1. |
サービス提供の背景 |
|
昨今、高機能化が進んでいるテレビ等の家電製品については、通信機能を有する製品が増加傾向にあり、その普及が進んでいます。お客様における光ブロードバンド環境の普及拡大に合わせて、パソコンだけでなく、それらの家電製品も通信回線に接続して利用され、多様化、また複雑化しています。
このような状況を踏まえ、「家まるごとデジタル化」※7(以下、「家デジ」)を推進するNTT西日本では、フレッツアクセスサービスに接続してご利用いただいている、またはご利用予定のお客様のパソコン、テレビに不具合が発生した際、お客様がコールセンターへお電話いただくだけで、電話問診及び故障修理対応まで可能なサポートサービスを提供する運びとなりました。
なお、本サービスに関する目的達成業務の実施について、本日総務大臣に届け出ております。
|
2. |
「ひかり機器保証」サービス概要と特長 |
|
(1) |
サービス概要 ・・・【別紙1参照】 |
|
本サービスは、フレッツアクセスサービスに接続してご利用いただいているお客様がお持ちの機器(パソコン、テレビ)について、故障と考えられる際のお問合せを受け付け、電話問診、また必要に応じ故障修理手配及び故障修理を行い、一定の範囲内でNTT西日本が修理費用を負担するものです。 |
(2) |
特長 |
|
<1> |
他社の商品でも、最長で5年間補償! |
|
パソコン・テレビ※8の自然故障について、機器購入日※9から最長5年間、メーカー保証内容に準ずる補償※10を行います。また、機器購入時に限らずご加入いただくことができます。 |
<2> |
ご自宅までお引き取りに! |
|
故障したパソコン・テレビ※8をお客様のご自宅まで伺い、梱包してお引き取り※11します。また、修理完了後はご自宅までお届けします。 |
<3> |
“うっかり”故障させた場合でも補償! |
|
「うっかりオプション」(別料金)※12にご加入いただくことにより、通常の補償内容に加え、落下や衝突、水濡れによるパソコンの故障※13についても補償※10します。 |
|
※8 |
一部の機器では、本サービスをご契約いただけません。 |
※9 |
購入日が証明できない場合は当社が別途定める製品発売日等となります。中古品の場合には、中古品としての購入ではなく、当社が別途定める日となります。 |
※10 |
修理補償をご利用の際には、お客様負担金のお支払いが必要です。修理補償の利用回数及び補償金額には上限があります。修理補償のご利用のお申し込みは、故障が発生した日から起算して30日以内にお申し込みいただく必要があります。補償対象期間内に修理補償のご利用をお申し込みいただく必要があります。 |
※11 |
大型テレビ等の場合は、訪問して修理いたします。 |
※12 |
TVプランではご加入いただけません。 |
※13 |
故意または重過失による故障は補償の対象外となります。 |
|
3. |
サービス内容及び料金・・・【別紙2参照】 |
|
本サービスのプランやサービス内容、月額料金等は別紙2のとおりです。
なお、契約料及び工事費は不要です。 |
4. |
サービスの提供条件 |
|
本サービスをご利用いただく場合は、補償対象機器が次の条件を満たしている必要があります。
 |
(1) |
業務上でご利用されていない、またはご利用される予定ではないこと。 |
(2) |
フレッツアクセスサービスに接続してご利用されている、またはご利用される予定があること。 |
(3) |
お申し込み時において正常に動作し不具合を生じていないこと。 |
(4) |
新品としての購入※14後4年11カ月を経過していないもので、当社の求めに応じて、購入日を証明する証憑(レシート等)を確認することができる※15こと。 |
(5) |
その他当社が別途定める条件を満たす機種及び台数であること。 |
(6) |
当社が別途定める機器に関する事項について、事前にご登録いただくこと。 |
※14 |
中古品の場合には、中古品としての購入日ではなく、当社が別途定める日となります。 |
※15 |
購入日を証明する証憑を確認することができない場合は、当社が別途定める製品発売日以後4年11カ月を経過していないこと。 |
|
|
5. |
留意事項・・・【別紙3、4参照】 |
|
本サービスによる修理補償のご利用につきましては、年間ご利用回数(別紙3)や修理補償の金額(別紙4)に制限があります。 |
6. |
サポート受付について |
|
サポート連絡先:0120−248−995(携帯・PHSからもご利用いただけます。)
受付時間:午前9時から午後5時※16(年中無休)
* |
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。 |
※16 |
午前9時から午後5時までに受け付けた場合でも、対応が翌日以降となる場合がございます。 |
|
7. |
受付開始日・提供開始日 |
|
平成24年3月5日(月) |
8. |
提供エリア |
|
西日本エリア(富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県) |
9. |
電話によるお申し込み、お問い合わせ先 |
|
0120−116116 (携帯・PHSからもご利用いただけます。)
受付時間:午前9時から午後9時(年末年始(12/29〜1/3)を除く)
* |
午後5時以降のお問い合わせについては、翌日以降に対応させていただく場合がございます。 |
* |
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。 |
|
10. |
今後の展開 |
|
NTT西日本では、お客様に安心して長く光ブロードバンドサービスをご利用いただくために、一人ひとりのニーズや生活スタイルに合わせて、コンサルティングから利用中のお困りごとや故障修理までワンストップでサポートができるよう、新たなサポートサービスの開発に取組み、「家まるごとデジタル化(家デジ)」事業の推進をめざしてまいります。 |