西日本電信電話株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:上野 至大(うえの みちとも)以下、NTT西日本 )と吉本興業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:林 裕章(はやし ひろあき)以下、吉本興業)は、ブロードバンド向けコンテンツ配信における協業に取り組んでおり、身近にある「お笑い」をテーマに吉本興業を代表するタレントを大胆に起用したフレッツオリジナルコンテンツ「芸人さんの知恵袋」「フレッツムービー」等を、NTT西日本のフレッツユーザ限定のブロードバンドサイト「フレッツ・スクウェア*1」を通じて配信しております。
この度、本協業の一環として、吉本興業が保有する高いエンタテインメント性、マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:阿多 親市(あた しんいち)以下、マイクロソフト)が提供する「Windows MediaTM9シリーズ*2日本語製品版」(以下:WM9)、NTT西日本が提供するBフレッツを組み合せた、「高品質オンデマンドシアター」のトライアルを実施します。 |
 |
*1 |
「フレッツ・スクウェア」
現在、NTT西日本エリア30府県において開設しているNTT西日本のフレッツユーザ限定のブロードバンドサイトでフレッツ網上のサーバからコンテンツを配信するため、安定したスループットで様々なコンテンツの視聴が可能です。
(配信コンテンツは、エリアごとに異なる場合があります。) |
*2 |
Windows MediaTM 9 シリーズ
Windows MediaTM9 シリーズは、デジタルコンテンツの再生、配信、制作、著作権保護ができる次世代デジタルプラットフォームです。
|
|
1.トライアルの目的 |
 |
本トライアルを通じてBフレッツ向けアプリケーションの有効性の検証を行いながらBフレッツによるブロードバンドコンテンツの利用文化の定着を目指します。 |
2.トライアルの概要 |
 |
NTT西日本が構築、運営・管理するフレッツ網上に設置した高品質コンテンツ配信サーバから、WM9に対応した約5〜6Mbit/sの高品質コンテンツを、Bフレッツを利用して、大阪市内に設けた「高品質オンデマンドシアター」体験コーナーへ配信します。
これにより、ご利用者は体験コーナーにおいて、これまでにないHD*3品質の高精細映像、臨場感溢れる 5.1chサラウンドオーディオ*4で高品質コンテンツを体験していただくことができます。
「高品質オンデマンドシアター」の実施イメージは、(別紙1)参照。
|
|  |
*3 |
HD(High Definition)
1280×720ピクセルの高精細映像 |
*4 |
5.1chサラウンドオーディオ
フロント(L/R)・センター(C)・サラウンド(SL/SR)の5チャンネルと、120Hz以下の低域を専門とする重低音のサブウーファ(SW)0.1チャンネルを加えて、5.1チャンネルの臨場感あふれる音響を再生することができます。 |
|
3.配信コンテンツ(全てストリーミングコンテンツ) |
 |
「高品質オンデマンドシアター」で配信するコンテンツは、吉本興業が “笑いの殿堂”NGK(なんばグランド花月)の公演の中から「漫才」を厳選する等、本トライアル限定で制作します。
なお、コンテンツは、概ね1ケ月程度で順次追加・更新していく予定です。
※ |
その他東京交響楽団様からご提供いただいた演奏模様等も配信いたします。 |
|
4.トライアル開始日(予定) |
 |
平成15年1月29日(水)
※ |
準備が整った体験コーナーから順次トライアルを開始する予定です。 |
|
5.開設する体験コーナー(予定) |
 |
大阪市内にある家電量販店やNTT西日本のショールームなど、当面、下記4箇所を予定しております。
|
|  | 
※ |
配信開始時期は、各体験コーナーにより異なります。詳しくは(別紙2)を参照。 |
|
6.今後の展開 |
 |
今回のトライアル結果を踏まえ、今後、「フレッツ・スクウェア」において様々な高品質コンテンツの配信を実施していく予定です。 |