|  この共同実験では、NTT西日本営業エリア※1のBフレッツ(ビジネスタイプを除く)およびフレッツ・ADSLユーザをモニターとして募集いたします。回線種別および提供頂くリソースにより、2つの異なるモニター形態から選択していただきます。 | 
 |   | 
【計算リソース提供モニター】 
計算処理に必要なCPU、メモリなどの計算リソースをご提供いただきます。なお、解析に必要な解析用データはディスクリソース提供パソコンよりフレッツ網を経由して取得します。フレッツ・ADSLおよびBフレッツユーザを対象とし、2,500ユーザ程度募集します。 
【ディスクリソース提供モニター】 
パソコン上にDNAデータ※2を保存するためのハードディスク(アプリケーションを含めて1.5GB程度)とあわせて計算処理に必要なCPU,メモリなどの計算リソースをご提供いただきます。ネットワークに容量の大きいデータを送信することから、Bフレッツユーザを対象とし、500ユーザ程度募集します。 | 
 
モニターへの応募は、インターネット上に開設するモニター登録ページで実施します。 
| ・ | 
ホームページ | 
: | 
http://www.bioathome.jp/ | 
 
| ・ | 
募集期間 | 
: | 
平成16年2月3日〜平成16年3月中旬(予定) | 
 
| ・ | 
応募資格 | 
: | 
NTT西日本営業エリアのBフレッツ(ビジネスタイプを除く)およびフレッツ・ADSLユーザ | 
 
| ・ | 
必須環境 | 
: | 
Windows2000またはWindowsXP搭載のパソコン 
メモリ128MB以上(256MB以上を推奨) 
必要なハードディスク空容量 
| ・ | 
ディスクリソース提供モニター | 
: | 
1.5GB以上 
(2GB以上を推奨) | 
 
| ・ | 
計算リソース提供モニター | 
: | 
500MB以上 
(1GB以上を推奨) | 
 
 
 | 
 
| ・ | 
モニター選考 | 
: | 
ご応募頂いた方の中から厳正な選考を行い、モニターになっていただいた方には別途電子メール等でご連絡いたします。 | 
 
| ・ | 
参加方法 | 
: | 
モニターになっていただいた方には、選考結果通知とあわせてご連絡いたします。 | 
 
| ・ | 
参加費用 | 
: | 
無料 
なお、実験終了後に参加状況に応じてNTTマーケティングアクトが提供するACTOS Member※3のポイントを付与いたします。 
| ・ | 
ディスクリソース提供モニター | 
: | 
最大 3,750ポイント | 
 
| ・ | 
計算リソース提供モニター | 
: | 
最大 2,500ポイント | 
 
 
 | 
 
| ・ | 
問合せ窓口 | 
: | 
西日本電信電話株式会社 ブロードバンド推進本部 
BBアプリケーションサービス部 新ビジネスグループ 
e-mail: grid-trial@bld.hq.west.ntt.co.jp | 
 
 
 | 
 |   | 
  
| ※1  | 
富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県です。 | 
 
| ※2  | 
 国立遺伝学研究所が保有するDNAデータベースを分割したファイルの一部です。 | 
 
| ※3  | 
ACTOS Memberとは、NTTマーケティングアクトが無料で提供する会員制プログラムです。詳細およびお申し込みは http://www.e-actos.com/ | 
 
 
 |