 |

|
平成22年4月15日 |
西日本電信電話株式会社 |
「リモートサポートサービス1年パック」
「リモートサポートサービス1年パック カード」の
販売開始について |
NTT西日本では、各種情報機器の設定やトラブル等に関するお問い合わせに対応する「リモートサポートサービス」*の提供を平成20年3月31日から開始しておりますが、お客様の更なる利便性の向上を図るため、「リモートサポートサービス」と別料金メニューである「オンラインパソコン教室」をパッケージ化した「リモートサポートサービス1年パック」および、「リモートサポートサービス1年パック カード」を平成22年4月16日(金)より提供開始いたします。 |
* |
平成22年3月末現在で約57万のご契約をいただいております。 |
|
1.パッケージ化に至った経緯 |
近年、ブロードバンドサービスの普及拡大により、フレッツ・アクセスサービスに接続されるパソコン、プリンタ、ルータの機器設定やメールソフトの設定等、各種サービスの利用方法等に関するお問い合わせに迅速に対応することが求められており、これまで各種情報機器の設定やトラブル等に関するお問い合わせに対応する「リモートサポートサービス※1」を提供しております。
このような状況の中、インターネットを始めたいが、パソコンやインターネットの知識に不安があり、導入に踏み切れないお客様に対し、「リモートサポートサービス」とお客様のスキルアップをサポートする「オンラインパソコン教室※2」をパッケージ化したサービスを提供することとなりました。 |
※1 |
・ |
リモートサポートサービスには月額利用料が必要です。 |
|
・ |
当該月額利用料により、「リモートサポート」及び「電話サポート*」がご利用いただけます。
* |
NTT西日本の会員制プログラム「CLUB NTT-WEST」(入会費・年会費無料)へご入会いただいているお客様は、会員特典として本サービスの一部サービスメニュー(電話サポートのうちフレッツサービス全般の設定、基本操作説明、インターネット・メールの設定、基本操作説明、及びインターネットの活用サポート)と同等のサービスを「CLUB NTT-WESTヘルプデスク」にて無料でご利用いただけます。 |
|
|
・ |
リモートサポートサービスのご利用には、フレッツアクセスサービスのご契約・料金が必要です。また、フレッツ・光プレミアム、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN、フレッツ光・マイタウンでは、対応プロバイダとのご契約・料金が必要です。「フレッツアクセスサービス」とはNTT西日本のブロードバンドサービス(アクセス回線)の総称です。フレッツアクセスサービスとは、フレッツ 光ネクスト(ビジネスタイプを除く)、フレッツ・光プレミアム(エンタープライズタイプは除く)、Bフレッツ(ビジネスタイプ、ベーシックタイプ、ワイヤレスタイプは除く)、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN、フレッツ・光マイタウンを言います。 |
|
・ |
パソコンのOS等、ご利用のパソコン環境によっては「リモートサポート」をご利用いただけない場合があります。 |
|
・ |
本サービスは、メーカ・ソフトウェアハウスおよび各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するものではありません。
また、お問い合わせの対応内容およびその結果を保証するものではありません。 |
※2 |
・ |
「オンラインパソコン教室」は、リモートサポートサービスの別料金メニューとなっています。 |
|
・ |
パソコンのOS等、ご利用のパソコン環境によっては「オンラインパソコン教室」をご利用いただけない場合があります。 |
|
2.本パッケージの概要等 |
本パッケージは、「リモートサポートサービス」の1年分の利用料金相当と「オンラインパソコン教室」2講座※3をセットしたサービスとなっており、お申込者様ご自身が利用するタイプ「リモートサポートサービス1年パック」※4と、お申込者様がご両親やお友達、お知り合い等(ご利用者様)へプレゼントとして利用するタイプ「リモートサポートサービス1年パック カード」※5の2種類がございます。 |
※3 |
|
「リモートサポートサービス1年パック」または「リモートサポートサービス1年パック カード」のご利用開始日から1年の間に2講座とし、3講座目以降については、別料金で提供いたします。 |
※4 |
|
ご利用期間はお申込者様の申し出に基づき当社が定めるご利用開始日から1年となります。 |
※5 |
・ |
ご利用期間はご利用者様の申し出に基づき当社が定めるご利用開始日から1年となります。 |
|
・ |
カードのご利用開始期限は、ご利用者様へカードが到着した日から6ヶ月となります。 |
|
・ |
お申込者様が指定した方以外のご利用はできません。 |
|
・ |
ご利用者様のサービスご利用開始後に、お申込者様へ請求します。また、ご利用開始期限までにご利用開始のお申し込みの無い場合、料金は請求しません。 |
|
・ |
ご利用開始期限以降のご利用開始のお申し込みは受付できません。 |
|
3.ご利用料金及びメニュー内容 |
「リモートサポートサービス1年パック」「リモートサポートサービス1年パック カード」ともに以下のご利用料金、メニュー内容になります。 |
 |
※6 |
|
リモートサポートサービスのご利用には、フレッツアクセスサービス*のご契約・料金が必要です。また、フレッツ・光プレミアム、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN、フレッツ・光マイタウンでは、対応プロバイダとのご契約・料金が必要です。
* |
フレッツアクセスサービスとは、フレッツ 光ネクスト(ビジネスタイプは除く)、フレッツ・光プレミアム(エンタープライズタイプ除く)、Bフレッツ(ビジネスタイプ、ベーシックタイプ、ワイヤレスタイプは除く)、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN、フレッツ・光マイタウンを言います。 |
|
※7 |
|
NTT西日本の会員制プログラム「CLUB NTT-WEST」(入会費・年会費無料)へご入会いただいているお客様は、会員特典として本サービスの一部サービスメニュー(電話サポートのうちフレッツサービス全般の設定、基本操作説明、インターネット・メールの設定、基本操作説明、及びインターネットの活用サポート)と同等のサービスを「CLUB NTT-WESTヘルプデスク」にて無料でご利用いただけます。 |
※8 |
・ |
当社が定めるご利用開始日から1年の間に2講座とし、3講座目以降については、別料金で提供いたします。 |
|
・ |
1講座30分程度を予定しています。(1講座に必要な時間は個人差があります。) |
|
・ |
受講途中で中断された場合でも1講座扱いとなります。また、中断後の再開についても、新規での受講扱いとなります。 |
|
・ |
同一講座を複数回受講された場合、それぞれ1講座扱いとなります。 |
|
 |
○ |
上記料金は、消費税込みの表示金額を基に総額を算出しておりますので、端数処理等により実際の請求額と異なる場合がございます。 |
※9 |
「withフレッツシリーズ」とは、「フレッツ光」と「インターネット接続サービスプロバイダ」をまとめてお申し込みいただけるセットプランです。●「withフレッツシリーズ」は2年間の継続利用が条件となっております。NTT西日本の「フレッツ・あっと割引※11」のお申し込みが必要です。●「フレッツ光」はNTT西日本、「インターネット接続サービスプロバイダ」はプロバイダとの契約です。●「フレッツ光月額利用料」はNTT西日本、「インターネット接続サービス月額利用料」はプロバイダからのご請求となります。(NTT西日本からの合算請求もご利用いただけます。その場合、NTT西日本への料金回収代行サービスのお申し込みが必要です。詳しくは当社営業担当者へお問い合わせください。) |
※10 |
当社が取り扱う「withフレッツシリーズ」における通常月額利用料金(フレッツ・光プレミアム月額利用料、インターネット接続及びメール月額利用料)です。(平成22年4月現在)●「フレッツ光」と「インターネット接続サービスプロバイダ」をそれぞれ別にお申し込みいただくことも可能です。その際の「フレッツ光月額利用料」については、こちらをご覧いただくか、0120−116116など、当社営業担当者へお問い合わせください。「インターネット接続サービス月額利用料」については、当該のプロバイダへお問い合わせください。●「フレッツ光」の新規ご契約には、契約料(840円(税込))及び工事料(28,455円(税込)<フレッツ・光プレミアム ファミリータイプにおける代表的な工事の例であり、工事の内容によって工事料が異なる場合があります。>)が別途必要です。 |
※11 |
【フレッツ・あっと割引及びフレッツ・あっと割引の解約金について】●「フレッツ・あっと割引」は、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ・光プレミアム」、「Bフレッツ」、「フレッツ・ADSL」をご利用のお客様を対象として、2年間の継続利用を条件に月額回線使用料の10%を割引するものです(お申し込みが必要です)。なお、契約料及び工事費、屋内配線利用料、回線終端装置利用料、機器利用料は、割引対象外です。●お客様のご都合により、2年以内に解約の場合は、所定の解約申込書の提出と解約金が必要となります(「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」を1年未満で解約の場合は、10,500円(税込)、1〜2年未満に解約の場合は5,250円(税込))。
その他サービスの解約金はこちら |
※12 |
回線使用料、回線終端装置利用料、屋内配線利用料が含まれます。別途、屋内配線加算料(840円(税込)/月)が必要となる場合があります。 |
※13 |
【プロバイダの違約金について】●ご利用開始日から1年未満に解約・退会の場合、ASAHIネットは2,100円(税込)、BB.exiteは3,150円(税込)、WAKWAKは10,500円(税込)の違約金をプロバイダより請求されます。●@niftyの[ホームタイプ2年割プラン]の場合はご利用開始から2年ごとに自動更新され、途中解約やコース変更(退会含む)の場合、違約金3,150円(税込)がプロバイダから請求されます。ただし、契約満了月に契約を満了した場合、違約金は発生しません。 |
|
【withフレッツシリーズ取り扱いプロバイダ】
ASAHIネット |
BB.excite |
BIGLOBE |
WAKWAK |
OCN |
plala |
So-net |
DTI |
@nifty |
hi-ho |
|
○ |
「ASAHIネット」と「plala」は、お申し込みの名義は個人名に限ります。 |
○ |
withフレッツシリーズをご契約される場合の月額利用料については、こちらをご覧下さい。 |
○ |
withフレッツシリーズ以外にも当社にて取扱っているプロバイダ及び、フレッツ光に対応したプロバイダがございます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。 |
|

 |
○ |
上記料金は、消費税込みの表示金額を基に総額を算出しておりますので、端数処理等により実際の請求額と異なる場合がございます。 |
※14 |
「withフレッツシリーズ」とは、「フレッツ光」と「インターネット接続サービスプロバイダ」をまとめてお申し込みいただけるセットプランです。●「withフレッツシリーズ」は2年間の継続利用が条件となっております。NTT西日本の「フレッツ・あっと割引※16」のお申し込みが必要です。●「フレッツ光」はNTT西日本、「インターネット接続サービスプロバイダ」はプロバイダとの契約です。●「フレッツ光月額利用料」はNTT西日本、「インターネット接続サービス月額利用料」はプロバイダからのご請求となります。(NTT西日本からの合算請求もご利用いただけます。その場合、NTT西日本への料金回収代行サービスのお申し込みが必要です。詳しくは当社営業担当者へお問い合わせください。) |
※15 |
当社が取り扱う「withフレッツシリーズ」における通常月額利用料金(フレッツ・光プレミアム月額利用料、インターネット接続及びメール月額利用料)です。(平成22年4月現在)●「フレッツ光」と「インターネット接続サービスプロバイダ」をそれぞれ別にお申し込みいただくことも可能です。その際の「フレッツ光月額利用料」については、こちらをご覧いただくか、0120−116116など、当社営業担当者へお問い合わせください。「インターネット接続サービス月額利用料」については、当該のプロバイダへお問い合わせください。●「フレッツ光」の新規ご契約には、契約料(840円(税込))及び工事料(28,455円(税込)<フレッツ・光プレミアム ファミリータイプにおける代表的な工事の例であり、工事の内容によって工事料が異なる場合があります。>)が別途必要です。 |
※16 |
【フレッツ・あっと割引及びフレッツ・あっと割引の解約金について】●「フレッツ・あっと割引」は、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ・光プレミアム」、「Bフレッツ」、「フレッツ・ADSL」をご利用のお客様を対象として、2年間の継続利用を条件に月額回線使用料の10%を割引するものです(お申し込みが必要です)。なお、契約料及び工事費、屋内配線利用料、回線終端装置利用料、機器利用料は、割引対象外です。●お客様のご都合により、2年以内に解約の場合は、所定の解約申込書の提出と解約金が必要となります(「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」を1年未満で解約の場合は、10,500円(税込)、1〜2年未満に解約の場合は5,250円(税込))。
その他サービスの解約金はこちら |
※17 |
回線使用料、回線終端装置利用料、屋内配線利用料が含まれます。別途、屋内配線加算料(840円(税込)/月)が必要となる場合があります。 |
※18 |
【プロバイダの違約金について】●ご利用開始日から1年未満に解約・退会の場合、ASAHIネットは2,100円(税込)、BB.exiteは3,150円(税込)、WAKWAKは10,500円(税込)の違約金をプロバイダより請求されます。●@niftyの[ホームタイプ2年割プラン]の場合はご利用開始から2年後とに自動更新され、途中解約やコース変更(退会含む)の場合、違約金3,150円(税込)がプロバイダから請求されます。ただし、契約満了月に契約を満了した場合、違約金は発生しません。 |
|
【withフレッツシリーズ取り扱いプロバイダ】
ASAHIネット |
BB.excite |
BIGLOBE |
WAKWAK |
OCN |
plala |
So-net |
DTI |
@nifty |
hi-ho |
|
○ |
「ASAHIネット」と「plala」は、お申し込みの名義は個人名に限ります。 |
○ |
withフレッツシリーズをご契約される場合の月額利用料については、こちらをご覧下さい。 |
○ |
withフレッツシリーズ以外にも当社にて取扱っているプロバイダ及び、フレッツ光に対応したプロバイダがございます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。 |
|
4.販売開始日 |
平成22年4月16日(金) |
5.提供エリア |
NTT西日本エリア※19
※19 |
NTT西日本エリアとは、富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県を指します。
一部ご利用いただけない地域があります。 |
|
6.お客様からのお問い合わせ、お申し込み先 |
0120−116116
*受付時間: |
午前9時〜午後9時 (年末年始(12/29〜1/3)を除き、年中無休です。) |
|
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表時のものです。
最新の情報と内容が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
|
|
|
 |
|