1(第1種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−5(付加機能利用 料)におけるサブグループ設 定機能の備考欄 |
当社が別に定める数 | 利用する回線による区別がタイプ1に係 る第一種サービスについてのみ、14とし ます。利用する回線による区別がタイプ 2に係る第一種サービスについては、当 社の業務の遂行上支障がない限りにおい て、契約者が必要とする数とします。 |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第1(第1種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−5(付加機能利用 料)における特定契約者回線 間通信限定機能の備考欄 |
当社が別に定める数 | 1の利用グループ毎に、40とします。 |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第2(第2種サ ービスに関するもの)1(適 用)(2)欄イ |
当社が別に定める場合 | 100Mb/sの品目については、その契約者 回線に係る回線終端装置とその回線終端 装置と対向する取扱所交換設備との間の 受光感度が、当社が定める基準を満たさ ない場合。1Gb/sの品目については、そ の契約者回線の終端とその終端に対向す る取扱所交換設備との間の受光感度が IEEE802.3zを満たさない場合。 |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第2(第2種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−1−2(加算料) (1)の備考欄 |
当社が別に定める地域 | ホームページにて提供地域の市内局番一 覧を掲示 http://www.ntt-west.co.jp/ether/ area.html ただし、サービスの提供に当たって収容 LAN型通信網サービス取扱所が所在す るLAN型通信網サービス区域以外の電 話加入区域又はこれを経由する必要があ る区域を除く。 |
料金表第1表(料金)第1類 (利用料金)第2(第2種サ ービスに関するもの)2(料 金額)2−1−2(加算料) (3)の備考欄 |
当社が別に定めるもの | 100Mb/sの品目については、その契約者 回線に係るインタフェースの種別が100 BASE-FXのものの場合。1Gb/sの 品目については、その契約者回線の終端 とその終端と対向する取扱所交換設備と の間の受光感度がIEEE802.3zを満たす場 合。 |
![]() |