NTT西日本では、お客様の利便性向上のため、「Bフレッツ」の一部のタイプおよび「フレッツ・ADSL」について、基本セッション数*を「1セッション」から「2セッション」に変更します。
* |
基本セッション数とは、お客様からのお申し込みによらず、フレッツ・シリーズが標準的に提供している同時接続セッション数のことです。同時接続セッション数とは、PPPセッションにより同時に接続できる最大数のことです。 |
1.概要
|
 | 現在、「Bフレッツ ファミリー100タイプ/ファミリータイプ/マンションタイプ」及び「フレッツ・ADSL」の基本セッション数については、お客様からご要望(お申し込み)があった場合のみ、工事費をご負担いただき「1セッション」から「2セッション」に変更しご利用いただいておりますが、お客様に、より便利にフレッツ・シリーズをご利用いただくため、基本セッション数を一律「2セッション」に変更いたします。
これにより、お客様からのお申し込みや工事費のご負担をいただくことなく、1回線で2つの接続先に同時に接続しご利用いただくことが可能となります。
※ |
2箇所の接続先に同時接続するためには、ご利用形態に応じて機器・ソフトウェア等が必要となる場合があります。
(ご利用方法は、別紙をご覧ください) |
※ |
現在のご利用方法を変更されない場合には、設定変更等を行っていただく必要はありません。 |
※ |
同時接続セッション数を「3セッション」以上に変更する「フレッツ・プラス」は、これまでどおりお申し込みが必要です。 |
|
2.実施時期等 |
 | (1)実施時期 |
|  | 平成15年3月から順次工事を実施します。
なお、基本セッション数を「2セッション」に変更されたいお客様につきましては、当面はお申し込みをお願いします。(平成15年3月1日から受付します。) |
 | (2)提供料金 |
|  | 追加料金・工事料金は不要です。 |
3.お客様からのお問い合わせ先 |
 | (1)インターネットによるお問い合わせ |
|  | NTT西日本フレッツシリーズホームページ
(http://www.ntt-west.co.jp/flets/) |
 | (2)電話によるお問い合わせ |
|  | 局番なしの「116」
(営業時間:午前9時〜午後5時 土日祝日とも営業中) |